記事へのコメント204

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    deep_one
    deep_one 衝撃はない。

    2022/07/25 リンク

    その他
    brimley3
    brimley3 コアラは好き。

    2022/07/24 リンク

    その他
    bean_hero
    bean_hero 欽ちゃんのドンとやってみよう vs 欽ちゃんのドゥ・ノッとやってみよう

    2022/07/22 リンク

    その他
    ysync
    ysync Ron'tの話じゃないんだ?(らめぇ)

    2022/07/22 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 コレは中学の時に習った。 普段短縮している言葉を短縮せずに行った場合、強調や特別な意味合いになると。

    2022/07/22 リンク

    その他
    yuyumomo999
    yuyumomo999 「いやだ」「きらいだ」

    2022/07/22 リンク

    その他
    OrientHistory
    OrientHistory 映画で女性が「Do not touch me!」と言うシーンとかあるよね。

    2022/07/22 リンク

    その他
    rain-tree
    rain-tree 逐語訳的発想。要は強調の表現という事だろう。或いは省略→カジュアルなのを元に戻す事で改まった感が出るとか。日本語でも(多分多言語でもそうだと思うが)一語一語区切っていうよね。「やめて」と「や_め_て」

    2022/07/22 リンク

    その他
    kako-jun
    kako-jun ちなみにcan'tとcannotも意味が違うし、身体的でなく気分的にできない場合の「できない」はdon't

    2022/07/22 リンク

    その他
    castle
    castle 「don`t(~ではない)/do not(全然~ではない)」「I don`t think~(あまりよく考えていない見解)/I think~not (よく考えた末の結論)」「I will(絶対する!)と I’ll(するよ)」「略さないのは強い言い方」

    2022/07/22 リンク

    その他
    frontline
    frontline 字幕で映画とか見て発音聞いてると、「do not ~」=「や・る・な!わかったな?」みたいな感じってのはうっすらと理解してた。一方、学校では略せることは習ったけど使い分けは習わなかったなぁ。

    2022/07/22 リンク

    その他
    ranobe
    ranobe 「みんな中学校」ってほんとにあるんやな! https://bit.ly/3yWhd3X ってなるので言葉は難しいよね。『みんな! 中学校で~』『って、みんな習ったよね?』

    2022/07/22 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal こういうのって教科書に乗ってるの?ワイはゼミの教授に「言葉は長くなると一般的に丁寧になる。省略しないのも同様、日本語も英語も。丁寧さだけでなく、強さも変わるよ。」と初めて習った(言明された)。

    2022/07/22 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「don't は do not の短縮形だけど、普通は do not とは言わないし、言うときは強い意味」というのは、そのときに聞いた気がするなあ。

    2022/07/22 リンク

    その他
    algot
    algot 「当然だろ?」的なブコメなんなん?w

    2022/07/22 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 そう習ったよ

    2022/07/22 リンク

    その他
    sotonohitokun
    sotonohitokun そういうところ気にしすぎて英語話さない方が余程まずい。ニュアンスとかは後で勝手に覚えるから、とりま話かける、話を聞くが肝要。

    2022/07/22 リンク

    その他
    i_ko10mi
    i_ko10mi 一応中高の授業でやってるかな。doを強調で使うのも。

    2022/07/22 リンク

    その他
    srng
    srng 短縮形は短縮無しだと強調の意味になる。まああだ名を本名で呼ぶようなものなので普遍的な言語コミュニケーションのような気もする

    2022/07/22 リンク

    その他
    ounce
    ounce 音声で聴くと「do not」はかなり強調して発音されるので分かりやすい。テキストでもチャットなどだと「DO NOT」とそれだけ大文字で書かれたりするので、ニュアンスは伝わる。

    2022/07/22 リンク

    その他
    gnety
    gnety can'tの最後のTを発音しないということにはまだ気づいてない人が多いな

    2022/07/22 リンク

    その他
    hilda_i
    hilda_i は? ふつーに習うでしょ。覚えてないだけだよ。

    2022/07/22 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 その区別に意味がある状況ってあまりなさそう。顔や状況を見ないで話を聞いてるとかだろか。

    2022/07/22 リンク

    その他
    dodecamin
    dodecamin あと、アメリカ文化で面白いのは、親が子供を本気で叱るときに「フルネーム呼び」で呼ぶ事かな。

    2022/07/22 リンク

    その他
    ameshonyan
    ameshonyan do notの場合はDO NOTとわざわざ大文字で書かれてたりすることもあるから、強調の意味があるんだろうなとは思ってた。

    2022/07/22 リンク

    その他
    imatac
    imatac いやーこの人かなり厳しい感じになってきたな。「実は日本人が知らない英語の○○」なんて、実際はちょっとググればわかるし、知らなくても日常的に大きなミスコミュニケーションが生まれることはあんまりないよ。

    2022/07/21 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis ん?。doは強調の単語だと習ったが。動詞の前に助動詞のような形でdoをつけるの。

    2022/07/21 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim doは強調するときに挿入する場合もあるから否定の場合もそうだろうなという類推は出来る気がする

    2022/07/21 リンク

    その他
    bonkraly
    bonkraly 中学か高校の時、英語の授業で習ったけどね

    2022/07/21 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n 「do not」はマニュアルなどで明示的に否定する場合に使う印象がある。まぁ、マニュアルでdon'tを使うのをあまり見ないんだけど

    2022/07/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アメリカ人に聞いた衝撃の事実。みんな中学校で「don’tはdo notの短縮形」って習ったよね?でも実はこの2つは結構ニュアンスが違うんだって!教科書には載ってないから要注意だね!don't「~ではない」do not「全然~ではない」

    松岡みっちゃん @matsuoka_michan @KoalaEnglish180 「I will」と「I’ll」も似ていて、前者のほうが「絶...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/07/27 techtech0521
    • AL-KN132023/04/23 AL-KN13
    • manhole2023/01/08 manhole
    • macgyer2022/07/25 macgyer
    • deep_one2022/07/25 deep_one
    • masatocb102022/07/24 masatocb10
    • brimley32022/07/24 brimley3
    • temimet2022/07/24 temimet
    • tatatayou2022/07/24 tatatayou
    • takasago082022/07/23 takasago08
    • tashiromachi0012022/07/23 tashiromachi001
    • dokodemotb2022/07/23 dokodemotb
    • bean_hero2022/07/22 bean_hero
    • unijam2022/07/22 unijam
    • intedc5r2022/07/22 intedc5r
    • catcoswavist2022/07/22 catcoswavist
    • ysync2022/07/22 ysync
    • endor2022/07/22 endor
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事