記事へのコメント159

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tokinaka
    tokinaka 何でも食べ放題Youtuberになれば、たぶん年収5000万円超えるよね。

    2019/12/06 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa たとえ話でも皆が熱くなる。やはり格差社会なんだろうね…

    2019/11/23 リンク

    その他
    altar
    altar 適切な抽象度で言語化しろって話かなあ。この具体例そのまま受け取って抜け穴探しをする趣旨にしては設問も回答も頭悪すぎるし、価値観を問う思考実験としては必要以上に抽象度が低い、または具体化が下手。

    2019/11/23 リンク

    その他
    kei_1010
    kei_1010 ねとらぼ、記事にするならもうちょっと武井壮が何を聞きたかったのか読み込んでおけよ。

    2019/11/23 リンク

    その他
    usomegane
    usomegane 学生時代、数日米だけの生活しただけで体調きつかった。おかずは必要。

    2019/11/23 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 意味のない設問だ。無益だ。

    2019/11/23 リンク

    その他
    primedesignworks
    primedesignworks 年収 500 万とか未経験の IT 土方なので、500 万でかつ食べ放題とか願ったり叶ったりです。

    2019/11/23 リンク

    その他
    tbsmcd
    tbsmcd 「【悲報】武井壮さん、「一生」の意味が分かってなかった」みたいなアフィブログ作られてそう

    2019/11/23 リンク

    その他
    shinorock
    shinorock 最初の質問、とりあえず「究極」ではないよね

    2019/11/23 リンク

    その他
    n_pikarin7
    n_pikarin7 今どき中学生でも、もう少し気の利いた質問作るだろ。リアル小学生か。リア小か。

    2019/11/23 リンク

    その他
    sushisashimisushisashimi
    sushisashimisushisashimi 言うほどずれてないでしょ。カレー味ウンコvsウンコ味カレーって良問?/ 本人の答えは無茶苦茶だが

    2019/11/22 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 円とは言ってない

    2019/11/22 リンク

    その他
    Fushihara
    Fushihara そんなボタンは無いんだ。君も夢から覚めて、現実と向き合う時が来たんだ

    2019/11/22 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 「1:年収5000万けど飯は一生塩おにぎり、昆布とふりかけは付けてもいい」ご飯論法を知らんのか。年間の食費が4500万以下なら1を選んで好きな汁や菜を食べればいい。もし4500万以上食うのなら2を選ぶのもよろしかろう。

    2019/11/22 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 年収を1/10の500万と50万にしたら究極の選択になるかな。

    2019/11/22 リンク

    その他
    akikonian
    akikonian 金銭感覚云々より小学生?と思わされるような質問。

    2019/11/22 リンク

    その他
    yomota_yomogi
    yomota_yomogi 武井壮の質問もそれにキレてる人々も幼稚

    2019/11/22 リンク

    その他
    chinpokomon_master
    chinpokomon_master メシに興味ないから余裕で前者。お前らもマジレスしてないで楽しめばいいのに。

    2019/11/22 リンク

    その他
    table
    table 意識高い系

    2019/11/22 リンク

    その他
    Kouboku
    Kouboku 貧乏人が必死すぎる。中国みたいに貧乏人が軽蔑される社会は嫌だけど、日本みたいに貧乏人がでかい顔する社会も嫌だな。

    2019/11/22 リンク

    その他
    odakaho
    odakaho 2を選んでUberEatsみたいなサービスを自分で作って稼ぐのが良さそう

    2019/11/22 リンク

    その他
    brakun
    brakun きもいなーこれは

    2019/11/22 リンク

    その他
    gonbei5963
    gonbei5963 脳筋てやっぱり馬鹿なんだな

    2019/11/22 リンク

    その他
    Naok_i
    Naok_i 稼いでる芸能人が、世間一般と金銭感覚が違うからと言って叩かれる意味がよくわかんね。何にそんなに怒ってんのよ?単なる嫉妬?

    2019/11/22 リンク

    その他
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum アメリカの「ピザは野菜みたい」な感じで、おにぎりの定義を揺さぶっていけばいいと思う。

    2019/11/22 リンク

    その他
    umekiti55
    umekiti55 でかい塩おにぎり(具は肉野菜いため) ①を選んで5000万で色んな塩おにぎりを作るのだ!

    2019/11/22 リンク

    その他
    wrss
    wrss 塩おにぎり(+昆布、ふりかけ)だけでは、脚気になるのでは。あと、塩分過多で高血圧になりそう。

    2019/11/22 リンク

    その他
    xinsg
    xinsg 年収500万円は手取り380万円くらいじゃないのかな、日本の場合は。手取り380万で都内で生活するとなると、結構きついんじゃないかな、と思うけど自分なら②を選ぶ。稼ぐ金を増やせば良いだけだから。

    2019/11/22 リンク

    その他
    stp7
    stp7 “10年①で塩むすびを様々な美味しいふりかけと昆布で味わい尽くして5億貯めといてそのあと“”美食を堪能するけどなあ。。” https://twitter.com/sosotakei/status/1197346443796733952 条件変えすぎ。一生じゃないじゃん。

    2019/11/22 リンク

    その他
    six13
    six13 この人すっかり化けの皮が剥がれたな

    2019/11/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「年収5000万で一生塩おにぎり」か「年収500万で何でも食べ放題」 武井壮さんの「究極の選択」に「金銭感覚ズレ過ぎ」とツッコミ相次ぐ

    タレントの武井壮さんがツイートした「究極の選択」アンケートに、「究極の選択になってない」「金銭感...

    ブックマークしたユーザー

    • k2xbvy5d2020/01/06 k2xbvy5d
    • tokinaka2019/12/06 tokinaka
    • m_yanagisawa2019/11/23 m_yanagisawa
    • cream1632019/11/23 cream163
    • altar2019/11/23 altar
    • kei_10102019/11/23 kei_1010
    • usomegane2019/11/23 usomegane
    • andsoatlast2019/11/23 andsoatlast
    • kiyo_hiko2019/11/23 kiyo_hiko
    • primedesignworks2019/11/23 primedesignworks
    • tbsmcd2019/11/23 tbsmcd
    • shinorock2019/11/23 shinorock
    • n_pikarin72019/11/23 n_pikarin7
    • sushisashimisushisashimi2019/11/22 sushisashimisushisashimi
    • tsutsumi1542019/11/22 tsutsumi154
    • Fushihara2019/11/22 Fushihara
    • narwhal2019/11/22 narwhal
    • mujisoshina2019/11/22 mujisoshina
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事