記事へのコメント102

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    peccho
    peccho ここまで酷いのは珍しいけど、田舎の人はこのぐらいのレベルが多いよ。教育のレベルだけじゃなく、仕事のレベルも低いから大人に時間の余裕がない。だから現状把握するための思考の時間がないし、その習慣もない。

    2021/01/05 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN なんだこれ

    2021/01/04 リンク

    その他
    yuzuk45
    yuzuk45 読んでもよくわかんなかった・・・

    2021/01/04 リンク

    その他
    theta
    theta 何だこりゃ

    2021/01/04 リンク

    その他
    petigearfox
    petigearfox こんな事で土下座する奴の方がよっぽど異常だろ

    2021/01/04 リンク

    その他
    i196
    i196 これを田舎全体の話に拡大するのは違うな

    2021/01/04 リンク

    その他
    lli
    lli 嘘くさい

    2021/01/04 リンク

    その他
    Fuetaro
    Fuetaro これは田舎が悪いとか山梨が悪い、とかじゃなくて単にこの店の親族がダメだ、っていう事例なような気がする。こういう排他的な店が沢山あるとかいうのなら話は別だけどそうでもないだろうに。

    2021/01/04 リンク

    その他
    nyokkori
    nyokkori 飯食うだけで何処の誰か名乗りをあげるシステムなのか名乗らなくても顔バレするほど著名な役職なのか。いずれにせよ飯食うのに怒鳴るとかアームロックしてマクドでも行こうぜってなるよな。田舎とか都会関係無く。

    2021/01/04 リンク

    その他
    gui1
    gui1 (´・ω・`)?

    2021/01/04 リンク

    その他
    Dursan
    Dursan まあ、山梨だし

    2021/01/04 リンク

    その他
    taguch1
    taguch1 rock

    2021/01/04 リンク

    その他
    spark7
    spark7 義憤でもなんでも晒しちゃダメってホリエモン餃子のときに習わなかったのかね。

    2021/01/04 リンク

    その他
    tyakoske
    tyakoske 田舎では人付き合いが多いがためにこういう面倒なやつとも付き合わなきゃならないということだと思ってる。 都会は人付き合いなしで生きていけるからね。

    2021/01/04 リンク

    その他
    nlogn
    nlogn 山梨のある町ではゴミ袋に記名が必須で、新参者は町会に入れないため、町内のゴミ集積所に出すことができない。そのため町の収集センターまで自動車で運んでいる。

    2021/01/04 リンク

    その他
    lifefucker
    lifefucker 絶対行かないので店名教えてくれ

    2021/01/04 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 土地の名士に逆らうと 各方面から村八分にされかねないから とても理不尽でも 必死に謝って 機嫌を直してもらった、って処かな 親戚の本家の爺さんに逆らえない、みたいな? 逆らうとその土地で生きていけない感じ

    2021/01/04 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 単に店のオーナーが一方的に悪いだけだった。田舎とか関係ない話だし。

    2021/01/04 リンク

    その他
    sowtaman
    sowtaman 文章が下手すぎて、意味が入ってこないのと、なんやねん、この稚拙な内容は

    2021/01/04 リンク

    その他
    hibiki0358
    hibiki0358 何かと思うたら、ただの基地外オーナーの話やったとか。

    2021/01/04 リンク

    その他
    shira0211tama
    shira0211tama 特定ブコメに星つけようとしたが一応すんでで思いとどめといたわ。事実なら該当点は社会から風評という当然の報いを受けて欲しいね。 ところで、冒頭土下座程度を知り合いじゃなければ流す神経も大概だと思うが

    2021/01/04 リンク

    その他
    oyagee1120
    oyagee1120 店名晒すなってブコメがあるけど、こんな対応してる店は晒されなきゃダメだし名前出してない&主語デカにしてるこの記事が糞すぎる

    2021/01/03 リンク

    その他
    hammam
    hammam 山梨のとある地方は八分にされるとゴミ収集もされないとか

    2021/01/03 リンク

    その他
    masah3
    masah3 田舎のせいにしたり、別の記事だったら、おじさんのせいにしたり、なんでも属性のせいにするな。ただ単にそんな理不尽な行動してる人が間違ってるだけ。

    2021/01/03 リンク

    その他
    table
    table あわせて読みたい> 新潮社定期採用2020 新潮社はこんな仕事をしている 新潮社初の総合ニュースサイト、「デイリー新潮」誕生の舞台裏https://www.shinchosha.co.jp/info/saiyo/work/episode03/page01.html

    2021/01/03 リンク

    その他
    imiimiimi
    imiimiimi https://greenzone-ninsho.jp/index.html そんなに厳しい対策取ってるのか、とサイト見たら平凡な対策だったし、単なる認証なので厳しくもない。山梨県にもこの店にもがっかりだわ。

    2021/01/03 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 何が言いたいかさっぱりわからない記事。文春とだいぶ差がついたな

    2021/01/03 リンク

    その他
    PEEE
    PEEE ごみ捨て場の話といい新潮は山梨に恨みでもあんの?

    2021/01/03 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina "本人の勘違いだろうが理解不足だろうが、お年寄りに限らず、一方的に怒鳴られることはよくあります。" 山梨に移住して20年だがそんなことは無かった。嘘だとは言わないが、個人の感想を一般化するのはやめて欲しい。

    2021/01/03 リンク

    その他
    maninthemiddle
    maninthemiddle 最後まで読んでもなんで土下座が必要になったのかわからなかった

    2021/01/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    レストラン経営者の前で移住者が土下座 理不尽な怒りに直面する田舎暮らしのリスク(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    事件”は12月1日の晩に発生した。東京からおよそ150キロ、中央道で都心から2時間弱の山梨県北杜市清里。...

    ブックマークしたユーザー

    • peccho2021/01/05 peccho
    • wushi2021/01/05 wushi
    • UDONCHAN2021/01/04 UDONCHAN
    • yuzuk452021/01/04 yuzuk45
    • westerndog2021/01/04 westerndog
    • theta2021/01/04 theta
    • petigearfox2021/01/04 petigearfox
    • karia2021/01/04 karia
    • thinline722021/01/04 thinline72
    • i1962021/01/04 i196
    • lli2021/01/04 lli
    • sin-idea2021/01/04 sin-idea
    • Fuetaro2021/01/04 Fuetaro
    • mgl2021/01/04 mgl
    • tsimo2021/01/04 tsimo
    • akupiyo2021/01/04 akupiyo
    • yuyol2021/01/04 yuyol
    • ga862021/01/04 ga86
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事