記事へのコメント84

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    stamprally
    stamprally おかしなところを基準にしてしまう人間、絶対に方向オンチだっただろうな

    2021/07/07 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi とはいえアメリカでも華氏マイナスや100度超えの日があるわけで

    2021/07/06 リンク

    その他
    ysync
    ysync 人が死んじゃう42℃(タンパク質が固まる)を100Fにするならまだしも。自身の平熱とか…。

    2021/07/05 リンク

    その他
    leb
    leb 「負の数を使うのが嫌ならケルビンを使えばいいじゃない」

    2021/07/04 リンク

    その他
    xlc
    xlc 華氏って何を基準にしているのか知らなかったが、「華氏」の考える最低の外気温が0で、最大の外気温が100ということなのか。

    2021/07/04 リンク

    その他
    sekiyado
    sekiyado どちらかと言うとこんなのを広く採用しちゃってるアメリカが悪いと思う

    2021/07/04 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “ファーレンハイト「日常生活にマイナス温度が出過ぎて不便だ!新しい温度定義を作る!華氏0度は風邪をひいたときの氷枕の温度。華氏100度は微熱の時の体温」 最近の報告では1724年ベルリンの最低最高気温を利用”

    2021/07/04 リンク

    その他
    urtz
    urtz そういうことなら、国ごとに単位を作って、その国の平均気温を50とかにしたらいいんじゃね?そして温暖化で基準が変わっていくという落ち

    2021/07/04 リンク

    その他
    kukky
    kukky 451度から始まって、7800°と銀英伝って感じです。

    2021/07/04 リンク

    その他
    minamihiroharu
    minamihiroharu ファーレンハイトが温度計測で「マイナスの数字を嫌った」ので、実用上もっとも低い温度として冬の最低気温(後に寒剤で作った低温)に選ばれたって話はわかりやすいと思うけどねえ?

    2021/07/04 リンク

    その他
    hamacheese
    hamacheese セルシウスの中国音訳「摂爾修斯」ファーレンハイトの中国音訳「華倫海特」

    2021/07/04 リンク

    その他
    morita_non
    morita_non 気温にせよ体温にせよ再現できないと思うけど、最初に決めて以降どうやってたんだ…?

    2021/07/04 リンク

    その他
    hiruhikoando
    hiruhikoando ヤーポンも華氏もメリケンが、とは思ったがかと言って尺貫法がでかい顔するのもキツいわな。

    2021/07/04 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 東洋では温度は発明されなかったのかな?

    2021/07/04 リンク

    その他
    kitakamix
    kitakamix 華氏温度よりもヤードポンドのほうが良く直面するので速やかに廃止されて欲しい

    2021/07/04 リンク

    その他
    taruhachi
    taruhachi 再現性がないのが1番の問題。華氏温度原器みたいなのを作ってコピーするしかない。その点摂氏はわかりやすいが、気圧では左右されるな。

    2021/07/04 リンク

    その他
    a96neko
    a96neko 温度の華氏の基準はこれなんだ→ファーレンハイト博士の自宅の庭の真冬の気温を0度、彼の体温を100度

    2021/07/04 リンク

    その他
    trashcan
    trashcan メートルだって北極赤道間の距離の1万分の1と恣意的に決めたものでしょ。キログラムも水1リットルだし秒も地球の1日÷(24×60×60) で恣意的。あとから科学的に再定義したとはいえ。そもそも10進法だってたまたま指の数が

    2021/07/04 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 華氏はほんまにそこら辺適当で、よくスタンダードになったな、と思う。

    2021/07/04 リンク

    その他
    Windfola
    Windfola まとめ内に挙がってる『1724年におけるベルリンの最低気温と最高気温』説、wikipediaに追加すべきでは。諸説ありすぎだろ。

    2021/07/04 リンク

    その他
    nori__3
    nori__3 「居住地域のほとんどで華氏0度から100度の間に収まる」日本収まってねぇ!

    2021/07/04 リンク

    その他
    jinjin442
    jinjin442 今まで摂氏基準で計算して華氏を理解していたけど、もっと感覚的な話だったのか!ゼロだと極寒(マイナス18℃)、100だと極暑(38℃)、真ん中が10℃。ちょっと下振れの感はあるが、温暖化の世なのでそれも理解できる。

    2021/07/04 リンク

    その他
    pre21
    pre21 ブコメはやたらヤードポンド滅べが並んでますけど、華氏温度もヤードポンド(というか分数表記)もむちゃくちゃ便利。小数点表記や負の値がいかに人間の感覚に合わず不便なものか、使ってみればわかるよ。

    2021/07/04 リンク

    その他
    haruhino
    haruhino 華氏451度

    2021/07/04 リンク

    その他
    korimakio
    korimakio ヤーポン捨てられないくせに「日本の行政は未だにFAXかよHAHAHA」とか先進国ヅラしてくんのがハラ立つ

    2021/07/04 リンク

    その他
    sirobu
    sirobu 坪とか畳とか使ってる国民に言われたくないと思う

    2021/07/04 リンク

    その他
    jakiyama
    jakiyama “08”

    2021/07/04 リンク

    その他
    daichirata
    daichirata 華氏の便利さとは言うが慣れでしか無い気が。摂氏でも今日は30度超えてるから暑いとか普通に思うし不便無いのでは。

    2021/07/04 リンク

    その他
    hib3
    hib3 10年前の2ちゃんねるまとめみたいな話題だな

    2021/07/04 リンク

    その他
    mini_big_foo
    mini_big_foo 体温が100付近だから100超えると体温も気温の生活的にきついってのが直感的にわかるという便利さはわかる

    2021/07/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ケルビン「絶対零度が0度」←わかる 摂氏「水が凍るのが0度」←わかる 華氏「俺ん家の庭の温度が0度」←わからん

    Rootport🍽 @rootport ケルビン:絶対零度を0度として熱力学に基づいて定義しましょう。 ←わかる 摂氏:...

    ブックマークしたユーザー

    • denden_engineer2024/05/13 denden_engineer
    • techtech05212024/04/25 techtech0521
    • shimbaco2021/07/18 shimbaco
    • sanko04082021/07/11 sanko0408
    • stamprally2021/07/07 stamprally
    • kkobayashi2021/07/06 kkobayashi
    • ysync2021/07/05 ysync
    • gggsck2021/07/05 gggsck
    • tg30yen2021/07/05 tg30yen
    • masappo_bookmarks2021/07/05 masappo_bookmarks
    • leb2021/07/04 leb
    • xlc2021/07/04 xlc
    • aoiyotsuba2021/07/04 aoiyotsuba
    • sekiyado2021/07/04 sekiyado
    • yarumato2021/07/04 yarumato
    • nmcli2021/07/04 nmcli
    • nezuku2021/07/04 nezuku
    • monotonus2021/07/04 monotonus
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事