記事へのコメント111

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    deep_one
    deep_one (読まない)そもそも「宇宙棄民」って作中で何度も言及されてるのでは。/コメントを見て。地上の環境悪化を理由に軌道ステーション暮らしが始まる設定のSFだと宇宙には富裕層しかいない。

    2021/07/12 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na Z辺りからエリート思想が言われはじめて、CCAでそういうことが確定した感あるけど、それを公式化したら、アムロの母ちゃんが鳥取にいた理由…が瓦解する

    2021/07/12 リンク

    その他
    maninthemiddle
    maninthemiddle 現実の歴史での「入植」は鉱業なり農業なり入った先の土地に人口を必要とする産業が有ったけど、スペースコロニーになんかそういう産業あるんだっけと思ってしまう。

    2021/07/12 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 漫画だが 超人ロック はどうだったかな

    2021/07/11 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en ジュドーみたいのとか、スウィートウォーターみたいな例もあるけど、コロニー=貧困層ってのもちょっと違うよね。割と小奇麗な街並の印象も強いし。

    2021/07/11 リンク

    その他
    catalog360
    catalog360 "今更だけど" そう今更ですわよ。

    2021/07/11 リンク

    その他
    Dragoonriders
    Dragoonriders 非現実的だよなあ、増えすぎたからって宇宙移民って概念。

    2021/07/11 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 移住させるなら月とか火星に住めばいいし小惑星引っ張ってこれるならそのままラグランジュポイントに置いて内部くりぬいて住めばいいと思う。わざわざコロニーみたいな脆弱な巨大構造物を作る必要性はあるのだろうか

    2021/07/11 リンク

    その他
    minboo
    minboo ジオン公国って見た目はナチスっぽいが、国の成り立ち(迫害された宇宙の民達による独立国家)はイスラエルに近い。

    2021/07/11 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 ガンダムの宇宙棄民は人口爆発が危機だった70年代の問題意識の産物/ところで、人類の主力が地球どころか太陽系を見捨てて、残された者たちがまったりと白暮の時代を生きるターンAは如何?

    2021/07/11 リンク

    その他
    hetoheto
    hetoheto 富野御大が凄いのはスペースコロニー構想が海外で発表されたのが1970年代でその後すぐドラマ的に違和感なく取り入れてる所。他にも教育型コンピュータとかさ、今ではAIとか当たり前なんだけどサラリと入れたりとか

    2021/07/11 リンク

    その他
    avictor
    avictor 無限の電力で、無限の労働奴隷と生存圏を生産可能になった暁に、エリートの生活がどうなるかは不明。宇宙進出は万人に地球より遥かに良い生活を与える。変化は連鎖するので、地球の希少性がどう評価されるかも不明。

    2021/07/11 リンク

    その他
    m50747
    m50747 宇宙移民てロマン溢れるけど、世界的に人口減少傾向のこの世では、それは御伽噺になりそう。 海外ドラマのエクスパンスでは小惑星に住む移民が他の惑星系に移住する話があるけど、原始時代からやり直す気かと疑問。

    2021/07/11 リンク

    その他
    kekera
    kekera ん?コロニーは宇宙開拓の労働者の住処として描かれる方が主流かと思っていたが。

    2021/07/11 リンク

    その他
    ysync
    ysync そして大コロニー共栄圏(UC)へと向かうんですね。マクロスの方がまだ夢があるか。

    2021/07/11 リンク

    その他
    misarine3
    misarine3 え?ガンダムって元々そういう話じゃなかったっけ…?

    2021/07/11 リンク

    その他
    n_231
    n_231 貧民と言っても宇宙に行く金はある。地球だって富裕層だけでは成り立たないので貧民も平民もいるだろう。

    2021/07/11 リンク

    その他
    wumf0701
    wumf0701 下の米読んで、いつかそのうち維持管理できなくなって誰も住まないタワマンに貧困層押し込んで隔離するようになる未来ないかなとか思った。

    2021/07/11 リンク

    その他
    yetch
    yetch 40話以上かけてちゃんと説明したのに

    2021/07/11 リンク

    その他
    Barton
    Barton コロニー住みたいって言う人いるけどな、巨大なビニールハウスみたいなモンなんだぞ…。隕石等が飛んでくるから常に補修しないといけない、空気、水はただじゃあない、税金がかかるからジュドーの両親は出稼ぎに…

    2021/07/11 リンク

    その他
    morita_non
    morita_non 様々なコスト計算して、タワマンや地下構造物に貧困層押し込めるのが最も合理的になる世界線を想像してみる。どっちも現時点では高価であろうが。

    2021/07/11 リンク

    その他
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 植民惑星なら新天地に夢を見る貧しい開拓民ってのもわかるが、スペースコロニーが貧困層向け集合住宅ってのはちと無理がある設定だと思っている。コロニー内で工業製品とか作っても地球と交易するコストは?とか

    2021/07/11 リンク

    その他
    ikusana
    ikusana いくら人が増えすぎたからと言って宇宙移民とか明らかにコスパ悪くて非現実的だろと感じてたけど、一部の特権階級の金持ちが自分たちのリゾート地から金を使って貧乏人を宇宙に追い出してると考えれば筋は通るのか。

    2021/07/11 リンク

    その他
    scorelessdraw
    scorelessdraw テムレイが町工場のいかにも壁薄そうなところに住んでるんだよな。気象がコントロールされてて(そもそも自然災害がない)、モビリティやインフラは進んでいるんだろうけど…って、それ今の大都市の延長線上の姿だよな

    2021/07/11 リンク

    その他
    u4k
    u4k 冒頭ナレ「増えすぎた人口を宇宙に移民“させる”ようになって…」ってあって、強制性はちゃんと表現されてる/コロニーの資材は地球からの打ち上げじゃなくて小惑星(ルナツーアクシズとか)から掘り出したんよ

    2021/07/11 リンク

    その他
    tetsu23
    tetsu23 さらに低所得者は木星に送られる。

    2021/07/11 リンク

    その他
    oakbow
    oakbow 水と空気がどうしても有限なので規制されるだろうしね。日本だと満州が新天地として喧伝されて進出して行った人も多いけど、一部の起業家以外は庶民ばかりのようだし、似た境遇なのかも。

    2021/07/11 リンク

    その他
    blueeyedpenguin
    blueeyedpenguin 割とある設定だと思う。なぜなら人類の今までの歴史がそうだったから。

    2021/07/11 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes そういう設定のSF映画は、わりと10年前くらいに多かった。「イリジウム」とか「トータルリコール」のリメイク版とか、富裕層と貧困層の対立がテーマだったんだろうなー。

    2021/07/11 リンク

    その他
    ak1024
    ak1024 “直径数キロのシリンダー内で、地球上の街と一見変わらないような暮らしが普段は出来てても、環境変化には非常に脆弱で、外部からの毀損があれば(まさに一年戦争がそうであったように)わりと一気に全滅する”

    2021/07/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    機動戦士ガンダムのコロニーは「貧困層を押し込める集合住宅」だった?→地球に住めているのは富裕層だけかもしれない

    理間 高広(『プリセイジ・ペリータ』DL販売中!) @Rima_tk 今更だけど、宇宙世紀ガンダムて「宇宙の人...

    ブックマークしたユーザー

    • akakiTysqe2022/11/18 akakiTysqe
    • TakamoriTarou2021/07/12 TakamoriTarou
    • deep_one2021/07/12 deep_one
    • dazed2021/07/12 dazed
    • shoot_c_na2021/07/12 shoot_c_na
    • iixxx2021/07/12 iixxx
    • k-kawademan2021/07/12 k-kawademan
    • maninthemiddle2021/07/12 maninthemiddle
    • s12202382021/07/11 s1220238
    • gwmp00002021/07/11 gwmp0000
    • orbis2021/07/11 orbis
    • sugirkun2021/07/11 sugirkun
    • rag_en2021/07/11 rag_en
    • catalog3602021/07/11 catalog360
    • Dragoonriders2021/07/11 Dragoonriders
    • laislanopira2021/07/11 laislanopira
    • sds-page2021/07/11 sds-page
    • endor2021/07/11 endor
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事