記事へのコメント126

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    quick_past
    quick_past ロードサイドの居抜き店舗案件

    2020/11/06 リンク

    その他
    whirl
    whirl 欺瞞作戦

    2020/11/02 リンク

    その他
    dzod
    dzod この看板もどきを立てることによって地元民や利用者にどんなお得要素があるのか。この金で待合室充実させた方がマシなのでは

    2020/11/01 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 日本の伝統、看板建築。

    2020/11/01 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo これはこれでいいよな。熊本駅旧駅舎ってなんかいいよな。なお、うちの最寄りの駅は大風+落雷で駅舎より長い歴史のあるいちょうの木が倒れて駅舎を真っ二つにしたためにかなり渋い駅舎が建て替えになり嘘近未来風に

    2020/11/01 リンク

    その他
    ton-boo
    ton-boo 台風に弱そう

    2020/11/01 リンク

    その他
    rryu
    rryu ファサードだけリノベーションしたやつかなと思ったらファサードしかないやつだった。

    2020/11/01 リンク

    その他
    kappateki
    kappateki 途中で貼られたこういう古い建物を看板建築っての初めて知った!ありがとう

    2020/11/01 リンク

    その他
    oguratesu
    oguratesu 備中高梁駅もこんな感じよ。

    2020/11/01 リンク

    その他
    soraironikki
    soraironikki ドリフの舞台セットみたいだな。

    2020/11/01 リンク

    その他
    perfectspell
    perfectspell 押井守「とどのつまり」(漫画)。https://twitter.com/mituko1967/status/746676481217040384

    2020/11/01 リンク

    その他
    hiruhikoando
    hiruhikoando 15年前まで存在してた河合塾千駄ヶ谷校を思い出した。タイル芸。

    2020/11/01 リンク

    その他
    wawawa2112
    wawawa2112 中国みたい

    2020/11/01 リンク

    その他
    brimley3
    brimley3 舞台のセットだろ

    2020/11/01 リンク

    その他
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma アーケード街の商店のような構造と思えばおかしくはないな

    2020/11/01 リンク

    その他
    north_god
    north_god そこまでして見栄えを良くしたかったのだろうか

    2020/11/01 リンク

    その他
    CAX
    CAX ソーラーパネルではないのか……。

    2020/11/01 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy これからはこういうのがどんどん増えそうで切ない

    2020/11/01 リンク

    その他
    cardmics
    cardmics 台風とかでカンタンに倒れそうだ…。

    2020/11/01 リンク

    その他
    contents99
    contents99 中国だったらやっぱりって言われるやつ

    2020/11/01 リンク

    その他
    akiakito
    akiakito 北朝鮮の街こんなだよね

    2020/11/01 リンク

    その他
    sushisashimisushisashimi
    sushisashimisushisashimi えぇ…

    2020/11/01 リンク

    その他
    victoriaxxx
    victoriaxxx 看板建築っていうのか!古くて小さい個人商店とかでたまに見かけるよね(たまに個人宅も)。客商売だと、見た目は整えないといけないけど予算が…って感じだろうし 賢いなと思ってた。

    2020/11/01 リンク

    その他
    tk_musik
    tk_musik 「醒ヶ井」という名前もなんか虚構感あってよい。これ結局後で困って「ちゃんとやっといた方が安かった」やつかもね。いや、これで反応見て少しずつ改善するなら逆にアジャイルか?

    2020/11/01 リンク

    その他
    doften_55
    doften_55 北朝鮮のビルのようだ

    2020/11/01 リンク

    その他
    HDPE
    HDPE 秀吉が一夜で建てたんじゃね

    2020/11/01 リンク

    その他
    zgmf-x20a
    zgmf-x20a だって醒ヶ井だもの。詐欺って何を期待した?

    2020/11/01 リンク

    その他
    djshacho
    djshacho 今の日本を象徴している。

    2020/11/01 リンク

    その他
    ShimoritaKazuyo
    ShimoritaKazuyo むしろ豪華な看板じゃん

    2020/11/01 リンク

    その他
    tamtam3
    tamtam3 看板建築 英語名 Billboard Architecture。日本独自の誇るべき建築技法。とはいえ映画のセットとか、遊園地の建物とかでもよく見かける形。あとカーディーラーの建物もこれ多いよね

    2020/11/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『もはや詐欺でしょこれ』遠目から見るとオシャレで立派な駅舎のJR醒ケ井駅、建物に近付いてみると真の姿が明らかに

    リンク Wikipedia 醒ケ井駅 醒ケ井駅(さめがいえき)は、滋賀県米原市醒井にある、東海旅客鉄道(JR東...

    ブックマークしたユーザー

    • girigiri_kirin2023/08/07 girigiri_kirin
    • k_wizard2021/01/04 k_wizard
    • quick_past2020/11/06 quick_past
    • totkip62020/11/03 totkip6
    • toronei2020/11/03 toronei
    • shimomurayoshiko2020/11/03 shimomurayoshiko
    • tg30yen2020/11/02 tg30yen
    • geopolitics2020/11/02 geopolitics
    • seiryuu1232020/11/02 seiryuu123
    • ikuwomaru2020/11/02 ikuwomaru
    • deep_one2020/11/02 deep_one
    • whirl2020/11/02 whirl
    • sc3wp06ga2020/11/02 sc3wp06ga
    • dzod2020/11/01 dzod
    • blueribbon2020/11/01 blueribbon
    • sukekyo2020/11/01 sukekyo
    • yogasa2020/11/01 yogasa
    • ton-boo2020/11/01 ton-boo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事