記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ayumun
    ayumun 行列に出てる何でいるのか分かんないけど先生って呼ばれてる人みたいな認識されるのも嫌だから、知らないままで良いんじゃないかな

    2021/06/24 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 「なんと べんごしが おきあがり なかまに なりたそうに こちらをみている!」ひらがなでかかれるとこういうのをおもいだす(DQのう)。

    2021/06/24 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 "うちの1年生が「なんでみんな『べんごし』をしらないんだろう」「そっか!ぼくは べんごしがねてるところとか、おしっこしているところを みているもんね!」と。もっとまともな所を挙げてください!"

    2021/06/24 リンク

    その他
    dada_love
    dada_love べ、便護視…

    2021/06/24 リンク

    その他
    chinu48cm
    chinu48cm 逆にほとんどの仕事を我々は知らないと思うんだよね。

    2021/06/24 リンク

    その他
    ysksy
    ysksy 見なくて済むならそれに越したことはないけどな。

    2021/06/24 リンク

    その他
    filinion
    filinion id:zeromoon0小学校でのキャリア教育は今の指導要領に位置づけられてます。/子ども1人が知ってる職業は少ないが、クラス全体で知識を集めると幅広い。「しかえいせいし」とか「神様の言葉を伝える仕事(神父)」とか。

    2021/06/23 リンク

    その他
    zeromoon0
    zeromoon0 真面目な話、接する大人が少なく職も多様になってきたので小さい時からキャリア教育的なのをしていかないと「職業?何それ?」みたいな子供がガチで出てくる。

    2021/06/23 リンク

    その他
    togetter
    togetter みのまわりの「べんごし」をさがしてみよう...!

    2021/06/23 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama やせいのべんごしがあらわれた!

    2021/06/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    小1の子どもが「なんでみんな『べんごし』をしらないんだろう」と嘆くので親が「見たことがないんじゃない」と言った結果

    らめーん @shouwarame 学校で親の話題になったらしく、うちの1年生が「なんでみんな『べんごし』をしら...

    ブックマークしたユーザー

    • ayumun2021/06/24 ayumun
    • Ayrtonism2021/06/24 Ayrtonism
    • gwmp00002021/06/24 gwmp0000
    • dada_love2021/06/24 dada_love
    • chinu48cm2021/06/24 chinu48cm
    • ysksy2021/06/24 ysksy
    • filinion2021/06/23 filinion
    • John_Kawanishi2021/06/23 John_Kawanishi
    • zeromoon02021/06/23 zeromoon0
    • togetter2021/06/23 togetter
    • honeybe2021/06/23 honeybe
    • mobanama2021/06/23 mobanama
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事