記事へのコメント152

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mandam111
    mandam111 外から見たはてな民の文章ってこんな感じだな。

    2016/05/11 リンク

    その他
    mai_taii
    mai_taii だからさ、出版社はクソってことでしょ。フジテレビは皆クソって知ってたけど、今回は作家に説明できてない出版社側がアレだったと。

    2013/04/02 リンク

    その他
    zetamatta
    zetamatta 「本件は、あくまでも契約当事者である出版社とヤマザキさんの問題であり、映画の製作主体であるフジテレビとは直接、関係はありません」 ― なるほど

    2013/03/09 リンク

    その他
    saz_go
    saz_go 電話番号まで書くなんて勇気あるなあ

    2013/03/07 リンク

    その他
    Cichla
    Cichla 既出だが,この問題がコミックビーム作品で起こったことが残念。O村編集長という強烈なキャラによる,「仁義人情に篤い,マンガ愛好者のための雑誌」というブランドイメージに深刻な傷が付いたのではないかと思う

    2013/03/06 リンク

    その他
    toshi20
    toshi20 不満なのはフジテレビに対してではなく出版社が金額への説明を怠ったことにある、ということらしい。さて。

    2013/03/06 リンク

    その他
    eal
    eal 「実は、似たような例は、他のエンタテインメント業界でも生じています。例えば、芸能プロダクションとタレントの関係が挙げられます」

    2013/03/05 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 「「なぜ100万円なのか?」について十分な説明を受けていないことに疑問」といいつつ、商習慣の違う家族への説明に苦慮、というのはどうも不満につながる何かがあるとしか思えないけどね。

    2013/03/05 リンク

    その他
    zebraeight
    zebraeight 要するに、この件に関して代理人の自分は悪くないと責任逃れをするついでに、敵の敵を擁護して交渉相手を叩いておこうってことだよね。相手が警戒して話が拗れても報酬が増えるからいいや位の勢いで。セコいなー。

    2013/03/05 リンク

    その他
    gulliverdj
    gulliverdj なんだか最近よく聞く類の話しだな…と読み進めたら芸能プロダクションとタレントの関係引き合いに出してて複雑な気持ち…:物議を醸した原作使用料100万円の件に関して : ヤマザキマリ Mari Yamazaki's Blog

    2013/03/05 リンク

    その他
    noisegate
    noisegate アンフェアなポジショントーク。件の契約書は知らんけど、まともな版元の契約書には電子云々以前から二次利用について盛り込まれたよね。出版社が権利を主張し出したのではなく作者がの間違い[

    2013/03/05 リンク

    その他
    yuhka-uno
    yuhka-uno なるほどなぁ。/“青春の怒りとカネ http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20130227/244297/

    2013/03/05 リンク

    その他
    admaniax13
    admaniax13 興味深い。

    2013/03/05 リンク

    その他
    mitaro
    mitaro この件についてはまったく追ってなかったんだけれど、普遍性を感じた。…信頼と説明の鶏と卵?あ、説明されても、納得できるか、受け入れられるかどうかは、また別の話。

    2013/03/05 リンク

    その他
    naggg
    naggg 「さらに、ヤマザキさんは、「100万円」という金額に不満を抱いているものではありません。「なぜ100万円なのか?」について十分な説明を受けていないことに疑問を抱いています。」

    2013/03/05 リンク

    その他
    coinlocker
    coinlocker 『まず、前提として皆様にご理解いただきたいのは、映画『テルマエロマエ』の製作者であるフジテレビと直接の契約関係にあるのは、ヤマザキさんではなく、出版社です。』

    2013/03/05 リンク

    その他
    a_matsumoto
    a_matsumoto 四本さんか…

    2013/03/05 リンク

    その他
    mrkn223
    mrkn223 みんなが本を買わないのが悪い。テルマエロマエ全巻セットを百個くらい買え

    2013/03/05 リンク

    その他
    kohgethu
    kohgethu と、書かれても、根本的な問題は“創った人に金銭的な利益が行き渡ってない”というところで、「海猿」とかその他諸々と変わりないと思うんやけどなぁ。

    2013/03/05 リンク

    その他
    Moodykajigaya
    Moodykajigaya で、この人は作家側に付いてる弁護士じゃないのかな? 第三者視点で論点整理する立場じゃないと思うんだがこんな当事者意識皆無なエントリ書くって職場放棄に等しいよなぁ

    2013/03/05 リンク

    その他
    tomymot
    tomymot こういうのが嫌ならブラよろの人みたいになるしかないのだろうか?

    2013/03/05 リンク

    その他
    chlono
    chlono TV局じゃなくて出版社と作家側の問題ってことか。でも「ここの出版社は清貧」みたいなこともTLでみかけた覚えが…

    2013/03/05 リンク

    その他
    angelica4ro
    angelica4ro ちゃんと説明しない出版社が悪いと言うべきか・・・。でも、宣伝に引っ張り出して無償ってのにはこれだと説明付かないよね?

    2013/03/05 リンク

    その他
    konstantinos
    konstantinos ヒューマニストおおいなぁ。

    2013/03/05 リンク

    その他
    zorac
    zorac 続編映画があるのか

    2013/03/05 リンク

    その他
    daichiman
    daichiman この人嫌いなタイプだわ、だからなんだよ。

    2013/03/05 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino 大手企業のサラリーマンが出入りの個人事業主から搾取するという日本の商習慣の縮図ってことか?

    2013/03/04 リンク

    その他
    shiranui
    shiranui 「ヤマザキさんの作品の二次利用については、出版社が対外的な窓口となる権利を持っています」って、著作者と出版社との間で、そういう契約だったということでしょう。

    2013/03/04 リンク

    その他
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar こんなところでゴタゴタぬかしとらんでさっさと10億円かっぱらって来いや(棒)ではなくて、こうなったら納得いくまで徹底して交渉を重ねていだだきたい。

    2013/03/04 リンク

    その他
    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 まぁそうだよなあ

    2013/03/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    物議を醸した原作使用料100万円の件に関して | ヤマザキマリ・Sequere naturam:Mari Yamazaki's Blog

    以下、弁護士氏のコメントです ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...

    ブックマークしたユーザー

    • akinaki2021/01/06 akinaki
    • mandam1112016/05/11 mandam111
    • gingasc2013/04/27 gingasc
    • hello_whitedog2013/04/05 hello_whitedog
    • mai_taii2013/04/02 mai_taii
    • godpuppet2013/03/16 godpuppet
    • Yeshi2013/03/10 Yeshi
    • zetamatta2013/03/09 zetamatta
    • animist2013/03/08 animist
    • yuu-same2013/03/07 yuu-same
    • saz_go2013/03/07 saz_go
    • arajin2013/03/07 arajin
    • boxmanx992013/03/06 boxmanx99
    • Cichla2013/03/06 Cichla
    • toshi202013/03/06 toshi20
    • wideangle2013/03/06 wideangle
    • eal2013/03/05 eal
    • nekonoshin20092013/03/05 nekonoshin2009
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事