記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Wafer
    Wafer 花の慶次やデスノートを見るに、少年漫画を読んでる子供の割合が減ってるから全然気を使わなくてもいいのではとも思う。伊勢盛時なんジジイになってからが本領みたいなとこあるし

    2021/01/28 リンク

    その他
    meganeya3
    meganeya3 フリットじいさんの銅像エンドになってしまったガンダムAGEの立場は

    2021/01/27 リンク

    その他
    moons
    moons 前後の北条氏の繋がりについて。

    2021/01/27 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism フィクションなら、短期間の出来事ということにする方法がある(それでも名探偵コナンとかさすがに無理があるが)けど、歴史ものだと時間が流れないと事件を起こせないからなあ。

    2021/01/27 リンク

    その他
    morita_non
    morita_non ファイアーエムブレム味ある。

    2021/01/27 リンク

    その他
    collectedseptember
    collectedseptember 異世界転生だと幼少期から死ぬまでやる話も散見する。だいたい壮年期。

    2021/01/27 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo たぶん現実解はコメ欄@boAThOwS『主人公の年齢が上がってきたら、途中で掲載紙を変えるのもアリだと思うよ。』なんだよな。世代交代してたジョジョもSBRの中途移籍があったわけで(でもサンデーだと移籍先は…うーん…

    2021/01/27 リンク

    その他
    osyamannbe
    osyamannbe 「ゆうきまさみ、ジャンプ有名作品を改めて読む。」みたいなコンテンツ希望 >ドラゴンボール2巻切り

    2021/01/27 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 『花の慶次』の慶次は若々しく描いてあるけど初登場時点で30代中盤設定なのよね。少年時代から物語を始めてたら大変だったろう。

    2021/01/27 リンク

    その他
    Rikerike
    Rikerike サザエさん現象のことかなと思ったら違う問題だった

    2021/01/26 リンク

    その他
    nagonago_30
    nagonago_30 コラボ待ってます!!(しないかな……)

    2021/01/26 リンク

    その他
    sisya
    sisya ワンピース「」/その人の人生丸ごと費やすくらいの長いスパンという意味なのだろうと思うが、絶チルとMajorの事を忘れないであげてほしい。それ以上の長さの場合は人間の寿命を超えるので代替わりは必須だと思うので

    2021/01/26 リンク

    その他
    Syu-M
    Syu-M ドラゴンボールがつまらなすぎて読めなかった自分には共感する話だ。いまいちばん楽しい漫画は新九郎。

    2021/01/26 リンク

    その他
    dynamicsoar
    dynamicsoar ゆうきまさみがドラゴンボール2巻しか読んでないという衝撃に全部持っていかれた。いやもちろん全く自由なんだけども

    2021/01/26 リンク

    その他
    takeox
    takeox 勢いに乗って新九郎も話題になってほしい。

    2021/01/26 リンク

    その他
    hatebu_ai
    hatebu_ai とぅぎゃったん、ブコメは無言でもいいって知ってた?

    2021/01/26 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en まぁ身も蓋もない言い方すれば、見た目の若さと、中身の「若さ」があれば大丈夫だと思う。/サンデーで言えば、話題のフリーレンなんかは1話から50年くらいぶっ飛ばしてるワケで。

    2021/01/26 リンク

    その他
    underd
    underd そんな問題本当にあるのかな。追い越す方も追い越される方も気にした事ない。ドラゴンボールを読んでない事に驚き

    2021/01/26 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika この流れなら言える、元薄命の美少女北条加蓮をどうぞよろしく

    2021/01/26 リンク

    その他
    softstone
    softstone そこでバンパネラですよ。/白クロでゆうき先生もやってたわ(大汗)。

    2021/01/26 リンク

    その他
    ustam
    ustam ゆうきまさみがドラゴンボール2巻切りしてるとか嘘でしょ…?

    2021/01/26 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 多くの作品は主人公がなかなか成長しないうちに読者がどんどん大人になってしまう。若い頃の1年の成長ってすごいのよ。だけど1年で終わるマンガは最近だと短く感じてしまうよね。

    2021/01/26 リンク

    その他
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn つぎゃったんのコメントてきとー過ぎて草

    2021/01/26 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 ドラゴンボール傑作であると同時に、世代交代を明確に失敗した作品でもあるからなぁ。まぁジョジョと違って世代交代するには悟空が主人公を長く勤めすぎたというのもありそうだが。

    2021/01/26 リンク

    その他
    togetter
    togetter 読者のことを考えると、工夫が必要になってくるんだね。

    2021/01/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ジャンプを読んだゆうきまさみ先生が考える、少年漫画誌で「長い年月に渡る物語」を描こうとする時の問題

    まとめ 週刊少年ジャンプ新連載の主人公が「北条時行」という激渋チョイスで歴史クラスタの情緒が大騒乱...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/04/14 techtech0521
    • gazi42021/01/29 gazi4
    • Wafer2021/01/28 Wafer
    • uxoru2021/01/28 uxoru
    • kujoo2021/01/28 kujoo
    • d-stand2021/01/28 d-stand
    • hiroyukixhp2021/01/27 hiroyukixhp
    • parakeetfish2021/01/27 parakeetfish
    • nagaichi2021/01/27 nagaichi
    • meganeya32021/01/27 meganeya3
    • moons2021/01/27 moons
    • Ayrtonism2021/01/27 Ayrtonism
    • morita_non2021/01/27 morita_non
    • hyougen2021/01/27 hyougen
    • collectedseptember2021/01/27 collectedseptember
    • kori31102021/01/27 kori3110
    • cider_kondo2021/01/27 cider_kondo
    • repunit2021/01/27 repunit
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事