記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hachibeechan
    hachibeechan 緻密?オイオイ……

    2023/03/07 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 逆転裁判の異議ありをやらないってこの前もホッテントリに入ってたと思うが、別にリアリティなんてなくても面白いものは面白いんだよな。もちろん面白さのなかにほどよいリアルっぽさをいれるのも大事。

    2023/03/06 リンク

    その他
    bokmal
    bokmal “自衛隊や警察のリアル描写や考証はアニメ作品の設定のほうがだいぶ先行していて、かなりいいかげんだった実写ドラマや映画のほうがずいぶん遅れて追従した” 誰かと思えばとりさん

    2023/03/06 リンク

    その他
    hiruhikoando
    hiruhikoando パトレイバーや高村薫以前でも警察内の階級闘争は新宿鮫のテーマの一つだし逢坂剛の公安(百舌)シリーズもあるがな。エドマクも無視しているしS・ウッズ警察署長も触れないのは不自然。

    2023/03/06 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag 警察官僚が主役の隠蔽捜査シリーズ(今野敏)が面白いので解像度高い創作はいいなとおもう

    2023/03/06 リンク

    その他
    moons
    moons 科捜研の女とか警視庁捜査一課長とか、今もやってるじゃん

    2023/03/06 リンク

    その他
    pbnc
    pbnc キャリアとノンキャリアの話なら大沢在昌の名が何故出てこないんだ!?あと、西部警察を大々的に連ドラで復活させようとしてポシャったのは結構影響あったのかもなぁ…

    2023/03/06 リンク

    その他
    kuwa-naiki
    kuwa-naiki 踊る大捜査線はパトレイバーもだけど映画版マークスの山の影響がかなりあると思うんだよなあ。踊る~の捜査会議場面とか警察内部対立描写とかはパトよりマークスを思い浮かべたし

    2023/03/06 リンク

    その他
    astefalcon
    astefalcon 現代日本で最も人気のあるミステリは名探偵コナンですよ。リアル系とスーパー系に分かれただけだよ。

    2023/03/05 リンク

    その他
    Caerleon0327
    Caerleon0327 踊る大捜査線は今見るとフィクションすぎて笑えるシーンも多いよ。大好きだけど(土のジャンルでもリアリティだけを追求して、粗探しして、ダメな所見つけて全否定して悦に入っている見方はしないようにしている)

    2023/03/05 リンク

    その他
    hitac
    hitac 組織周りよりも、警察官も自衛隊員も「サラリーマン」として描かれるようになった。独立したジャンルだったのが、「お仕事モノ」の1バリエーションになった(医療関係も)。そっちの影響を強く感じる。

    2023/03/05 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana いやいや高村薫の合田シリーズだろ、と書きに来たらひと足遅かった……|「相棒」も警察庁や捜一・組対などをリアルっぽく描きつつ「特命係」というもろフィクションを入れ込む面白さあるよな

    2023/03/05 リンク

    その他
    t-sat
    t-sat 別に今『西部警察』を作っても、面白がってもらえると思うけどな。面白ければ。

    2023/03/05 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada 『パトレイバー』より高村薫辺りが先の印象だが、

    2023/03/05 リンク

    その他
    alice-and-telos
    alice-and-telos 船越英一郎・山村紅葉←以前、以後→西村まさ彦・内藤剛志 以後グループはエンタメとリアリティのバランス取ってる印象

    2023/03/05 リンク

    その他
    pendamadura
    pendamadura 創作のレベル上がって、読者のレベルが上がって、ついていけない人が振り落とされる

    2023/03/05 リンク

    その他
    togetter
    togetter 有名所だと相棒とかもかなり組織の描写が緻密かも。

    2023/03/05 リンク

    その他
    MIZ
    MIZ なんだかマジで踊るとパトレイバーのコラボが観たくなってきた(押井版以外で)

    2023/03/05 リンク

    その他
    njsjn
    njsjn "ジョン・クリーシー(J・J・マリック)の言葉に「調べ物はあとでしろ」があり、「僕は医学が主題となる小説を十数冊書くのに知識がないので困ったが『たぶんこうだろう』と書いたら、だいたい正しくて少しの手直しで

    2023/03/05 リンク

    その他
    centersky
    centersky ヨーロッパまで出向く埼玉県警とかもう出せないわな

    2023/03/05 リンク

    その他
    mike47
    mike47 ハコヅメとかリアルな奴が見たいのよ

    2023/03/05 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “「パトレイバーの影響を大きく受けた踊る大捜査線」の影響かも。第一話で、主人公が、ベタな刑事ドラマ風取り調べをやり、失笑を買うとこから始まる。拳銃は携帯できない、パトカーのサイレンは鳴らせない。”

    2023/03/05 リンク

    その他
    xf5467blueai
    xf5467blueai 名探偵コナンや、逆転裁判みたいな、突っ込み入れ始めたら、それだけで一冊の本になりそうなフィクションは今でもあるし、考え過ぎでは。気になるなら、DYS CASCADEみたいな架空の日本ってことにしても良い

    2023/03/05 リンク

    その他
    kohgethu
    kohgethu 「パトレイバー」「踊る大捜査線」以前の「殉職シーンで感動の涙を誘う」刑事ドラマ全般が大嫌いだったのでこの変化は嬉しかったけど、結局「所轄が主役」という単純な構図になってしまいマンネリ化してしまった。

    2023/03/05 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch 右京さんがプリキュア警察ぶりを発揮する回好きです

    2023/03/05 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 「警察ドラマ」「刑事ドラマ」だとある程度リアリティをもった警察組織を描く必要が生じるけど,ミステリは必ずしもそうではない。名探偵コナンが大人気なわけだし。

    2023/03/05 リンク

    その他
    Listlessness
    Listlessness まぁでも科捜研の女くらいのファンタジーは許されてるわけだし、作品ごとのリアリティラインの設定如何ではという気がする。

    2023/03/05 リンク

    その他
    udukishin
    udukishin 安全性重視で火薬とか危ないアクションシーンが撮れなくなったのも緻密化路線の一要因かも(西部警察とか)

    2023/03/05 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon 「仮面ライダーBlack Sun」もぶっちゃけ、この緻密化に変身ヒーローがどう答える?の一つの模索だった、と自分は考えています。さて庵野のシン仮面ライダーはどうするのかな。

    2023/03/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    捜査や組織描写の緻密化は、ミステリに悪影響も?〜パトレイバーや「踊る大捜査線」後の風潮と、それを打破する手段は?

    大野 和寿 OHNO,Kazuhisa @Notchy_man 機動警察パトレイバーが日の刑事ドラマに与えた影響は計り知れ...

    ブックマークしたユーザー

    • chachateanilgiri2024/03/23 chachateanilgiri
    • atashinotokoronikinasai2023/03/07 atashinotokoronikinasai
    • hachibeechan2023/03/07 hachibeechan
    • Matoc2023/03/06 Matoc
    • fusanosuke_n2023/03/06 fusanosuke_n
    • yogasa2023/03/06 yogasa
    • dark_hyperdb2023/03/06 dark_hyperdb
    • bokmal2023/03/06 bokmal
    • hiruhikoando2023/03/06 hiruhikoando
    • hate_flag2023/03/06 hate_flag
    • babelap2023/03/06 babelap
    • moons2023/03/06 moons
    • kusunoe2023/03/06 kusunoe
    • pbnc2023/03/06 pbnc
    • nagaichi2023/03/06 nagaichi
    • kuwa-naiki2023/03/06 kuwa-naiki
    • astefalcon2023/03/05 astefalcon
    • Caerleon03272023/03/05 Caerleon0327
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事