記事へのコメント66

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    f_oggy
    f_oggy 固定資産税で評価額をつけるならどこかその評価額で引き取ってくれよはマジで思う

    2024/05/21 リンク

    その他
    theNULLPO
    theNULLPO こういうのは大抵立地条件が最悪な上に廃墟2,3歩手前のボロ家だろ。住居費を圧縮する必要のある層には全くの不向き。単に他人にババを引かせたいだけ。ただ「解体費用が捻出できない」という奴には支援が必要

    2024/05/20 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 基礎もボロボロだったりするし、こういうの買ってリノベするとか結構ギャンブルだよねとは。

    2024/05/20 リンク

    その他
    hecatomcales
    hecatomcales 分譲マンションなんかもどうなるんだろうな

    2024/05/20 リンク

    その他
    amematarou
    amematarou 爆弾で解体を解禁したほうがいい。木造なんか全部燃やしてから更地にしたらいいねん。

    2024/05/20 リンク

    その他
    blackphone9
    blackphone9 田畑は野山に戻るとほんとに戻すの苦労するから固執するのもわからんでもない。就農する人はそんなにいないけど。将来の食料事情、どうなるんだろね。

    2024/05/20 リンク

    その他
    kyopeco
    kyopeco 数年前に、親父が北海道の土地を数万円で”値がつくだけまし”とすぐ売ってた。素人ながら騙されてるのかと思ったけど、今思うと賢い選択だったのだなと思った。

    2024/05/20 リンク

    その他
    sechs
    sechs 祖父母は戦中戦後でご飯食べられなかったからか農地や山を買ってた。今は海外製の安い食糧が入ってくるからいらない土地になった。どんどん田畑が住宅地になってて、有事が起こって輸入できなくなると心配ではある

    2024/05/20 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame やたらブクマ付いてるけど新潟のことはどうでもいいっぽいな。空き家は半壊してたりするし立地もクソだからなかなか買い手つかないし、農作地や山を欲しがるやつもそういない。飛び地だから企業誘致も土地改良も

    2024/05/20 リンク

    その他
    sirotar
    sirotar 田舎の田畑とか集約できるなら欲しい人はいる。水利権と地権がグチャグチャで無理だけど。あと、田舎の山や土地はワンチャン道路が通れば屋敷が建つから手放さないという事情もある。

    2024/05/20 リンク

    その他
    clapon
    clapon うちも祖母の家が10年ほど空き家で、売りに出してたけど「広すぎて買い手がつかない」と言われて困ってた(無駄に11部屋あった)。運よく近所の会社が寮として買い取ってくださったのでなんとか手放せた…

    2024/05/20 リンク

    その他
    laddertothemoon
    laddertothemoon うちの実家も売りたいのに登記が何代も前のままでまずそこから変えないと売れなくて頭抱えてる

    2024/05/20 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 税金や維持費かかるのに放棄も出来ないとなると、それこそオウムのようなカルト、そこまでいかなくても海外の営利組織とかがタダ同然で持ってくみたいな事例が増えるかもしれない。

    2024/05/20 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark 記事中にある「みんなの0円物件 https://zero.estate/ 」、譲渡済みのものを除外するくらいの機能はつけてほしいぞ....

    2024/05/20 リンク

    その他
    mkotatsu
    mkotatsu そういう土地は登記だの境界線だのがめんどくさくなってそうだから怖いな。その辺はっきりしててもリフォーム代が割に合うのやら

    2024/05/20 リンク

    その他
    Ni-nja
    Ni-nja 高齢オタクのコレクションが「死んだら処分廃棄されるからその前に譲渡」が始まりだったはずなのにだんだん「大事なコレクションに安値をつけられるのは自分の感性が安く評価されたみたいで気に食わない」になるやつ

    2024/05/20 リンク

    その他
    odakaho
    odakaho もう少し(マイナスで売買されるくらい)したら、こういうの土地を身寄りのない老人に買わせて合法的に国庫に返還するサービスが出来ると思うので、そしたら一気に解決すると思うんだよな。

    2024/05/20 リンク

    その他
    ryun_ryun
    ryun_ryun 30年前から懸念されてるのになーんも対処してこなかったどこかの与党が悪い。増税と利権が絡まないと積極的なくせに

    2024/05/20 リンク

    その他
    shira0211tama
    shira0211tama 仮に金をもらって引き受けられるとしてもババ抜きのババ状態を社会で変えないと買う側も警戒して買えない。引き受けたあとも気軽に手放せるようじゃないと。結局今は誰に押し付けられるかをやってるだけ

    2024/05/20 リンク

    その他
    aox
    aox 有料(家主が借り主に管理費を払う)で貸し出せば良いのでは

    2024/05/20 リンク

    その他
    muramurax
    muramurax 売値30万円でも市場に出せるだけマシかと。うちの実家は資産価値が無いと不動産屋からは断られ自費で解体更地にして隣家に引き取ってもらった。隣家が要らなかったら空き家のまま放置しかなくなる。

    2024/05/20 リンク

    その他
    nP8Fhx3T
    nP8Fhx3T リゾート地で安易に別荘とか買ってはいけない理由

    2024/05/20 リンク

    その他
    kusomamma
    kusomamma 更地より上に建物があったほうが固定資産税が安くなるのが問題。廃屋なのに壊されずに残ってる。

    2024/05/20 リンク

    その他
    Ves
    Ves 木が伸びて伐採しないといけないとか、記事みたいに不要な建物があるとかで、対処費用が高額で買い手がつかない&国も引き取らない土地がどんどん増えている感じね。以前からだけど、とうとう深刻になってきた感じ。

    2024/05/20 リンク

    その他
    kazu111
    kazu111 昭和平成に税金を投入しすぎた①②の地域の適正化「①都市部⇒投資活性化によりサンフランシスコ化、「既存産業で働く正社員ファミリー」住めなくなる②田舎⇒価値がなくなる」。既存産業の正社員は、地方都市にとい

    2024/05/20 リンク

    その他
    lli
    lli 都市部の不動産価格が上がりつつ、いくら安くてもこういう物件の買い手がつかないのは都市設計の問題な気もする。

    2024/05/20 リンク

    その他
    tnek
    tnek 空気の美味しい山に別荘欲しいけど

    2024/05/20 リンク

    その他
    Vr3EUJZd
    Vr3EUJZd 若い子育て世代がこうした空き家に越して、フルレノベして好きに暮らせるような社会を構築しよう

    2024/05/20 リンク

    その他
    horaix
    horaix マッチングの仕組みは既にあるし、自治体自らサイト運営している(空き家バンク)んだけど、ホントに「タダでも譲る」なんて奇特な人は少数/ブコメにもあるけど「安値で騙し取られる」みたいな警戒心強い老人ばっかり

    2024/05/20 リンク

    その他
    Goldenduck
    Goldenduck 評価額出すなら同じ金額で引き取れるはずなんだよな。結局税金取るための基準でしかない/空き家バンクあるけどほぼ現状渡しになってて手を入れるとこから

    2024/05/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【特集】もらい手がない「負動産」 タダでも譲りたい負の“不動産”とは 県内では「空き家率」が過去最多に 《新潟》  (TeNYテレビ新潟) - Yahoo!ニュース

    親から相続した家や土地を売ろうにも値段がつかない。 それでも毎年かかる維持費。 いま負の不動産「負...

    ブックマークしたユーザー

    • f_oggy2024/05/21 f_oggy
    • theNULLPO2024/05/20 theNULLPO
    • son_toku2024/05/20 son_toku
    • mogmogpasty2024/05/20 mogmogpasty
    • nisisinjuku2024/05/20 nisisinjuku
    • peketamin2024/05/20 peketamin
    • hecatomcales2024/05/20 hecatomcales
    • kawase072024/05/20 kawase07
    • gwmp00002024/05/20 gwmp0000
    • zebraeight2024/05/20 zebraeight
    • manotch2024/05/20 manotch
    • kamezoo2024/05/20 kamezoo
    • amematarou2024/05/20 amematarou
    • blackphone92024/05/20 blackphone9
    • kyopeco2024/05/20 kyopeco
    • sechs2024/05/20 sechs
    • punkgame2024/05/20 punkgame
    • pandaman472024/05/20 pandaman47
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事