記事へのコメント140

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    cvtbgspuda
    cvtbgspuda 幼児にも効く。反応あるから言ったりやったりするから、無反応であることに意味はある。

    2023/11/22 リンク

    その他
    toyoben
    toyoben 大人が慌てふためいたり照れたりするのが面白くて子供はそういうことをするのだから「何つまらない事をコイツは😑」って顔で返すと向こうは間が持てなくなる。さらに過激な方向に走る事もあるから相手によるが...😓

    2023/11/21 リンク

    その他
    cyph
    cyph 単にコミュニケーションの断絶であって教育という感じがしないな

    2023/11/21 リンク

    その他
    anmin7
    anmin7 下ネタを言ったら7秒間止まるからその間に仕留めろ。

    2023/11/20 リンク

    その他
    RIP-1202
    RIP-1202 やめろ!って口で言うか目で言うかの違いやろ。何が悪いのか意味がわからない。

    2023/11/20 リンク

    その他
    kisiritooru
    kisiritooru こういうのを許された場合、将来的にセクハラおじさん・おばさんになっちゃう人が100万人に10人くらい出てくると思う

    2023/11/20 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom "ガミラスに下品な男は不要だ"感が

    2023/11/20 リンク

    その他
    yood
    yood 教師に排除する権利がないのに、教師のやり方にケチをつける人、誰の味方なのか。ただの私恨?

    2023/11/20 リンク

    その他
    htnma108
    htnma108 言葉で言えよとは思うけど事故とか災害みたいな絡みに対してそれすらだるい時はあるよな。でもasdとかの問題もあるんでそれに対応した機会もあると良さそう

    2023/11/20 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past ネタが滑ったら滑るようなネタを言った自分を恥じろ。これ叩いてる人間は、他人に甘え過ぎだ。

    2023/11/20 リンク

    その他
    keidge
    keidge 下ネタをまっとうに返す必要もないので、こんな感じに雑に対応してれば十分だと思うよ。経験も教育の一つかと。

    2023/11/20 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 将来そいつがセクハラで周囲に迷惑をかけるようになる「芽を摘む」のが大事なんだから、そのために効果があるかどうかが最優先だろ。圧だの権力だのはそこをクリアしてからの話。

    2023/11/20 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo ”体感上9割くらい成功する”→よし!じゃあおれはすべてを賭けて!犠牲にして!残り1割になる!って人間になりたかった(実際は9割の方だろうなあ)

    2023/11/20 リンク

    その他
    dmttlili
    dmttlili 五人組制度の頃からずっと俺たちは変わらない。外圧をかければいいってわけではないでしょう。個人的な快不快を表現するための手段にはなり売るけど、教育というのであれば咎めるべきと思うけどもね。知らんけど。

    2023/11/20 リンク

    その他
    mutsugi
    mutsugi 学校でこれ以上丁寧な教育は不要でしょ。家庭でしておけ。

    2023/11/20 リンク

    その他
    adhd1978bba
    adhd1978bba adhd的に「不快になるや否や相手に伝えてしまう」を防ぐのに「ただ相手を見つめろ」は有効な気がする。

    2023/11/20 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag 下ネタって言うからこの先生は叩かれてるけど、やってることは生徒による女性教師に対する性加害だからな。「滑った」ことにしてあげてるだけやさしい

    2023/11/20 リンク

    その他
    a_ako
    a_ako 未就学児が〇〇コなど言う時と同じ対応やんけ。笑う、怒る、反応があるから繰り返しやるんだよね。

    2023/11/20 リンク

    その他
    judenimori
    judenimori これをアカハラと言われるのは辛いと思いますけど、最後まで無言の意図を説明しないならアカハラですね

    2023/11/20 リンク

    その他
    flirt774
    flirt774 これがセクハラに対する「毅然とした対応」の模範なので、何も間違っていないと思う

    2023/11/20 リンク

    その他
    nantonakukanotn
    nantonakukanotn 自分の発言で相手にドン引きされたりスベった空気になる経験しとくの、人との距離感つかむために大事だと思う。

    2023/11/20 リンク

    その他
    HiddenList
    HiddenList シモネッタ・ヴェスプッチは 下ネタに入りますか?

    2023/11/20 リンク

    その他
    Ni-nja
    Ni-nja 先生と生徒ならいいかもしれないけど若い女性対おっさんだったら顔を見る=見られるのもイヤだ、ってならない?

    2023/11/20 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en 例えば、生徒が問題に解答した後にそれやっても同じ様な「空気」になるんだから、意味ないでしょ、それ。「あー、あたおか教師なんだなぁ…」てなるだけ。

    2023/11/20 リンク

    その他
    kotobuki_84
    kotobuki_84 スベッた奴を『見る』、松本人志のツッコミよな。/しょーもない下ネタで喜ぶアホの中学生には「お前、この空気、分かるやろ?」の方が、説教とかより刺さりそうという有効性も感じる。ある意味、体罰に近い印象。

    2023/11/20 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 青い瞳のはての 見つめかえして

    2023/11/20 リンク

    その他
    uz414
    uz414 いうてセクハラなんだからガンつけるのも一種の正解じゃない?

    2023/11/20 リンク

    その他
    RXRHsZcJ6xnGXZR8TEZA6hAxzRd3mkD
    RXRHsZcJ6xnGXZR8TEZA6hAxzRd3mkD このツイ主は偏差値38の学校の教員だってプロフに書いてるのでお前ら勝手に一般化してあーだこーだ言うなよ。対話の通じない環境での話だから

    2023/11/20 リンク

    その他
    diesis
    diesis 下ネタで笑わせるのと不意に下ネタが出てきて笑ってしまうことの違いは中学生相手なら教えてやるかな。小学生にはまだそこら辺の区別はつかんだろうし

    2023/11/20 リンク

    その他
    uniR
    uniR 不愉快(不道徳)なことをされた、という表明か、それは不愉快(不道徳)なことである、という説明か、何をしたい(すべき)状況だったかによるよな。前者なら効果的だし後者なら抑圧すればよいという解釈になりそえ

    2023/11/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    生徒が下ネタを言ってきた時「真顔で7秒間その生徒を見続ける」ことをしている話

    Hamo|高校教員 @harmony_teacher 生徒が下ネタを言ってきた時「真顔で7秒間その生徒を見続ける」ことを...

    ブックマークしたユーザー

    • cvtbgspuda2023/11/22 cvtbgspuda
    • circma2023/11/22 circma
    • toyoben2023/11/21 toyoben
    • cyph2023/11/21 cyph
    • anmin72023/11/20 anmin7
    • aoiyotsuba2023/11/20 aoiyotsuba
    • tamasaburou19822023/11/20 tamasaburou1982
    • RIP-12022023/11/20 RIP-1202
    • zashikin2023/11/20 zashikin
    • kisiritooru2023/11/20 kisiritooru
    • enemyoffreedom2023/11/20 enemyoffreedom
    • yood2023/11/20 yood
    • htnma1082023/11/20 htnma108
    • quick_past2023/11/20 quick_past
    • synonymous2023/11/20 synonymous
    • repunit2023/11/20 repunit
    • keidge2023/11/20 keidge
    • Ayrtonism2023/11/20 Ayrtonism
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事