記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Listlessness
    Listlessness アイレムのロゴ入り方眼紙だ…必需品だから作ったんだろうなぁ

    2023/04/25 リンク

    その他
    sjn
    sjn AKIOさんのアカウントできてるのが一番驚いたわ…

    2023/04/25 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “R-TYPEのドット絵は、紙で描いてた。絵を描き、トレーシングペーパーの方眼紙を重ねて下絵をドット化。15色の色鉛筆で彩色。 3画面分の戦艦とか発狂しそうw 角度変えも、下絵斜めれば破綻なくドットに”

    2023/04/25 リンク

    その他
    myogab
    myogab 前世紀の学生は、紙のキーボードでブラインドタッチの練習をしてたそうですよ。

    2023/04/25 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove ドット絵でしかもアニメーションがヤバかったメタルスラッグ

    2023/04/25 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n アイレムのミスタードットマンか。ナムコの小野宏さんより少し若いくらいなのか

    2023/04/25 リンク

    その他
    out5963
    out5963 自分も同じようにして”イラスト”を描いてた。(当時は、X1C使っていたけど)

    2023/04/25 リンク

    その他
    taruhachi
    taruhachi 中高生の頃、スプライトを方眼ノートに描いて16進数変換して入力までは私もやってたが、1画面プログラミング界隈ではアスキーコードを256進数として直打ちで定義してて変態だと思ってたの思い出した。

    2023/04/25 リンク

    その他
    kusomamma
    kusomamma 編み物とかリアルにまだこれやってるから

    2023/04/25 リンク

    その他
    togetter
    togetter 思わず言葉を失ってしまう描き方だった…。すごすぎる…!!

    2023/04/25 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page ドラクエの攻略本見て方眼紙に打ち込んでN88BASICでドット打ってたな

    2023/04/25 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 ポケコンでドット絵表示させる時に方眼用紙使ってたので、ドットの作り方は予想の範疇だったが8×8なのは予想外だった。専用でそういうのがあったのね。

    2023/04/25 リンク

    その他
    ytn
    ytn 色数制限のなかでの進化

    2023/04/25 リンク

    その他
    maxk1
    maxk1 強すぎる『メタルスラッグ1〜3やR-TYPEのメインデザイナーとしてドット絵を描いてました。』

    2023/04/25 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun この方がいきなり画面でドット打つより速いじゃん。豪華さの感性が アナログ>デジタル なのかな。よくわからん

    2023/04/25 リンク

    その他
    nejipico
    nejipico いきなりドット神がTwitterデビューしてゲーム界隈(特にレトロゲー)が大騒ぎしてた人だ。ほんまにドット絵すげぇと思ったゲームのドット打ってんのほぼこの人。

    2023/04/25 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain どなたかと思ったら神々の一人だった

    2023/04/25 リンク

    その他
    neko2bo
    neko2bo アイレムのロゴの入った方眼用紙ってのも、またいい感じですね。

    2023/04/25 リンク

    その他
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 「初めましてakioと申します。 メタルスラッグ1〜3やR-TYPEのメインデザイナーとしてドット絵を描いてました」 うひゃ、メタスラXが生涯一番ハマったゲームの俺にすればゴッドじゃあ…

    2023/04/25 リンク

    その他
    nora-memo
    nora-memo R-TYPEにメタスラ、海底大戦争。夢中になって遊んでそのグラフィックの虜になった作品を作った人の話が聞けるとは。

    2023/04/25 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame いや別にPCでやったってやってることは大差なくね?

    2023/04/25 リンク

    その他
    buhoho
    buhoho "R-TYPE 海底大戦争 METAL SLUG" のドット絵。生きる伝説すぎる

    2023/04/25 リンク

    その他
    gyampy
    gyampy ほんまや方眼が8マスになっとる。

    2023/04/25 リンク

    その他
    homarara
    homarara 絵を昔のスキャナーで取り込むと、ゴミみたいな謎のドットが無数に散りばめられちゃうんだよね。昔のゲームにはよくあった。あれはどういう原理だったんだろう・・・

    2023/04/25 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo 昔の金型使った活版印刷みたいにパソコンの普及で今ではもう殆どやらない技術が当人が生きてる半世紀単位ですぐ消える時代ってのは恐ろしいものがある。

    2023/04/25 リンク

    その他
    north_god
    north_god 画面上で絵を描くツールなんてなかったろうから紙に書いて配列入力してたんじゃね。別に手書きは苦労の理由にはならないかと

    2023/04/25 リンク

    その他
    kazyee
    kazyee ドット絵は描くではなく、打つというのが、分かった気がする。

    2023/04/25 リンク

    その他
    u_mid
    u_mid スキャナー自体はDOS時代も普通にあったけど(ADVやエロゲで線画取り込みに使ったり)、R-TYPEの頃は主に白黒だろうしこれをうまく自動的にドットに変換できるソフトはあったんかな

    2023/04/25 リンク

    その他
    holystardot
    holystardot ていうかツイッターの顔グラもすげえぇ

    2023/04/25 リンク

    その他
    hatebu_ai
    hatebu_ai せっかくツイッターに降臨されたし、スクエニ渋谷さんとぜひ対談でもしてほしいところやね~。https://wikiwiki.jp/ffdic/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%95/%E3%80%90%E6%B8%8B%E8%B0%B7%E5%93%A1%E5%AD%90%E3%80%91

    2023/04/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    昔のゲームのドット絵って豪華すぎない?あるレジェンドが描き方を解説→なぜ発狂しないのかという新たな疑問が発生

    akio @akio_1963 R-TYPEのドット絵はドット絵エディターではなく、概ね紙で描いてました。 まず紙に絵を...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/06/06 techtech0521
    • mieki2562023/07/23 mieki256
    • Gantetsu78742023/05/17 Gantetsu7874
    • tyu-ba2023/04/27 tyu-ba
    • k_wizard2023/04/27 k_wizard
    • hdkINO332023/04/27 hdkINO33
    • pikosounds2023/04/26 pikosounds
    • kashi00232023/04/26 kashi0023
    • gan22023/04/26 gan2
    • shinamorollin2023/04/26 shinamorollin
    • satoimo3102023/04/25 satoimo310
    • mozukuyummy2023/04/25 mozukuyummy
    • Hi-Rossy2023/04/25 Hi-Rossy
    • gurutakezawa2023/04/25 gurutakezawa
    • laislanopira2023/04/25 laislanopira
    • rukril5212023/04/25 rukril521
    • Listlessness2023/04/25 Listlessness
    • sjn2023/04/25 sjn
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事