記事へのコメント121

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    HMT_EG
    HMT_EG これな。 https://www.ntv.co.jp/megaten/archive/library/date/16/05/0508.html

    2023/07/23 リンク

    その他
    neet_modi_ki
    neet_modi_ki 市販のパスタソースを使わないレシピだと茹で汁をソースの塩分として使ったりするしなあ。市販のパスタソースだと逆に塩茹でパスタだとしょっぱ過ぎることがある。

    2023/07/22 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando 昨日見たテレビではお湯の量は少なめがいいと言ってた。ソースを作るとき茹で汁に溶け込んだ小麦の量が多いほど乳化しやすくて乳化した方が美味しくなるらしい。お湯が少ない方が濃くなる。塩の話しじゃないけど。

    2023/07/22 リンク

    その他
    typographicalerror
    typographicalerror ソースを自分でやるなら絶対に入れるし、市販なら絶対に入れない

    2023/07/22 リンク

    その他
    maro218
    maro218 塩を入れる理由は分かってないが、うちの子らの好物は"塩茹で素パスタ"。塩加減が適量、かつ茹でたてでないと食べない(くっつき防止にオリーブオイルかけるだけでも嫌がる)。非常にシビアな精度が求められる一品。

    2023/07/21 リンク

    その他
    stabucky
    stabucky パスタは塩分ゼロだから。

    2023/07/21 リンク

    その他
    tarotheripper
    tarotheripper 1%の塩水と真水で茹でたパスタだったら絶対わかるレベルで味が違うけど、レトルトだとその差がわかりにくくなるのかな?レトルトソース滅多に使わない勢だから今度試してみよう。

    2023/07/21 リンク

    その他
    smileheart555
    smileheart555 味塩コショー使うとさらに旨くなります

    2023/07/21 リンク

    その他
    yamatedolphin
    yamatedolphin パンが塩入りなのと一緒。日本じゃ麺状が一般的だからソースが絡みやすく、その塩分でオーケーなんて人いるけど、マカロニとか塩で茹でないと話になんない。下手すりゃ違う食べ物。オリーブオイルだけで旨いが理想。

    2023/07/21 リンク

    その他
    blueeyedpenguin
    blueeyedpenguin そうだよ。だから後から入れても大して変わらない。違いを感じるとしたら気のせい。

    2023/07/21 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 入れすぎて味つけ麺みたいになったの思い出したw

    2023/07/21 リンク

    その他
    okina015
    okina015 沸点上がるのを知らなかった

    2023/07/21 リンク

    その他
    mukudori69
    mukudori69 【検証】パスタ茹でるときの塩って意味ある????????? https://youtu.be/eDrHz8cfEnw 見よう

    2023/07/21 リンク

    その他
    d0i
    d0i めんどくさいから入れない。自分で作るときは食べられりゃいいので。

    2023/07/21 リンク

    その他
    y_u_s_u_k_e
    y_u_s_u_k_e 塩はたいてい1%でやっときゃ間違いないで

    2023/07/21 リンク

    その他
    world24
    world24 茹でる時に塩入れるのと入れないのでは大違い。調理時に後から塩加えても別物。

    2023/07/21 リンク

    その他
    heptapeta
    heptapeta 鍋で茹でてた時は入れてたけどレンジになって入れなくなった。鍋だとパスタが水っぽいけどレンジだともっちりしてるような、単に気持ちの問題か。レンジで塩入れたらさらに美味しくなるのだろうか。

    2023/07/21 リンク

    その他
    osyamannbe
    osyamannbe “おれこれまでに1000回はパスタ茹でてますけど、塩って入れたことなかったです……やっぱ塩入れて味つけた方がいいんですか?” うーんこの🤔

    2023/07/21 リンク

    その他
    Torneco
    Torneco 市販ソースでも、塩入れ忘れて茹でてしまったときに、明らかにまずくて、麺の味付けって大事なんだなと痛感した思い出。

    2023/07/21 リンク

    その他
    kalmalogy
    kalmalogy 市販ソース使う時は入れないでも十分。

    2023/07/21 リンク

    その他
    pero_pero
    pero_pero 下味もだけどミネラルによって麺がプリっとする。みんなも茹で論読もう。 https://cuisine-kingdom.com/masayuki-okuda/

    2023/07/21 リンク

    その他
    mur2
    mur2 沸点上昇の計算してる記事があった→ https://honz.jp/articles/-/40714 “塩6グラムなら約0.1度、塩25グラムなら約0.45度、塩30グラムなら約0.53度、沸点が上がる。塩を30グラムも入れたとしても、沸点は1度以下の上昇”とのこと。

    2023/07/21 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 なんでもおいしいバカ舌なので塩しなくなった

    2023/07/21 リンク

    その他
    RXRHsZcJ6xnGXZR8TEZA6hAxzRd3mkD
    RXRHsZcJ6xnGXZR8TEZA6hAxzRd3mkD 塩ってダイレクトに寿命に効くのに怖くねーのか(生命維持に必要な塩は1.5g/day, 日本人平均1/7未満

    2023/07/21 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge 塩を入れて沸点を高めるという発想は標高が高いな。

    2023/07/21 リンク

    その他
    style_blue
    style_blue わしが習った店だと味付けは仕上げの時にするので茹で湯に塩を入れてなかった。最近下味つけるために入れてるけどまぁどっちでもいいかなって感じ。

    2023/07/21 リンク

    その他
    ikurii
    ikurii こういうのに疑問を持つ場合、塩を入れずに茹でてみれば一発でわかる。自分はそうした。俺的結論:パスタを茹でる時に塩を入れるのは、塩味をつけるため。後に和えるソース(十分な塩味を含んでいる場合)によっては不要

    2023/07/21 リンク

    その他
    doas1999
    doas1999 パスタソース使うなら塩入れない方が良くて、自分で作るなら塩入れた方が良い。だけでは。

    2023/07/21 リンク

    その他
    spark7
    spark7 塩入れると失敗するレトルトで育った勢と、塩入れないと失敗する普通のパスタ料理勢が混ざって混乱するから、ネットで話すのに向かない話題だわな。普通に作るパスタで塩無しはありえんし、ソースの調整にも必要。

    2023/07/21 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  しょーもない話。  / 沸点の上昇の度合いは、天気による気圧の差に比べると、遠く及ばない。高気圧と低気圧では、気圧の差がすごく大きい。当然、沸点も大きく変動する。雨で低気圧のときには、沸点が下がる。

    2023/07/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    パスタ茹でるときに塩入れるの、芯まで火を通すためだと思ったけど普通に下味つけるためらしい

    はるはる@RQA @haruharu_RQA パスタ茹でるときに塩入れるの、「ははーん、塩化ナトリウムを入れることで...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/31 techtech0521
    • HMT_EG2023/07/23 HMT_EG
    • roogh5eeSha62023/07/23 roogh5eeSha6
    • hiroomi2023/07/22 hiroomi
    • gwmp00002023/07/22 gwmp0000
    • neet_modi_ki2023/07/22 neet_modi_ki
    • kamiokando2023/07/22 kamiokando
    • typographicalerror2023/07/22 typographicalerror
    • ShionAmasato2023/07/21 ShionAmasato
    • maro2182023/07/21 maro218
    • stabucky2023/07/21 stabucky
    • tarotheripper2023/07/21 tarotheripper
    • smileheart5552023/07/21 smileheart555
    • vamview2023/07/21 vamview
    • ardarim2023/07/21 ardarim
    • goppy_goppy2023/07/21 goppy_goppy
    • yamatedolphin2023/07/21 yamatedolphin
    • blueeyedpenguin2023/07/21 blueeyedpenguin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事