記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    LuckyBagMan
    LuckyBagMan 自業自得の分の刑罰は既に受けてるから出られてるはずなんだがな…

    2024/05/13 リンク

    その他
    qouroquis
    qouroquis 「デュアルアシスト」

    2024/05/13 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 住居と職場がセットになったものを刑務所の近隣に配置すれば良いわけで、そんなの気づく人多そうなのでいっぱいなのかな。

    2024/05/13 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 社会復帰のしにくさは昔からの問題。だから再犯率が高いとも言われているけれども、再犯率が高いから社会復帰しにくいとも言われてる。

    2024/05/13 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu そもそも冤罪だったの💢🤔?

    2024/05/12 リンク

    その他
    lucky_slc
    lucky_slc 罪を憎んで人を憎まず(孔子の言葉らしい)

    2024/05/12 リンク

    その他
    point2000
    point2000 こういうのって更生支援団体を利用するもんじゃないのか?というのと調べるとそもそもこの事件自体が冤罪の可能性があるみたいでなんだかなあという気持ちになった

    2024/05/12 リンク

    その他
    sirikodama
    sirikodama 冤罪でこれなら再犯云々とかの問題じゃないと思うんだけど、そこは言及しないのか。

    2024/05/12 リンク

    その他
    mori99
    mori99 刑務所で福祉との繋がり方とか生活の仕方(住み込みの仕事のあれこれとか)などをレクチャーして貰えないのだろうか。

    2024/05/12 リンク

    その他
    tyuke
    tyuke 昔、某散髪チェーンは刑務所上がりの人が多いみたいな噂があったけど、その辺は応募するための住所もあっての話で、今は家が借りられないから応募条件満たすところまでいけないってことか。

    2024/05/12 リンク

    その他
    tattyu
    tattyu 行き過ぎればいずれ犯罪者は死刑にするしか無くなる。個人的にはそれでも良いと思う一方で自分がその立場に巻き込まれないとは言えない。復帰用の街を作って猶予期間を設けるとかで上手く出来ないもんかね。

    2024/05/12 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 再犯の動機になる点では不味いが、ある程度のペナルティは有った方が初犯に対する抑止力となる。(明文化されてないので馬鹿に対する効果は疑問だけど)

    2024/05/12 リンク

    その他
    red_kawa5373
    red_kawa5373 検索して名前にたどり着ける現状を是認してる時点で、「元受刑者に厳しく」してる側なんよ。日本版DBSで「20年は短すぎ」と言う奴多いし。20年後、検索結果に自分の名前が犯罪者として出てきて、普通の生活が送れる?

    2024/05/12 リンク

    その他
    hatebu_admin
    hatebu_admin 出所したら早々にSNSでインフルエンサーみたいな生活できる人との違いはなんなんやろね。自己プロデュース力か?

    2024/05/12 リンク

    その他
    circled
    circled 出所した人は刑期を終えたので、完全に普通の人扱いしない方が差別だから、家の契約をさせない側を人権違反で逮捕しないと駄目だよね。人種差別以上に有害な差別だ

    2024/05/12 リンク

    その他
    dirt1999
    dirt1999 あなたは貸すの?

    2024/05/12 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 拘置所に住民票を移すというのが不思議だし、大阪に戻った時はそのままなのも不思議。

    2024/05/12 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti “4年近く拘束”実質6年の実刑と4年の拷問では(´・_・`)

    2024/05/12 リンク

    その他
    yoshikogahaku
    yoshikogahaku 元受刑者に厳しくあたる人こそ犯罪を助長していると思う。元受刑者であれ、そうでない人であれ、真っ当に生きやすくするのが社会全体にとって得ではないか。

    2024/05/12 リンク

    その他
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan ということは、捕まっていない真犯人がまた動き出すかもしれませんね。

    2024/05/12 リンク

    その他
    oeshi
    oeshi ヤフコメも含めみんな結構厳しいなぁ。刑期を終えても社会的制裁は永遠に続くってか。それ法治国家と言えるのかな。再犯の刑期を長くするかわりに社会復帰をもっと容易にするわけにはいかないのかな。

    2024/05/12 リンク

    その他
    kohakuirono
    kohakuirono 例によってヤフコメは自業自得だ、反省が足りないだのスカッと説教モードだけど、現実問題としてどうしようもなくなって再犯に走ったら被害者は説教してるあんたかもしれない訳でなあ。他人事とも言えないんよな。

    2024/05/12 リンク

    その他
    diesis
    diesis もしかして刑期を終えて出所したら信用が回復されると思ってるの?

    2024/05/12 リンク

    その他
    mur2
    mur2 たとえ犯罪歴がなくても無職で十分な預金もなく、おそらくは保証人無しならそんなもんでは。保証人不要の寮付きの仕事を探せばよかった。

    2024/05/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    出所者を待ち受ける“家探し“の厚い壁 家の契約できず、社会復帰に困難も「出所後の障害が多すぎる」(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース

    刑務所を出た後の家探しに苦労したという堀口裕貴さん(2024年4月17日、東京都台東区で、弁護士ドットコ...

    ブックマークしたユーザー

    • hiroujin2024/05/18 hiroujin
    • LuckyBagMan2024/05/13 LuckyBagMan
    • false_alarm2024/05/13 false_alarm
    • qouroquis2024/05/13 qouroquis
    • parakeetfish2024/05/13 parakeetfish
    • thesecret32024/05/13 thesecret3
    • osakana1102024/05/13 osakana110
    • satoshie2024/05/12 satoshie
    • yamamototarou465422024/05/12 yamamototarou46542
    • kaos20092024/05/12 kaos2009
    • yarukimedesu2024/05/12 yarukimedesu
    • lucky_slc2024/05/12 lucky_slc
    • editor_t2024/05/12 editor_t
    • atokuser2024/05/12 atokuser
    • rax_22024/05/12 rax_2
    • point20002024/05/12 point2000
    • sirikodama2024/05/12 sirikodama
    • mori992024/05/12 mori99
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事