記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Hamukoro
    Hamukoro “コンテンツ 注目まとめ 今週の人気 人気まとめ 新着まとめ ヘルプページ アプリの使い方・ヘルプ アーカイブ 今日 昨日 2020年8月 2020年7月 2020年 2019年 ジャンル ニュース 話題 社会 議論 実況 イベント ログ レビュー 雑談

    2020/08/23 リンク

    その他
    u-li
    u-li これは嬉しいだろうな“とうもろこしの色を初めて見たと言っていました。 今までは白か黒に見えていたそうです。 美味しそう〜!って言ってました”

    2020/08/23 リンク

    その他
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi へーすごい。初めてコンタクト入れだけでも見え方が一気に変わって世界が広がったし、急に色が見えるようになるってよっぽど感動的だろうなあ

    2020/08/23 リンク

    その他
    mirai28724
    mirai28724 コメントを見て、度付きのサングラス作ってみようかなと思ってるところです。眩しいすぎると情報量が減るよね。となると確かに運転が危ないかも。

    2020/08/23 リンク

    その他
    six13
    six13 これは覚えておきたい話。

    2020/08/22 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 青色が厳しいやつ。

    2020/08/22 リンク

    その他
    youichirou
    youichirou これを公の場でかけるために「苦手な光を防いでいます/視覚過敏保護用具」シールを石井マークさんとかが作る羽目になるのかなぁ?

    2020/08/22 リンク

    その他
    brusky
    brusky “眩しすぎて色が白飛びして見える状態”

    2020/08/22 リンク

    その他
    MasaoBlue
    MasaoBlue 人間ってもっと色んな種類がいそうだよなぁ

    2020/08/22 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 通常?の色覚異常用メガネを時間が経つと外す人が多いのは、大多数の色覚異常は日常生活がそんなに変わるわけではないから。でもこの場合はQOL上がってるから日常生活で必要なものでしょう

    2020/08/22 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo ブルーライトカットメガネでも刺激が減り楽になる子はいるよ。かけるようになったらよく寝られるようになったと言ってるので。刺激に弱い子は試してみてもいいかも

    2020/08/22 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 暗いところでは色が見えてたのだろうか。

    2020/08/22 リンク

    その他
    sagami3
    sagami3 あとで読む

    2020/08/22 リンク

    その他
    togetter
    togetter こんなこともあるんだね〜!

    2020/08/22 リンク

    その他
    ultimatebreak
    ultimatebreak 俺もこの日射しでは外に出た瞬間視界が真っ暗になるわ(夜行性引きこもり)

    2020/08/22 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 “今までは白、黒、赤、青くらいしか判別できなかった” 古墳時代の色彩感覚だ…

    2020/08/22 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage ちょっと試してみたい。私も最近、車の運転中は目が疲れやすい気がして安サングラス買ってみたけどあまり変わらず、偏光レンズ(これも安いw)にしたらだいぶマシになった経験があるんだよね。

    2020/08/22 リンク

    その他
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan よい

    2020/08/22 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 すげーな。こういうのひとしきり様々な機能の眼鏡サンプルをかけさせてみるって診断すればすぐわかりそうだし、そういうふうにできないのかねえ

    2020/08/22 リンク

    その他
    osyamannbe
    osyamannbe 元々近眼だったんだけど、度付きサングラス使うようになったらクルマの運転が500000億倍くらい快適になって楽しくなった経験があるなぁ。日常の屋外でどんだけ"眩しさ"を感じて眉を潜めてたんだろって思った

    2020/08/22 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove 白黒テレビからカラーテレビになった時は全国民がこの感動を味わったのだろうか

    2020/08/22 リンク

    その他
    nori__3
    nori__3 昔の日本には色が赤青白黒しか無かったというが、偶然の一致なのか、この4色が認識しやすいとかがあるのかな?

    2020/08/22 リンク

    その他
    taruhachi
    taruhachi へぇ。健常者であり無縁だと思ってた側の我々も別の眼鏡ひとつで今まで見えなかった領域が鮮やかに浮かび上がるみたいな事もあるのだろうか。

    2020/08/22 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika ブルーライトカットメガネって、こういう傾向のある人たちにとっては効果があったのかも / モニタは明るさよりコントラスト上げたほうが眩しく感じる

    2020/08/22 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks サングラスではダメだったのかな

    2020/08/22 リンク

    その他
    spark7
    spark7 原因は色々なのね。絞りや感度の不調か https://www.kango-roo.com/word/11106

    2020/08/22 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 代わりに、暗い所が良く見えたりするんだろか

    2020/08/22 リンク

    その他
    karotousen58
    karotousen58 遮光眼鏡

    2020/08/22 リンク

    その他
    brightsoda
    brightsoda 色覚補正メガネ高価だったんだ… お試しとかレンタルとかないのかな…

    2020/08/21 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 技術が人を幸せにする例。つかこれ、全年齢で保険適用してよいのでは。色覚障害対応の眼鏡(かなり高いらいい)含め。

    2020/08/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「街がこんなにカラフルだとは知らなかった」重度の色覚障害だと思っていたら、光過敏(羞明)だった!遮光眼鏡で劇的改善した話【東海光学のレンズ紹介情報付き】

    4年前にお話を伺ったときは打つ手なし、だったのですが、この展開は感動しました。東海光学さんありが...

    ブックマークしたユーザー

    • ruinous2020/08/27 ruinous
    • kenhtn2020/08/26 kenhtn
    • nagaichi2020/08/25 nagaichi
    • warabi2020/08/24 warabi
    • prq0982020/08/24 prq098
    • win64apple6272020/08/24 win64apple627
    • yuno0012020/08/24 yuno001
    • prize92020/08/23 prize9
    • uk-ar2020/08/23 uk-ar
    • Hamukoro2020/08/23 Hamukoro
    • u-li2020/08/23 u-li
    • kurotsuraherasagi2020/08/23 kurotsuraherasagi
    • m3mtan2020/08/23 m3mtan
    • mirai287242020/08/23 mirai28724
    • six132020/08/22 six13
    • FFF2020/08/22 FFF
    • houyhnhm2020/08/22 houyhnhm
    • grass_box12020/08/22 grass_box1
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事