記事へのコメント156

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gwmp0000
    gwmp0000 池袋暴走事件は警察と検察の担当者も裁判所で証言してほしい 細かい経緯や手続きの内容や上からの指示がどうだったのか 他の事件と何が違うのか

    2020/10/13 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y 東京裁判も罪を認めてたら裁判にならんしね。憶測だが飯塚幸三も悪いと思ってるが裁判で争ってる間は逮捕されないからと踏んだのかどちらにせよ歩くのに杖が必要な身体能力なのに運転させてはいけないhttps://bit.ly/34Vwin

    2020/10/13 リンク

    その他
    proverb
    proverb 正しい指摘

    2020/10/13 リンク

    その他
    zilog80
    zilog80 まだ自動車に欠陥がないと証明されてないんだよね。もしそれが見つかったら、日本中がひっくり返るだろう。旧工業技術院、現産総研の叡智がそれを見つけ出すかもしれない。

    2020/10/13 リンク

    その他
    tanority
    tanority 実は裁判ってのは効率が良くない?

    2020/10/13 リンク

    その他
    spark7
    spark7 正義っぽい方向ならいくらでも懲罰感情を発露してもいいと思ってるネット民が多くて嫌になるな。被害者に対する情が深いアピールなのかもだけど逆に怖いだけだ。

    2020/10/13 リンク

    その他
    u4k
    u4k 「法の正義」が必要なのは、「権力は不正義をはたらく(刑事裁判では行政権側、特に検察と警察が該当)」ことを人類が学んだから。刑事裁判で裁かれるのは実は被告ではなく検察側なので、構造的に被告の主張は無罪で

    2020/10/12 リンク

    その他
    nt46
    nt46 https://b.hatena.ne.jp/entry/4692534657173451298/comment/nt46

    2020/10/12 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 容疑者を感情的に叩いたり、さらに事故に無関係の家族まで叩いたりするのは間違いだと思う。冷静な批判はあっても良い。ただ、自分が冷静なつもりでも感情的になっていることはありそう。

    2020/10/12 リンク

    その他
    tmtms
    tmtms “でも、ちょっと待ってほしい。みなさんの正義も暴走してます” “被告を憎むこころだけで断罪したらリンチです。法の正義にもとづいた裁判をやって有罪に持ち込まなければ、真の正義にはならないのです”

    2020/10/12 リンク

    その他
    kjin
    kjin “裁判官も弁護士も、全員日本の戦争犯罪を憎む気持ちは一緒です。日本の戦争を擁護したひとなんていません。でも、感情論で裁いてはいけない、あくまで法の正義は貫かれねばならないと考えるひとたちがいたというこ

    2020/10/12 リンク

    その他
    kazuau
    kazuau アメリカ(全州かは知らんけど)では飲酒運転の現行犯でも無罪を主張する必要がある。有罪を初めから認めると実刑で、無罪主張で司法取引に移行して初めて更生プログラムを提案される。

    2020/10/12 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit この書き方だと有罪から始めて有罪とは言えないところまで持っていくというやり方もありそうに思えるが、無罪から始めるのが当たり前という根拠がよく分からなかったな。ただ形式的にそうなっているように読める。

    2020/10/12 リンク

    その他
    mitsumorix
    mitsumorix 事故で、被害者の属性で量刑が変わるのは正義なんですか?

    2020/10/12 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 コメントが凄い賛同率だけど、本当にそうなの?(そうすると、情状酌量とか、要らないよね)

    2020/10/12 リンク

    その他
    perl-o-pal
    perl-o-pal 一般市民だったら自白でもでっちあげでもなんでもして、さっさと有罪にするんだろうけどねー。全ての訴訟を真っ当にやったら金も時間もかかるし。今回もトヨタに悪魔の証明させて、時間稼ぎしそう。

    2020/10/12 リンク

    その他
    mkotatsu
    mkotatsu 無罪を主張するのは当然だと思うが、バッシングも当然だと思う。法が改正されるのは残酷な事件が起きるだけでなくいつも世論が盛り上がってからで、今回も静かなら厳罰化はされないだろ。尊属殺なんて1995年までだし

    2020/10/12 リンク

    その他
    MIZ
    MIZ なんでこんな当たり前のことを再確認しないといけないんだろうね……。

    2020/10/12 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy あの叩き方は本当に謎なんだよなぁ……。

    2020/10/12 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 正義の刃は感情のままに振り下ろしてはならぬ。/騒ぎすぎると「既に社会的制裁を受けている」と見做されて減刑されるのはよくわからないです。

    2020/10/12 リンク

    その他
    Hidemonster
    Hidemonster 袋叩きは論外だけども、まるで「被告人が無罪を主張しない裁判は正義に反する」ような書き方。

    2020/10/12 リンク

    その他
    shiju_kago
    shiju_kago 証拠を示して事実を立証していくのは検察側の義務で、それができなければ『疑わしきは被告人の利益に』ということになるのが現代裁判なのだから、『証拠もなしに無罪主張はおかしい』という主張の方がおかしい

    2020/10/12 リンク

    その他
    tomoyarn
    tomoyarn 交通事故を起こした人間が証拠も示さずに車の異常を主張するのは違うだろ。世の中の交通事故でみんなが異常を主張したらどうなるよ。推定無罪なのは当然だが、無理筋な主張を非難することはおかしくない。

    2020/10/12 リンク

    その他
    cb-jim
    cb-jim 同感。有罪が適切だとは思うけども、それは司法が判断すること。厳罰を望む署名集めてたのもぞっとしたよ……。

    2020/10/12 リンク

    その他
    akiat
    akiat 座間殺人の加害者は認めてるよね

    2020/10/12 リンク

    その他
    Phenomenon
    Phenomenon 無罪を主張する権利は誰にでもあるよなあ。

    2020/10/12 リンク

    その他
    maidcure
    maidcure マスクの件でもそうだけれど、自身の感情論だけで正義感の暴走して従わない相手には何をしてもよいみたいになってる感はある

    2020/10/12 リンク

    その他
    fukken
    fukken 被告の主張は当初から同じで、これだけ時間をかけたのであれば自動車側のログ解析はやろうと思えば終わってる筈。外野が騒ぐフェイズは当面終わっている認識。

    2020/10/12 リンク

    その他
    kawabata100
    kawabata100 最後に有罪が立証されることを願うのみ。

    2020/10/12 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 法廷戦術としてどうなのくらいは思うが、被告がそう主張するなら弁護団もそれに沿うしかないわけで。あと後段の東京裁判における弁護側の対応についてもその通りだなと

    2020/10/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    池袋暴走事件と法の正義反社会学講座ブログ

    こんにちは、パオロ・マッツァリーノです。池袋暴走事件の裁判がはじまり、被告が無罪を主張したことで...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/04/07 techtech0521
    • kanjouhakoutai2023/06/20 kanjouhakoutai
    • nagaichi2020/10/14 nagaichi
    • gwmp00002020/10/13 gwmp0000
    • osugi3y2020/10/13 osugi3y
    • hestigo2020/10/13 hestigo
    • proverb2020/10/13 proverb
    • yuchicco2020/10/13 yuchicco
    • zilog802020/10/13 zilog80
    • tanority2020/10/13 tanority
    • spark72020/10/13 spark7
    • Wacky2020/10/12 Wacky
    • u4k2020/10/12 u4k
    • wara-wara122020/10/12 wara-wara12
    • nt462020/10/12 nt46
    • orbis2020/10/12 orbis
    • kangiren2020/10/12 kangiren
    • lackofxx2020/10/12 lackofxx
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事