記事へのコメント92

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    a-kuma3
    a-kuma3 袋入りなので雑炊にはちょっと使いづらい。まあ、余せば良いだけではあるのだけれども

    2023/12/30 リンク

    その他
    mur2
    mur2 安い日に箱買い(8袋入り×20個)して常備してる。鍋にも炒め物にも茶碗蒸しにも炊き込みご飯にも使えるすごいやつだよ。個人的には鍋を推す。野菜と具材を茹でて最後にうどんスープを加えて一度も沸騰させないと旨い。

    2023/12/29 リンク

    その他
    youichirou
    youichirou ほんだし入れるだけで結構うまいお粥になるよね。他に何も入れない。

    2023/12/29 リンク

    その他
    clapon
    clapon 関西のうどんだしはおいしいからねー。/ 私は広島のうどんチェーン「ちから」のだしを東京でも飲みたいけど、広島でしか買えない…

    2023/12/29 リンク

    その他
    colic_ppp
    colic_ppp わかってあげられるヨ〜

    2023/12/29 リンク

    その他
    kjin
    kjin 昨日飲み過ぎたのでさっき雑炊にした。美味しかった。ヒガシマルじゃなく数年ぶりにちょっと雑炊使ったけど、思ってたより塩気強かったのな。風邪とか汗かいたり食欲ない時はいいんだろうか

    2023/12/29 リンク

    その他
    touhumog
    touhumog この間海外に移住した家族に送り届けたら喜んでた

    2023/12/29 リンク

    その他
    peccho
    peccho 冷凍うどんはこれじゃなきゃ食べたくないぐらい好き。うま味調味料が気持ち悪くなる限界ギリギリまで入ってる、チキンレースみたいなヤバい味がする。

    2023/12/29 リンク

    その他
    heaco65
    heaco65 ヒガシマルのうすくち醤油、関東の味付けで慣れた私が使うとしょっぱ過ぎて頭ぶっ飛ぶかと思った 使うのめちゃくちゃ難しい…

    2023/12/28 リンク

    その他
    tomoya_edw
    tomoya_edw うどんすーぷもめんスープも無い世界なんて耐えられんのじゃ!!!どうやって応援すればいい…!株か!?

    2023/12/28 リンク

    その他
    moonblogger
    moonblogger “ヒガシマルのうどんスープ”

    2023/12/28 リンク

    その他
    purfaitsuki
    purfaitsuki 関西人だけど、またヒガシマルの話?ってなる。

    2023/12/28 リンク

    その他
    fujioka223
    fujioka223 ちょっとぞうすいはおいしいよー受験生の夜食にもピッタリです!ぜひ!

    2023/12/28 リンク

    その他
    sjn
    sjn ちょっと体の不養生をやらかしてここしばらく素うどんと粥しか食べられないもんで、レパートリーないからダシをいろいろ変えて楽しんだけど、東まるは素うどん上位に入ったわ

    2023/12/28 リンク

    その他
    kasahannra
    kasahannra 後でよむ

    2023/12/28 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「ちょっとぞうすい」も。

    2023/12/28 リンク

    その他
    kojimamasahiro
    kojimamasahiro これでたこ焼きのもとをつくっても美味しいよ。

    2023/12/28 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche ちょっとどんぶり中毒だった中高生時代

    2023/12/28 リンク

    その他
    tofu-mental
    tofu-mental 近所で取り扱いが増えてきて嬉しい。減塩タイプをいつも買ってる。

    2023/12/28 リンク

    その他
    shougo1200
    shougo1200 おかゆにも使えるのか

    2023/12/28 リンク

    その他
    urajp
    urajp 乾燥ねぎ邪魔なんで入れないで欲しい。なので自分はシマヤ派です。

    2023/12/28 リンク

    その他
    gnta
    gnta ヒガシマルうどんスープで神の粉なら茅乃舎だしで作ったら神の領域すら簡単に超えてしまう

    2023/12/28 リンク

    その他
    zgmf-x20a
    zgmf-x20a うどんスープの素、40年前に滋賀から筑波大学に行って、どこにも売ってなかったんだよな。うどんの玉は売ってるのにうどんが食べられないで困った。

    2023/12/28 リンク

    その他
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita ちょっとぞうすい is GOD

    2023/12/28 リンク

    その他
    RiceontheBackofaFork
    RiceontheBackofaFork それをケチって醤油足してた子供の頃のうどんはマジで嫌いだったわ。創味のつゆもヒガシマルのうどんスープも用法用量をきっちり守ればとりあえず美味しいから、料理偏差値低いと助かるな。

    2023/12/28 リンク

    その他
    akghuaiooajt
    akghuaiooajt またヒガシマルステマか。この次期は大変やね

    2023/12/28 リンク

    その他
    n_vermillion
    n_vermillion 近所に売ってないんだよな…。通販してみようかなー。

    2023/12/28 リンク

    その他
    taruhachi
    taruhachi 気づいたら東京でもだいたいどこの店でも扱うようになってて嬉しい。簡単に実家のおふくろの味が再現できる。あと、鍋つゆと考えるとめちゃくちゃ安い。

    2023/12/28 リンク

    その他
    Kurilyn
    Kurilyn うどん以外には使わないけど、子供の頃からのお馴染みで今でも欠かさないようにしている。

    2023/12/28 リンク

    その他
    suke-bei
    suke-bei 「気管に米が入った」の表現が分からんのだが教えてくれ(´・ω・`)。びっくりして咽せた!みたいなことで合ってる?

    2023/12/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    夫が作ってくれたお粥がすごく美味しかったので、どうやって作ったの?と聞いたらドヤ顔でヒガシマルのうどんスープを見せてきた「あれは確実に神の粉」

    しらたき @shirataki260 夫が作ってくれたお粥がすごい美味しかったから美味しい!どうやって作ったの?...

    ブックマークしたユーザー

    • makopooy2024/04/22 makopooy
    • nilt2023/12/31 nilt
    • a-kuma32023/12/30 a-kuma3
    • rasp_402023/12/30 rasp_40
    • kazgeo2023/12/30 kazgeo
    • MASSI2023/12/29 MASSI
    • yohhhh2023/12/29 yohhhh
    • mur22023/12/29 mur2
    • yamamototarou465422023/12/29 yamamototarou46542
    • asianwind2023/12/29 asianwind
    • leeyuu2023/12/29 leeyuu
    • hachi2023/12/29 hachi
    • youichirou2023/12/29 youichirou
    • Cetus2023/12/29 Cetus
    • clapon2023/12/29 clapon
    • akatukiso22023/12/29 akatukiso2
    • colic_ppp2023/12/29 colic_ppp
    • kusodb2023/12/29 kusodb
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事