記事へのコメント96

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    toya
    toya すごい

    2023/02/22 リンク

    その他
    kotoito
    kotoito わざわざ刷って書き手も売り手も損してるようにしか見えない。電子書籍じゃいかんのか?と思ったら、それで怒られが発生する村があるのか。わからん。

    2023/02/22 リンク

    その他
    benking377
    benking377 収入あっても大金は大金なんだけど、タイトルでつられた人はプラチナどころかゴールドカードすら持てない状況をイメージするよね。タイトルもよく見れば金銭的負担ではなく心理的なストレスの話ではあるんだけど。

    2023/02/22 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 合同本で一冊5000円で出すようなケースならともかく、個人で一冊数千円は消耗するなあ・・・

    2023/02/22 リンク

    その他
    tyu-ba
    tyu-ba あそこのサークル何年経っても昔からの本を取り扱っているなーってなんとなく眺めていたけど、よくよく考えればほぼほぼ在庫な訳で……。

    2023/02/22 リンク

    その他
    unfallen_castle
    unfallen_castle 1000ページ分の小説書ける時点で凄いなーと思った

    2023/02/22 リンク

    その他
    esper
    esper 装丁かっこいい

    2023/02/22 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame 印刷物の話で解像度って言葉を使うなら正しい意味で使ってくれ…

    2023/02/22 リンク

    その他
    team_overtake2
    team_overtake2 本の内容は全く存じ上げないが、こういう鈍器を部屋に置いとけば見た目が高尚な感じがして厄除け(同人趣味に理解のない輩を黙らせる)になりそうな気がする。

    2023/02/22 リンク

    その他
    potnips
    potnips わかるすぎる

    2023/02/22 リンク

    その他
    w_bonbon
    w_bonbon そもそも論なんだけど1000ページの物作れる愛と情熱が凄い。

    2023/02/22 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster ハードカバー同人誌・・・。そういうのもあるのか・・・。同人誌売れなかったら自室に段ボールの山ができるわけでギャンブル趣味だよなあ・・・。

    2023/02/22 リンク

    その他
    pero_pero
    pero_pero 買う見込みがある固定ファンがいるのであればクラファンにすればと思うのだけど、売れた時の脳内物質の量が違うんだろうな(そうじゃない

    2023/02/22 リンク

    その他
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 何をどれだけ聞いても二次やってて何いってんの?って感想しか出てこない。値段の問題ではない。そこは自由にすればいい。オリジナルは別だし、趣味で儲けても自由だけど。

    2023/02/22 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 読んでて胃のあたりが苦しくなってきたエントリだった…/ 金銭的な損が出ることよりも、捌けなきゃ宅配便で大量のダンボール箱を自宅に送らなきゃいけない、部屋に在庫を積み上げることになるって恐怖のほうが強い

    2023/02/22 リンク

    その他
    arearekorekore
    arearekorekore 脳汁ダラダラ出そう

    2023/02/22 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m これさあ、何故かすっごくチャラになるかどうか気になるんだよね。自分で好きなもん作って売れたら嬉しいというのが基本で5万~10万の出費に耐えられる財布を持っていてもこういう気持ちになる、不思議だ

    2023/02/22 リンク

    その他
    h-hirai
    h-hirai 楽しそうでいいな

    2023/02/22 リンク

    その他
    sytkm
    sytkm 現物画像で笑ってしまった

    2023/02/22 リンク

    その他
    noki_e
    noki_e うちの車買えちゃう……すごいなあいいなあ

    2023/02/22 リンク

    その他
    atsushieno
    atsushieno 同じことをしたらたぶん少なからぬ人が爆死するので、他人の日常営業だと思って無理に見習ったり讃えたりしないほうがよい

    2023/02/22 リンク

    その他
    kamanobe
    kamanobe いい本だね。

    2023/02/22 リンク

    その他
    m7g6s
    m7g6s めんどいから再録出すくらいならネットに上げる人も結構おるよな。実際再録ってそんな売れるもんなのかね

    2023/02/22 リンク

    その他
    n_vermillion
    n_vermillion こういうのはな。黙って儲かるようにやるんじゃよ。

    2023/02/22 リンク

    その他
    takeshi
    takeshi 読ませる。

    2023/02/22 リンク

    その他
    ak1024
    ak1024 電子書籍と受注生産が批判される女性同人村の掟こわ、、、

    2023/02/22 リンク

    その他
    xorzx
    xorzx イベント出れば交通費など色々で当然出費はあるわけでそれプラス高額の在庫リスクは心臓に悪いって話だよね?毎回十何万も赤字出してたら続かない。

    2023/02/22 リンク

    その他
    nezuku
    nezuku 厚くなると装丁もガッチリしたものでないと自壊しかねないんだろうなぁ>ハードカバー / 500ページ2冊セット計1000ページ超えは迫力ある

    2023/02/22 リンク

    その他
    peterpotter
    peterpotter 例えばワンフェスなどのガレージキットやってるサークルなんかはこれの数倍の値段とコストでしかも赤字上等で普段からやってるわけなんだがな。珍しい話でもない。こういう同人屋の私達すごい的なイキリが本当に嫌

    2023/02/22 リンク

    その他
    spark7
    spark7 ハードカバーか。売れ残っても長期戦で何度もイベントに持ってけばと思うが重くて嫌になるな。

    2023/02/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【同人女の戯言】一冊単価が高すぎる本を出すとストレス死する|somechan

    おひさしぶりです同人女です。何度か記事のネタにもした1000ページのクソ鈍器を無事に発行して帰って...

    ブックマークしたユーザー

    • k_wizard2023/02/26 k_wizard
    • j55j-242023/02/24 j55j-24
    • tatatayou2023/02/23 tatatayou
    • koluku2023/02/23 koluku
    • hiromo22023/02/23 hiromo2
    • akinonika2023/02/23 akinonika
    • gigausa2023/02/22 gigausa
    • toya2023/02/22 toya
    • mekanical2023/02/22 mekanical
    • moutarou12122023/02/22 moutarou1212
    • brows2023/02/22 brows
    • Kurilyn2023/02/22 Kurilyn
    • amaria2023/02/22 amaria
    • kotoito2023/02/22 kotoito
    • benking3772023/02/22 benking377
    • teriyaki26492023/02/22 teriyaki2649
    • kk2552023/02/22 kk255
    • quick_past2023/02/22 quick_past
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事