記事へのコメント54

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tkomy
    tkomy 有益情報げと

    2019/05/16 リンク

    その他
    Lewisik
    Lewisik 朝にホットケーキ・カリカリベーコン・シロップを与えると人間はダメになる。あとホットコーヒー。

    2019/05/13 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN 油入れてプレスせよ

    2019/05/12 リンク

    その他
    gf_ra2
    gf_ra2 言うほどカリカリベーコンって美味いか?質がいい悪いってのもあるのかもしれないけど、程よくしっとりした方が日本の消費者に好まれるって事情もあるのでは。

    2019/05/12 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco 日本のベーコンって本当に一向によくならないよね…。欲しい時は家から20分以上歩くハム屋さんに行ってる。遠い…

    2019/05/12 リンク

    その他
    kabochatori
    kabochatori カリカリになるのはいいけどびっくりするほど縮む

    2019/05/12 リンク

    その他
    catstove
    catstove 未だカリカリベーコンの美味さが理解できないでいる。いつか目覚めるかもしれない時のために作り方を覚えておきたい。

    2019/05/12 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m 日本のスーパーで売られてるハムやベーコンはほぼ紛い物、製法が違うってそもそもベーコンではない何かがベーコンとして売られてるというのが実情なのでは

    2019/05/12 リンク

    その他
    andonut146
    andonut146 焼く前に砂糖か塩をまぶしておけば、ベーコンはカリカリに焼けます。

    2019/05/12 リンク

    その他
    haruyato
    haruyato 伊勢丹で切り落としのベーコン買えば安くて美味しいのです。

    2019/05/12 リンク

    その他
    ikarino-ikaring
    ikarino-ikaring うちの近所で手に入るちゃんとしたベーコンは高いだけでなくデカい

    2019/05/12 リンク

    その他
    YokoChan
    YokoChan BLTバーガーのBはカリカリでなきゃあ嫌だ

    2019/05/11 リンク

    その他
    motch1cm
    motch1cm アメリカで朝食を食べるといつも「これだよこれ!」と思うのもまた楽しみの一つ

    2019/05/11 リンク

    その他
    Zuboraben
    Zuboraben ていうかカリカリの状態で売って欲しい。

    2019/05/11 リンク

    その他
    neergius
    neergius へー、コンな方法で。

    2019/05/11 リンク

    その他
    suien42
    suien42 “低品質というより、それっぽい味付けした別物って感じですね。 キムチもそうだけど、基本的に浅漬け思考というか。” /食材として使うときも、一度カリカリというかカラカラにした方が旨いよねベーコン風豚漬け

    2019/05/11 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji カリカリの油揚げうまいよね

    2019/05/11 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer クリスピーベーコンビックリするぐらい塩辛くて自分には合わないって思った。

    2019/05/11 リンク

    その他
    lejay4405
    lejay4405 ブコメでベーコンプレスなるのものの存在を知った

    2019/05/11 リンク

    その他
    takanagi1225
    takanagi1225 初めて知った。大衝撃。カリカリベーコンなんて幻だと思ってた

    2019/05/11 リンク

    その他
    hylom
    hylom コストコでカリカリにしてから冷凍しているベーコンが売っていてそれがアツいと先日プレゼンテーションされました

    2019/05/11 リンク

    その他
    daibutsu310
    daibutsu310 まともなベーコンを買うのだ……成分表に○○タンパクって書いてあるやつは水分注入してかさ増ししてるから避けるのだ……牧場系やしっかりしたハム屋系を選ぶのだ……出た油はナスやジャガイモや卵に吸わせるのだ…

    2019/05/11 リンク

    その他
    lastline
    lastline 電子レンジを使うのです。ベーコンをキッチンペーパーに来るんで1分加熱し、その後ひっくり返してもう1分

    2019/05/11 リンク

    その他
    jyampy
    jyampy なんか不味くなりそう

    2019/05/11 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes またしても、俺のツイートがトゥギャッターにまとめられてるじゃねえか!! はてブ民の皆様におかれましては、お日柄もよろしく、何卒こぞって御フォローください。 https://twitter.com/shields_pikes

    2019/05/11 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 カリカリベーコン食べたい コンビニで売ったら売れると思う

    2019/05/11 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker これを売って欲しい。いやまじで。

    2019/05/11 リンク

    その他
    Koganes
    Koganes クッキングペーパーに置いてトースターでチンっていうツイートあるけど燃えるやろ。

    2019/05/11 リンク

    その他
    imakita_corp
    imakita_corp >>ベーコンがかぶるぐらいフライパンに水を入れた状態から蒸発させてずっと焼いてるとかなりカリカリに / クッキングペーパーに包んで電子レンジでしばらく温めると、カリカリに

    2019/05/11 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 多少とも割高なベーコンを買ってみては。

    2019/05/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本のベーコンは製法の違いでカリカリになりづらい…→アメリカのベーコンみたいにカリカリにする方法があった!「最高の情報」「今度試してみよう」

    メーン会場 @ktzgw アメリカ人て異常にカリカリのベーコン好きだけど日のベーコンは製法が違うのでい...

    ブックマークしたユーザー

    • researcher20XX2024/03/13 researcher20XX
    • akiu-ksg2024/03/13 akiu-ksg
    • Tolkien2022/05/10 Tolkien
    • kaorun2020/02/03 kaorun
    • mobanama2019/08/20 mobanama
    • tkomy2019/05/16 tkomy
    • minamihour2019/05/13 minamihour
    • Lewisik2019/05/13 Lewisik
    • UDONCHAN2019/05/12 UDONCHAN
    • fumirui2019/05/12 fumirui
    • takeishi2019/05/12 takeishi
    • toyoashiara2019/05/12 toyoashiara
    • iikoto232019/05/12 iikoto23
    • gf_ra22019/05/12 gf_ra2
    • watapoco2019/05/12 watapoco
    • k_wizard2019/05/12 k_wizard
    • kabochatori2019/05/12 kabochatori
    • catstove2019/05/12 catstove
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事