記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hatest
    hatest アイドルのCDと同じで、本に握手券でもついてるのか

    2024/02/26 リンク

    その他
    akikonian
    akikonian 政治資金で自分の本を買って配るって大学の先生が自分の著作を教科書として学生に買わせるスキームを彷彿とさせる。

    2024/02/15 リンク

    その他
    ryouchi
    ryouchi ベストセラーは捏造できるな “▼1冊2090円の「ナンバー2の美学 二階俊博の本心」を5000冊、▼1冊1650円の大下英治氏の「小池百合子の大義と共感」を3000冊、▼1冊1200円の森田実氏の「二階俊博幹事長論」を300冊”

    2024/02/15 リンク

    その他
    sabinezu
    sabinezu 適当にあしらえばそのうち収まると思ってる。

    2024/02/15 リンク

    その他
    fn7
    fn7 なにそれ恥ずかしいな。

    2024/02/15 リンク

    その他
    Hayano
    Hayano くだらねえ言い訳するなよ、ジジイ、今すぐ辞めろ。5000万円がバックに入らず、猪瀬が都知事を辞めたように、苦しい言い訳だから、引退しろ。老害!

    2024/02/14 リンク

    その他
    mugi-yama
    mugi-yama どこの本屋でどうやって買ったのかしら/領収書見たいんだけどどこにも出てないみたいね

    2024/02/14 リンク

    その他
    aaa_too_zzz
    aaa_too_zzz これ常套手段じゃない。幻冬舎から安倍晋三本を出させて数千冊買っていた話があった

    2024/02/14 リンク

    その他
    seabreamlover
    seabreamlover 結局こういう政治家に取り入ってる経済圏があるんだよなあ、JCの参加企業とか / 共犯関係で国を堕落させてる

    2024/02/14 リンク

    その他
    lacucaracha
    lacucaracha 虚偽記載でちょろまかすより恥ずかしい感じがする。

    2024/02/14 リンク

    その他
    Spica7788
    Spica7788 世間に裨益することのない本を著し買って、国民の血税を溝に捨て、それで政治家として一人の人間として恥と思わないのか。寧ろ国に害毒を流す病原でしかない。国は黔首の為のものであって私家の利を図るものではない

    2024/02/14 リンク

    その他
    yabusaki
    yabusaki 書店や出版社、著者への利益供与が主目的では?自分の政策を広報するために他人の書いた本を爆買いする必要ある?/安倍ちゃんも同じことしてた→https://friday.gold/article/42830

    2024/02/14 リンク

    その他
    repon
    repon で、結局適正なの?

    2024/02/14 リンク

    その他
    kjrio
    kjrio やはり大下や森田の著書と自著だった。大下は19冊、森田も2冊二階関連書籍を出版している。 http://www.nikai.jp/2002book_kanren.html これらも出版社に二階側が買い取ることを条件に刊行された可能性がある。その原資は政治資金。

    2024/02/14 リンク

    その他
    yetanother
    yetanother この手の本というか、筆者というか、出版社というか、資金還流とまでは言わないけど、世の中の経済ってこうやって回ってるんですねというか。自伝や詩集を自費出版しませんかに近いっちゃ近いスキーム

    2024/02/14 リンク

    その他
    gabill
    gabill 1冊は読む用、1冊は保管用、そして4998冊は布教用。推し活の鏡。

    2024/02/14 リンク

    その他
    mistake3
    mistake3 もらった人はRT

    2024/02/14 リンク

    その他
    mfluder
    mfluder “1冊2090円の「ナンバー2の美学 二階俊博の本心」を5000冊、▼1冊1650円の大下英治氏の「小池百合子の大義と共感」を3000冊、▼1冊1200円の森田実氏の「二階俊博幹事長論」を300冊などの購入にあてられた”

    2024/02/14 リンク

    その他
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 正当な政治活動なら、具体的に誰に配ったか言えるはずだよなあ。記憶の限りで半分の2500人くらい言ってみてほしい。

    2024/02/14 リンク

    その他
    shaokuz
    shaokuz 『紹介』されただけで自民党のお偉い先生サマが4桁発注してくださるなら出版業界はまだまだ安泰ですなガハハ。今後は全ての書籍に自民党議員の名前入れて出版しましょうや。

    2024/02/14 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots “具体的には、▼1冊2090円の「ナンバー2の美学 二階俊博の本心」を5000冊、▼1冊1650円の大下英治氏の「小池百合子の大義と共感」を3000冊、▼1冊1200円の森田実氏の「二階俊博幹事長論」を300冊などの購入”

    2024/02/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【速報】二階元幹事長 3年で約3500万円の書籍代 「紹介されまとめて購入した書籍だった」など事務所が詳細を公表 | TBS NEWS DIG

    自民党の二階元幹事長が代表を務める政治団体が3年間でおよそ3500万円を書籍代として支出していた問題で...

    ブックマークしたユーザー

    • hatest2024/02/26 hatest
    • akikonian2024/02/15 akikonian
    • ryouchi2024/02/15 ryouchi
    • andsoatlast2024/02/15 andsoatlast
    • sabinezu2024/02/15 sabinezu
    • yamamototarou465422024/02/15 yamamototarou46542
    • kuwa-naiki2024/02/15 kuwa-naiki
    • fn72024/02/15 fn7
    • Hayano2024/02/14 Hayano
    • mugi-yama2024/02/14 mugi-yama
    • mtgg2024/02/14 mtgg
    • oyatsuwakame2024/02/14 oyatsuwakame
    • aaa_too_zzz2024/02/14 aaa_too_zzz
    • seabreamlover2024/02/14 seabreamlover
    • fops2024/02/14 fops
    • lacucaracha2024/02/14 lacucaracha
    • Spica77882024/02/14 Spica7788
    • yabusaki2024/02/14 yabusaki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事