記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tienoti
    tienoti のび太居ない時は、猫型ロボットが猫として猫のみーちゃんとかと過ごしてる日常コマは割とあったと思うけど、気のせいかな

    2023/10/08 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy コメ欄で18禁方向の妄想をしてる奴がさらっと混じってて笑った。そっちじゃねえよw

    2023/10/07 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 昭和な昼下がりメロドラマ的展開しか思い浮かばない…。

    2023/10/07 リンク

    その他
    warulaw
    warulaw そういえばドラえもんの手ってハンディマッサージャーのような、よく震えそうな形してるよね。

    2023/10/07 リンク

    その他
    dada_love
    dada_love ドラ「へぇ、ここからのび太くんが産まれたのかぁ…」

    2023/10/07 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 話の本筋じゃないからあまり出てこないけど、手伝いしたりお茶飲んでいるシーンがたまにあった気がする。|つかのび家にとって、ドラえもんってのび太同様子ども(のび太の兄弟的)として扱っているよな。

    2023/10/07 リンク

    その他
    misochige
    misochige テテテテ 「ママを 女に してやろう」(タイトルコール)

    2023/10/06 リンク

    その他
    mozukuyummy
    mozukuyummy 共働きが普通の現代だったら、のび太ママは家事育児をドラえもんに丸投げしてフルタイムで仕事してると思う。

    2023/10/06 リンク

    その他
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita ママ「のび太はドラちゃんを頼りすぎよ!最近痩せたんじゃない?」ドラ「うーんそうかなぁ?(自分の体型を確認)」的な会話をアニメで観て『いや玉子ロボットが痩せると思っとるんかしかも乗っかるんかドラ』と思い

    2023/10/06 リンク

    その他
    vndn
    vndn ドラえもんの目的に、のび太にジャイ子以外の伴侶をあてがうことが含まれるなら、両親への干渉は(当時の価値観上)有効な手段に思える。野比家の没落を一番気にするのはのび助かもしれない。もう子供漫画じゃないけど

    2023/10/06 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe ドラえもんってのび太が学校に行ってる間は近所を徘徊しているはず。猫のみーちゃんのストーキングしたり(ぇ

    2023/10/06 リンク

    その他
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain 掃除に便利な道具を使ったら大事なもの(のび助との思い出の品とか)までゴミ判定されて吸い込まれてしまい、結局スモールライトで縮んでタンスの裏の埃取りをさせられるドラの図が浮かぶ。

    2023/10/06 リンク

    その他
    valvelde
    valvelde 架空人物たまごとか設計紙の回とか玉子がひみつ道具を使いこなしだすとだいたいおもしろい

    2023/10/06 リンク

    その他
    togetter
    togetter のび太くんが学校に行ってる間、ドラえもんやママがすごい大冒険してたら見てみたいよね!

    2023/10/06 リンク

    その他
    gm91
    gm91 たま子の宇宙大戦争、観たい!

    2023/10/06 リンク

    その他
    allezvous
    allezvous 最近(ここ何ヶ月か)のアニメで、のび太が学校に行ってる間のドラとママみたいなシチュエーションを3回ぐらい見た気がする

    2023/10/06 リンク

    その他
    chinu48cm
    chinu48cm のび太の教育について会議してそうではある

    2023/10/06 リンク

    その他
    doksensei
    doksensei というかママ(主婦)こそひみつ道具が必要なのでめちゃくちゃハックしてそう。家事の道具痩せる道具美しくなる道具、そして子供の成績を良くする道具。なぜママはそうしないのか、という所まで

    2023/10/06 リンク

    その他
    caligo
    caligo それと気付かずに二次創作の種を見つけた人を見るとふふふ…となってしまう。

    2023/10/06 リンク

    その他
    everybodyelse
    everybodyelse タイトルを見てなぜか薄い本的展開が脳内をよぎったので俺はもうダメだ

    2023/10/06 リンク

    その他
    homarara
    homarara ドラえもんは『のび助と玉子ではのび太をまともに育てられない』という事実認識の上で送り込まれたのだ。ドラえもんとしてはダメな子の世話に加えてダメな親の世話など勘弁願いたいだろう。

    2023/10/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    のび太が学校に行ってる間のドラえもんとママの物語がもっとあってほしい→みんなの理想のスピンオフ集

    ジロウ @jiro6663 ドラえもんってのび太が学校に行ってる間、お母さんと二人きりで家にいるんだよな。そ...

    ブックマークしたユーザー

    • mieki2562023/10/09 mieki256
    • tienoti2023/10/08 tienoti
    • wdnsdy2023/10/07 wdnsdy
    • nagaichi2023/10/07 nagaichi
    • warulaw2023/10/07 warulaw
    • dada_love2023/10/07 dada_love
    • enemyoffreedom2023/10/07 enemyoffreedom
    • nakakzs2023/10/07 nakakzs
    • misochige2023/10/06 misochige
    • mozukuyummy2023/10/06 mozukuyummy
    • asitanoyamasita2023/10/06 asitanoyamasita
    • vndn2023/10/06 vndn
    • kuroinuko2023/10/06 kuroinuko
    • spherical-moss2023/10/06 spherical-moss
    • honeybe2023/10/06 honeybe
    • PrivateIntMain2023/10/06 PrivateIntMain
    • demandosigno2023/10/06 demandosigno
    • valvelde2023/10/06 valvelde
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事