記事へのコメント53

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yhachisu
    yhachisu 根本さんのTwitterアカウント探してみたら、非公開になっていた。SNS巧者だ…

    2021/03/25 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 見る人が見ると一発で新種って分かるのすごい。これはよいインターネット。

    2021/03/25 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan これはいいインターネット

    2021/03/25 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe Twitterに巣食うダニ共め!という話ではなかった。いい話だ。

    2021/03/25 リンク

    その他
    fb001870
    fb001870 “すぐに根本氏に連絡をとり、数日後には銚子外港へダニの採集に向かいました。”フットワーク軽いのかっこいいな

    2021/03/25 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 「SNSは時間がかかる新種の発見のスピードアップを促すことができ、科学の発展につながる可能性があると期待を寄せています。」

    2021/03/25 リンク

    その他
    layback
    layback 虚構感ある

    2021/03/25 リンク

    その他
    kagobon
    kagobon 記者の名前「高橋ホイコ」

    2021/03/25 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 久々にツイッターで良い話だ

    2021/03/25 リンク

    その他
    tsukitaro
    tsukitaro SNSのポジティブ面

    2021/03/25 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage 「趣味の一つである小さな節足動物の写真」この時点で凄いw マクロレンズ持ち歩いてるのかな?

    2021/03/25 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 和名がつまらない→ チョウシハマベダニ

    2021/03/25 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 学名に商標を付けた場合、商標どうなっちゃうんだろうとふと心配になった。

    2021/03/25 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「そこで根本氏は趣味の一つである小さな節足動物の写真を撮影してツイートしました」たぶん、それを理由にフォローしていた層からつながったんだろうな。

    2021/03/25 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn もう少し写真が小さかったらアスワンツェツェバエを見つけたスタープラチナになれたのに

    2021/03/25 リンク

    その他
    smihon
    smihon ダニは熱心なマニアが沢山いる

    2021/03/25 リンク

    その他
    grdgs
    grdgs 「発見のきっかけがTwitterのダニ」呉座? ほかにも仲間のミソジニダニが大量に生息

    2021/03/25 リンク

    その他
    otation
    otation 増田に新種投稿してmasudaeって学名つけたい

    2021/03/25 リンク

    その他
    natsutan
    natsutan いい話

    2021/03/25 リンク

    その他
    jankoto
    jankoto “趣味の一つである小さな節足動物の写真を撮影してツイート” いい趣味してるな

    2021/03/25 リンク

    その他
    uefi
    uefi 偶然を見逃さずにきちんと調べる、研究者の鏡ですね。

    2021/03/25 リンク

    その他
    susuharai
    susuharai すごいな

    2021/03/25 リンク

    その他
    lotusland
    lotusland Anonymous mazda

    2021/03/25 リンク

    その他
    gomi53
    gomi53 偶然、該当ツイートを見かけるってのもすごいな。

    2021/03/25 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 よにあまねくさかえる。

    2021/03/25 リンク

    その他
    vanillableep1618
    vanillableep1618 これぞ21世紀!これこそが我々が望む未来の姿だ!テクノロジー万歳!

    2021/03/25 リンク

    その他
    akira28
    akira28 ダニだこりゃ(・∀・)

    2021/03/25 リンク

    その他
    tetokon
    tetokon はーおもしろーい!

    2021/03/25 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 発見者でもユーザーの名前でもなく、Twitterか

    2021/03/25 リンク

    その他
    oka_mailer
    oka_mailer トップブコメが具体的に何を指してるか分からんのだが、呉座氏と北村氏に関連する一連の騒動を指しているなら、それは被害者と加害者を同列に扱う発言では。しかもなんで無関係な記事にそれ書いたん。

    2021/03/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    法政大学教授、Twitterの投稿写真から新種のダニ発見 学名に「Twitter」入る

    法政大学の島野智之教授が、偶然目にしたTwitterの投稿写真から新種のダニを発見しました。Twitterで新...

    ブックマークしたユーザー

    • jegog2021/03/29 jegog
    • retlet2021/03/26 retlet
    • sakaiday2021/03/26 sakaiday
    • yhachisu2021/03/25 yhachisu
    • hdkINO332021/03/25 hdkINO33
    • Ayrtonism2021/03/25 Ayrtonism
    • batta2021/03/25 batta
    • feilong2021/03/25 feilong
    • pikopikopan2021/03/25 pikopikopan
    • honeybe2021/03/25 honeybe
    • sds-page2021/03/25 sds-page
    • fb0018702021/03/25 fb001870
    • yogasa2021/03/25 yogasa
    • blueribbon2021/03/25 blueribbon
    • sotokichi2021/03/25 sotokichi
    • mythm2021/03/25 mythm
    • kamm2021/03/25 kamm
    • maidcure2021/03/25 maidcure
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事