新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    orangehalf
    orangehalf 立地的には新規層を開拓しやすいだろうけど、それ以外は味スタでたりてるからな。陸上トラック無くして球技場に改修してくれていれば話は別だけど

    2022/05/09 リンク

    その他
    nerimarina
    nerimarina 新国立、散歩するといつも何もやってなくて東京体育館の方が人いっぱいいるイメージある

    2022/05/03 リンク

    その他
    vifam84
    vifam84 FC東京のアルベル監督がやたら新国立競技場を推してて、藤江氏が現状を淡々とレポートするという構成の記事。アルベル、なんかどこかの一派に取り込まれてない?

    2022/05/02 リンク

    その他
    differential
    differential 計画中の外苑の再開発後は、ウォーミングアップ用のサブトラックが確保できず通常の陸上大会では使用できなくなる模様。五輪は仮設で乗り切ったんだけどね https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/sports/mcatetop02/list/detail/1394805.htm

    2022/05/02 リンク

    その他
    mouki0911
    mouki0911 トラックどかしてから言って

    2022/05/02 リンク

    その他
    Kil
    Kil 1度でもサッカー専用スタジアムのピッチの近さと臨場感を味わったら、わざわざ余計な金かけて見にくい国立なんか使いたいとは思わんよ。

    2022/05/02 リンク

    その他
    xKxAxKx
    xKxAxKx ピッチから客席遠い上にゴール裏のど真ん中にゲートがあるクソスタ、誰も行きたがらんわ

    2022/05/01 リンク

    その他
    hankatsuu
    hankatsuu 旧国立で年2回開催していた柏にお願いしたら。1回は日立デー、もう1回はアフラックデーとマッチスポンサーがついてた。相手は浦和とどこか(横浜など)このパターンを2005年から2013年まで続いてた。(J2の2年間は除く)

    2022/05/01 リンク

    その他
    odakaho
    odakaho レガシーって遺産とか時代遅れって意味なんだけど、「レガシー精神はどこへ?」てどう言う意味なんだろう。皮肉ぶっこんでるならすごいが。

    2022/05/01 リンク

    その他
    buu
    buu 新国立で試合をしたいチームなんてFC東京以外にあるのか?マリノスサポの俺はまっぴらごめんだが。

    2022/05/01 リンク

    その他
    su_rusumi
    su_rusumi 各方面の綱引きがエグすぎて何をやっても誰かに批判される運命。『天然芝+開閉ドーム+コンサート会場兼用=費用は税金』にする方向だった。一番最初は、最小限の改修で済ませる国際公約だったのに

    2022/05/01 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch 東京ではなく国立市をフランチャイズすればいいのではないか

    2022/05/01 リンク

    その他
    colic_ppp
    colic_ppp 陸上トラックある大型スタジアムが全てゴミなことはないですが、クリアソンとかがホムスタとして使えるとこまで来ないと定期的な運用は難しいでしょうかね。

    2022/05/01 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer 日産スタジアムは2019年10月12日、台風の直撃を受けて遊水地として「設計通り」浸水し、翌日13日には排水しきって当日予定されていたラグビーワールドカップの試合を行った。なるほど史上最悪のゴミスタジアムだな

    2022/04/30 リンク

    その他
    bml
    bml ウェンブリーは凄いけどアレ協会の持ちもんだからな。まぁ協会が自前で持たなきゃね。

    2022/04/30 リンク

    その他
    gui1
    gui1 史上最悪ゴミスタジアムの日産スタジアムを我慢してつかっているマリノスさんはえらいよね。えらくないけど(´・ω・`)

    2022/04/30 リンク

    その他
    kno
    kno "国立競技場で試合を開催するたびに負担が500万円増える計算になる"

    2022/04/30 リンク

    その他
    norixto
    norixto 8万人球技場化を反故にしてまで陸上トラック残せって言ってた組織が責任もって維持管理してね。経緯を無視捏造してまでサッカー界に押し付ける無責任な報道は止めてよw

    2022/04/30 リンク

    その他
    u-chan
    u-chan 味スタよりヒドいスタジアムをなんで好き好んで使う? 日本が発展途上国に落ちぶれてしまったかを知る資料としては一級品のスタジアムだけどね。

    2022/04/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なぜ新国立競技場はJリーグに積極活用されないのか…開場2年以上経過でやっとFC東京対ガンバ大阪戦開催…五輪のレガシー精神はどこへ?(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)

    明治安田生命J1リーグ第10節が29日に行われ、改修後で初めてJ1リーグ戦が開催された国立競技場で、ホー...

    ブックマークしたユーザー

    • orangehalf2022/05/09 orangehalf
    • nerimarina2022/05/03 nerimarina
    • vifam842022/05/02 vifam84
    • gggi13pm00112022/05/02 gggi13pm0011
    • differential2022/05/02 differential
    • mouki09112022/05/02 mouki0911
    • Kil2022/05/02 Kil
    • mo_tose2022/05/01 mo_tose
    • xKxAxKx2022/05/01 xKxAxKx
    • hankatsuu2022/05/01 hankatsuu
    • odakaho2022/05/01 odakaho
    • ikuwomaru2022/05/01 ikuwomaru
    • solunaris1492022/05/01 solunaris149
    • buu2022/05/01 buu
    • su_rusumi2022/05/01 su_rusumi
    • pribetch2022/05/01 pribetch
    • colic_ppp2022/05/01 colic_ppp
    • Wafer2022/04/30 Wafer
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事