記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    myogab
    myogab そもそも龍は天候の寓意で、気候変動をその死に喩えてんだろうから、それは果たして自死なのか他殺なのか。読経と風、季節風とフェーン現象に山林開発、雨乞いと天気予報の因果転倒~等々に思いを馳せる。

    2021/11/09 リンク

    その他
    Sediment
    Sediment 虎になった人間も出てきて、オレの詩と僧侶のお経でラップバトルだ的な

    2021/11/09 リンク

    その他
    collectedseptember
    collectedseptember 原典を読んだ感じだと竜が死ぬなら私が追放で良いと言う場面は無かったので若干印象が違う

    2021/11/08 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 今昔物語は中世説話だけど時代を超えた普遍的な内容を持つと言われてるな

    2021/11/08 リンク

    その他
    aquatofana
    aquatofana id:nowa_s 人外から利益引っぺがして追放若しくは殺してニッコニコで利益むさぼるのが日本の異類婚の特徴です。(西洋の場合、悪魔からのみ引っぺがす。日本は嫁が欲しいだけの優しい猿や蛇でも殺すと人間が褒められる)

    2021/11/08 リンク

    その他
    nori7130
    nori7130 そんな話あったんだ

    2021/11/08 リンク

    その他
    dubdisco1966
    dubdisco1966 アニメ化してるやん「小林さんちのメイドラゴン」ってやつ。

    2021/11/08 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou だれか転生して龍を救ってハッピーエンドにしてほしい

    2021/11/07 リンク

    その他
    notr85
    notr85 今昔物語集かあ

    2021/11/07 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 今昔物語集って仏教説話集なので現代的な感覚で読むのはアレだけど、お話としてそれなりに面白いのもある。当時の坊さんも校長先生みたいにありがたいお話のネタに困ってたんだろうか?

    2021/11/07 リンク

    その他
    ext3
    ext3 ″腐教しないで″に草。結局細田程度で思いつく程度の話なんて昔の人がとっくにやってんだよな

    2021/11/07 リンク

    その他
    kjin
    kjin こうやって楽しむやり方なんだろうけど、元の人も言ってるように元ネタ仏教説話の色が濃いので、友情?てなる。あってもその意味合いが現代の一般的なものとは違う気がする。龍の動機や僧の龍への思い方とか。

    2021/11/07 リンク

    その他
    machida77
    machida77 オリジナルは仏教説話で友情の話じゃ無いよな…友情というのは現代的解釈だ

    2021/11/07 リンク

    その他
    dragoon-in-the-aqua
    dragoon-in-the-aqua 大切に伝えられた古典であろうしいい話なんだが、だからこそTwitterで簡単にフジョシ思考やアニメ作品と軽々しく結び付けないで欲しかったのだが

    2021/11/07 リンク

    その他
    richest21
    richest21 ダグラス・ナイルズってあの『ドラゴンランス年代記』とかあの『フォーゴットン・レルムズ』とかのあのダグラス・ナイルズか⁉︎ファンタジーTRPG世界の伝説級存在じゃん!うおおおお!(うるさい

    2021/11/06 リンク

    その他
    hatebu_ai
    hatebu_ai とぅぎゃったんにならって、これ母国語別に映像化してみてほしい。恐竜の延長線上みたいなドラゴンになるのか、日本昔話のOPのような翼もなく空を舞う龍(おそらく竜巻がモチーフ)になるのか、だいぶ印象が違うはず

    2021/11/06 リンク

    その他
    kensetu
    kensetu てぇてぇ

    2021/11/06 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard 専門外のことを無理にやらすなという話だよ。

    2021/11/06 リンク

    その他
    togetter
    togetter 良いお話だね〜映像化して欲しい!

    2021/11/06 リンク

    その他
    mats3003
    mats3003 今昔物語集の内容も海外のフィルターを通るとこんなに今っぽくなるんだねえ。映画じゃなくて、読み切りマンガで読みたいかな。

    2021/11/06 リンク

    その他
    nowa_s
    nowa_s いつだって自己犠牲精神を発揮すんのは人間じゃなく人外だ。そんで人間は「忘れないよ…」とかいってエモく長生きするんだ。好き嫌いで言えば好きだけど複雑。/元ネタは人間のためというより仏法に殉じた感があるね

    2021/11/06 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n 龍は良き友人であってほしい

    2021/11/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『海外のドラゴン本読んでたら、日本の龍伝説が紹介されていた』→人間に化けた龍と僧侶の友情物語が感動的だった「映画化してほしい」

    Mu @ginyumu 吟遊詩人。世界中の神話伝説の世界を語り、奏でます。ケルト神話伝説、アーサー王伝説、ギ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/04 techtech0521
    • otakky2021/11/10 otakky
    • neco22b2021/11/10 neco22b
    • fusanosuke_n2021/11/09 fusanosuke_n
    • myogab2021/11/09 myogab
    • Sediment2021/11/09 Sediment
    • o_urbrs2021/11/08 o_urbrs
    • collectedseptember2021/11/08 collectedseptember
    • iyopanda62021/11/08 iyopanda6
    • hobbling2021/11/08 hobbling
    • moritata2021/11/08 moritata
    • aquatofana2021/11/08 aquatofana
    • nori71302021/11/08 nori7130
    • highAAA2021/11/08 highAAA
    • cocoronia2021/11/08 cocoronia
    • daaaaachi162021/11/08 daaaaachi16
    • dubdisco19662021/11/08 dubdisco1966
    • yahihi2021/11/07 yahihi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事