記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    soramimi_cake
    soramimi_cake 今の職場に保守契約なしで運用していてセキュリティアップデート関連で動かなくなり数か月メールと電話で対応してる業務システムあって同僚がキレてるわ

    2023/08/17 リンク

    その他
    Windfola
    Windfola "この故障したHDDを、保守契約が残ってるサーバのと交換します。" 凶悪だなあ。まあこれ自力で安全に復旧できるユーザならそうそう致命的なことにはならなさそうだけど。

    2023/08/10 リンク

    その他
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 「たぶん初期不良だと思うので導入したベンダーが責任持ってなんとかしてください」

    2023/08/10 リンク

    その他
    hatomugicha
    hatomugicha 年間保守

    2023/08/10 リンク

    その他
    sisya
    sisya 「自分で丸ごととっておいたバックアップを使ってその場をしのいでいる間に、改修依頼を出します。多分これが一番安い」と、強かに生き延びてくるクライアントもいるので侮れない。

    2023/08/10 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki 何も起きずパーコールの方が安くつくことに賭ける

    2023/08/09 リンク

    その他
    mojimojikun
    mojimojikun 『 客「保守契約してないけど保守して下さい!それがプロですよね!?」』ってTweetが入ってて、それに似た事をこの前されて2,3日眠れない夜を過ごしたのを思い出してぶり返しプンスカしている←イマココ

    2023/08/09 リンク

    その他
    ki2null
    ki2null 昇太さんが司会になって7年経っているのに、ネットでの司会担当はいまだに歌丸さん。

    2023/08/09 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai お題としては遊びが少なくて微妙なのと、司会者のポジションがよく分からない。「インフラ保守入ってください」「障害発生!」は同一人物の科白とは思えない。実際、答えも立場がバラバラになってる。

    2023/08/09 リンク

    その他
    R2M
    R2M インフラ保守とゴマの油は、絞れば絞るほど出るものなり

    2023/08/09 リンク

    その他
    tokitori
    tokitori 某F子会社とかこの手の理解ってないユーザに保守契約を遡ってゴニョゴニョしてなんとか対応したるとか、ユーザ甘えさせるから儲からん仕事ばっかやる羽目になるんやろなあとか思ってる(目撃者)

    2023/08/09 リンク

    その他
    emt0
    emt0 運用と保守の金額は後回しにされがち。あとで喧嘩になる部分だから最初におおよそを合意取るくらいしないと後で高いと文句言って訳分からん外部の運用保守入れて、開発会社は撤退ムードになってシステム平気で停まる

    2023/08/09 リンク

    その他
    ustam
    ustam エンジニア全員で相談したんですが、全員で辞めます。(有給休暇40日使用)

    2023/08/09 リンク

    その他
    n_vermillion
    n_vermillion こういうお題に出るってことは切り分けた結果、ハード障害だったってこったろ。運用支援云々なんて悪あがきはやめるこった。長年の付き合いがあるとかならともかくそんな筋悪の客は願い下げよ。誠意とは金やぞ。

    2023/08/09 リンク

    その他
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain 「直してください。お金は払えません。業務停止が長引けば損害賠償請求も視野に検討します。」「山田君、2社間の信用ぜんぶ持ってって」

    2023/08/09 リンク

    その他
    mr_mayama
    mr_mayama ユーザ「勝手に壊れたのに直さないのはおかしい」開発「壊れないものは一つもないし直すのに人手かかるのだから金がかかるのは当然」

    2023/08/09 リンク

    その他
    kako-jun
    kako-jun 小遊三と小(規模)ユーザーを掛けてる……?

    2023/08/09 リンク

    その他
    dada_love
    dada_love 往々にして発注者側がその辺をわかっていないってのが一番問題なんだよな

    2023/08/09 リンク

    その他
    lacucaracha
    lacucaracha インフラ保守契約って、入っていれば原因特定が早くなったりその後の改善には役に立つだろうけど、障害を起こさないためのものではないような。そういうのは運用支援の範疇では🤔

    2023/08/09 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth “嫌なお題だなぁ”

    2023/08/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    では私が「インフラ保守入ってください」と言いますので、皆さんは「お金ないんで無理です」と答えて下さい。そのあと私が「障害発生!」と言いますので、みなさんは自力で何とかしてみて下さい。はい、小遊三さん、早かった!

    てとらα SI @TETRA_IT では私が「インフラ保守入ってください」と言いますので、皆さんは「お金ないんで...

    ブックマークしたユーザー

    • soramimi_cake2023/08/17 soramimi_cake
    • Windfola2023/08/10 Windfola
    • thesecret32023/08/10 thesecret3
    • kurotsuraherasagi2023/08/10 kurotsuraherasagi
    • hatomugicha2023/08/10 hatomugicha
    • yuki0321kun2023/08/10 yuki0321kun
    • sisya2023/08/10 sisya
    • Cetus2023/08/10 Cetus
    • John_Kawanishi2023/08/09 John_Kawanishi
    • umiusi452023/08/09 umiusi45
    • Shinwiki2023/08/09 Shinwiki
    • kiyokono2023/08/09 kiyokono
    • mojimojikun2023/08/09 mojimojikun
    • tamasaburou19822023/08/09 tamasaburou1982
    • ki2null2023/08/09 ki2null
    • shikiarai2023/08/09 shikiarai
    • R2M2023/08/09 R2M
    • tokitori2023/08/09 tokitori
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事