記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    clash_m45
    clash_m45 えぇ… “が、最近それが原因で彼女と別れました... まあ人生変わったのは主にここですね。”

    2020/12/28 リンク

    その他
    kotaponx
    kotaponx ワーカホリックと見るか、自分への投資と見るか。いずれにしても家庭があると難しい。

    2020/12/28 リンク

    その他
    kamocyc
    kamocyc いい案件を取れるかどうかも大事と思った

    2020/12/28 リンク

    その他
    eagleyama
    eagleyama “最初はまったく領域の違うSaaSだし違う会社なので別物と考えてましたが、使っている基盤も会社としてのフェーズも似通っていたので、だいたいどの会社も同じ問題を抱えて”

    2020/12/28 リンク

    その他
    kyohareda-1003
    kyohareda-1003 インフラエンジニアで飯は食えそうな

    2020/12/28 リンク

    その他
    su_zu_ki_1010
    su_zu_ki_1010 なるほど、残業時間がやばい人は別会社にも所属してもらってたまたま同じところで副業してるって体にすればいいのか!

    2020/12/28 リンク

    その他
    nishi1231chang
    nishi1231chang 楽しんでやってたら心は壊さないだろう。身体は基本的なこと気をつける必要あるが。

    2020/12/28 リンク

    その他
    findup
    findup ワーカホリックぽい。楽しんでやってるんだろうけど知らない間に心身ダメージ蓄積してそう。

    2020/12/28 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 平日夜と土日の相当を副業で埋めてるわけか。身体や精神を壊しそうなのが怖い

    2020/12/28 リンク

    その他
    Keisuke69
    Keisuke69 あ、加藤さんだ。”1週間の働き方としては、平日の夜に合計10時間ぐらい、休日どちらかで10時間ぐらい”って結構副業でも働いてるな。それが原因で彼女と別れたことをデメリットにあげてないのはすごい😳

    2020/12/28 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit 会社が分かれてたら三六協定超えて残業できちゃうの法律の穴でしょ。/この記事見てまったくやりたいと思わんな。。平日もやれてるという事は少なくとも本業に結構な余裕があるんだろう。

    2020/12/28 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin 何が変わったのかと思ったら、「彼女と別れた」って。そこかw /しかし、セキュリティまわりが問題になっているという割には、セキュリティ周りの検討が緩いような?

    2020/12/28 リンク

    その他
    ichiken7
    ichiken7 働き者やな。

    2020/12/27 リンク

    その他
    bosatsumiroku
    bosatsumiroku 気づかぬ内に精神病みそうやね

    2020/12/27 リンク

    その他
    koogawa
    koogawa “休日が副業でほぼ埋まる” これは耐えられない…

    2020/12/27 リンク

    その他
    furu_ichi
    furu_ichi 家族がいると週10時間が限度かな。私は日曜日を副業をする日に決めていて、あとは平日に1〜2時間追加作業をする程度。

    2020/12/27 リンク

    その他
    wittro
    wittro これわかりみしかない。自分と同じだ。

    2020/12/27 リンク

    その他
    knitcapmann
    knitcapmann 体に気をつけて。気づいた時には遅かったりするから。

    2020/12/27 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove 羨ましい。彼女は知らん。

    2020/12/27 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n ワークスアプリケーションの人か。AWS絡みで仕事を広げられたのはいいかもしれんが、誰でもができるわけではないからね、

    2020/12/27 リンク

    その他
    prograti
    prograti 3社も副業してると労務管理が大変そう。知らないうちに労基法違反にならなければ良いけど、所属企業が人事パッケージの会社だらか流石にちゃんとしてるか。

    2020/12/27 リンク

    その他
    kikuchi1201
    kikuchi1201

    2020/12/27 リンク

    その他
    tanishiking24
    tanishiking24 "最近それが原因で彼女と別れました... まあ人生変わったのは主にここですね。" ワロタ

    2020/12/27 リンク

    その他
    hara_boon
    hara_boon すげえなと思うけど、土日も副業で潰れることを楽しいと思えてる人には敵わねえなと言う気持ち

    2020/12/27 リンク

    その他
    sassy_watson
    sassy_watson 似たような技術スタック・フェーズの副業先があるのはよい

    2020/12/27 リンク

    その他
    bluescreen
    bluescreen コンピューターが本当に好きな人なんだなあ。

    2020/12/27 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai 分かりみが

    2020/12/27 リンク

    その他
    alcoolalcho
    alcoolalcho 仕事にやり過ぎて彼女と別れる、そういう人生もあり

    2020/12/27 リンク

    その他
    hirose504
    hirose504 “デメリット、正直ないです。(中略)が、最近それが原因で彼女と別れました...” めちゃくちゃあるやんけ

    2020/12/27 リンク

    その他
    yatta47
    yatta47 確かに人生変わってる。今後すごく伸びそう。

    2020/12/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    副業×AWSでわりと人生変わったエンジニアの話 - Qiita

    はじめに 何を書こうか迷ってたんですが、ちょうど副業始めて1年ほどたったので、どういうきっかけで始...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/05/05 techtech0521
    • kfurukawa302021/05/29 kfurukawa30
    • taishi_bsk2021/04/26 taishi_bsk
    • Foorier2021/04/02 Foorier
    • hajimepg2021/01/18 hajimepg
    • thotentry_hatebu1972021/01/18 thotentry_hatebu197
    • cielonlon2020/12/30 cielonlon
    • tkomy2020/12/29 tkomy
    • YusukeOno2020/12/28 YusukeOno
    • naokik2020/12/28 naokik
    • se7en12020/12/28 se7en1
    • ikasumi_wt2020/12/28 ikasumi_wt
    • nanoha32020/12/28 nanoha3
    • narayou2020/12/28 narayou
    • clash_m452020/12/28 clash_m45
    • tanavel2020/12/28 tanavel
    • ito81602020/12/28 ito8160
    • kotaponx2020/12/28 kotaponx
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事