記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    teruyastar
    teruyastar ネット見ると比較対象ありすぎて自己批判しがちなので、ネットか少なくともSNS断って自分のやることに集中するのもいい。

    2022/05/26 リンク

    その他
    hituzinosanpo
    hituzinosanpo んー。みたされた生活を しているからか、まったく わからない。他人は他人でしょ。

    2022/05/11 リンク

    その他
    s-supporter
    s-supporter 比較癖である「自己関連付け」は嫉妬に近しい。実力と実績に圧倒的な差がある人には賞賛や尊敬を抱くが、その差を少なく感じる、自分もそうなれたであろう人には嫉妬を抱きやすい。(大坂なおみの写真はダメだよ。)

    2022/04/23 リンク

    その他
    tanakatowel
    tanakatowel 幼少の頃に染み付いてしまったらもう治らないよ。一生このまま生きていく覚悟をしてる。

    2022/04/23 リンク

    その他
    toukyoumertoromarunoutisen
    toukyoumertoromarunoutisen "誰かが評価されたことは誰かの問題であり自分の問題ではない、自分が否定されてはいない、「すぐ比較する癖を直そう」と自分に言い聞かせてみる"

    2022/04/23 リンク

    その他
    nico-at
    nico-at "比較する癖は、人との比較で自己肯定感を保とうとするからと言えます。人と比較して生まれる優越感は、劣等感にもなる"/これ悪化すると「自分より劣った存在が居ないと自分が虐められる」と周りを攻撃するから迷惑

    2022/04/23 リンク

    その他
    ET777
    ET777 写真わかりづれw/これ10代の頃に私も「人が褒められてると自分がけなされてるように感じてしまう」とこぼしたら知人が「そんなの当たり前だよ~!」と。そこからスパンと無くなったので皆も当たり前と思うといい

    2022/04/23 リンク

    その他
    ethyl_acetate_h
    ethyl_acetate_h ぴえん

    2022/04/23 リンク

    その他
    Betty999
    Betty999 ブコメ読んでちょっとビックリ。例えば同期とかが褒められると「自慢の同期だなあ」と思っちゃう。今だと、仕事で一番嬉しいのは、部下が褒められることだな。。あと、すぐ誰かのことを褒めちゃう。。

    2022/04/22 リンク

    その他
    u-li
    u-li “比較する癖は、人との比較で自己肯定感を保とうとするからと言えます。人と比較して生まれる優越感は、劣等感にもなるのです”親ガチャ環境ガチャ。カウンセリングでこのへんの癖を弱めたりできるかなぁ

    2022/04/22 リンク

    その他
    kjin
    kjin 他人の、自分含めた対象への相対的評価がある。その評価への自己認識どうすべきか。

    2022/04/22 リンク

    その他
    brain-owner
    brain-owner キモい。

    2022/04/22 リンク

    その他
    waot209
    waot209 比較癖がない人なんている? 優秀な集団の中でビリだと劣等感にまみれて、平凡な集団の中のトップだと自己肯定感高まるのが人間じゃないの?/他人の成功を喜べるって人は自分が余裕の持てる立場にいるだけでは?

    2022/04/22 リンク

    その他
    typographicalerror
    typographicalerror こういう自分の思考の悪癖を見つめるのめちゃくちゃ大事なんだけど、短期的にはこれも落ち込む要因になったりするので難しい

    2022/04/22 リンク

    その他
    otonaboy
    otonaboy 人のことを屈託なく褒められる人がうらやましいいいい

    2022/04/22 リンク

    その他
    nami-hey75
    nami-hey75 これを抜け出すコツのひとつとしては、自分が評価する側にまわるってことかな。別に上司という関係性にならなくても誰かの仕事をよく見ていいところを見つけて口に出していくと心は安定してゆく気がする。

    2022/04/22 リンク

    その他
    kurage_lizard
    kurage_lizard これあんまり共感できないのよなぁ。逆に他人もできてるんだからお前だってできるだろ?って比較される方がつらい。別に他人と同じレベルまでできない事があったっていいじゃんって思ってしまう。ポジティブ過ぎかな

    2022/04/22 リンク

    その他
    ichiken7
    ichiken7 比較ったって、いわゆるライバルがいることで自身も成長できるってことも沢山あるだろうしなぁ。

    2022/04/22 リンク

    その他
    shirontan
    shirontan 飯の種は必ず必要で、それは他人から評価されることで手に入れるもので、その評価は大概相対的に行われること考えると、そら心中穏やかじゃないでしょう。何言うとんの。

    2022/04/22 リンク

    その他
    raitu
    raitu “周りとの比較で自分を評価したり判断したりしてしまう心理は「自己関連付け」であり、すべての状況、あるいは他の人とのやりとりのすべてが自分を個人的に評価、判断していると思い込む心理です”

    2022/04/22 リンク

    その他
    birdsoutz
    birdsoutz "心の癖" あるある。人と比べてる限りそれ以上にはなれないのだー。

    2022/04/22 リンク

    その他
    rain-tree
    rain-tree 若い頃環境の点で割と絶望していたのでこれ(自己関連付け)が発動する機会が多かったが逆にそれがどうもセーフティー機構のトリガーを引いたらしくほぼほぼ回避するようになった。それはそれで健全とも思わないが

    2022/04/22 リンク

    その他
    tkggohan
    tkggohan こういう受け取り方をする人は結構多い。教育実習の時に、「少人数、特に自分含めて3人の時に1人を褒めると一方は否定されて感じるからやらないように」って言われて勉強になった。

    2022/04/22 リンク

    その他
    wktk_msum
    wktk_msum なんで大坂なおみの写真使うの?根拠ないのに「大坂=自己関連付けという悪癖」を連想させて悪意感じるんだが/鬱の告白経験あるとはいえ、そもそも彼女とこの話題関係ないでしょ

    2022/04/22 リンク

    その他
    haatenax
    haatenax 分かるof分かる。幼少期の体験が原因でクセが付いたとしたら何だったんだろう…

    2022/04/22 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko この手のマインドはほとんど無いな…1円も得しないし

    2022/04/22 リンク

    その他
    sametashark
    sametashark こういう人が「そんなことないよね?自分はよく頑張ってるよね?」と確認しにくるのがだるい。毎回本音を隠してヨシヨシ言わすならペッパー君にでも慰めてもらえと思ってる。

    2022/04/22 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku クソめんどくさいやつや

    2022/04/22 リンク

    その他
    miiruW
    miiruW こういう癖がついてしまうのって、幼少期に親や周囲の人にどのような褒められ方、認められ方をしたかが原因の1つだったりするのかもなと思った。

    2022/04/22 リンク

    その他
    ShimoritaKazuyo
    ShimoritaKazuyo こういう人に出会ったらだから何?って心の中で思ってる。そして黙って自分の仕事に集中する。できる限り関わらないようにしてる。

    2022/04/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    うつ気分を引き起こす心の癖に注意 ~すぐ人と比較してしまう「自己関連付け」~|Dr.純子のメディカルサロン

    時事メディカル 連載・コラム Dr.純子のメディカルサロン うつ気分を引き起こす心の癖に注意 ~すぐ人と...

    ブックマークしたユーザー

    • teruyastar2022/05/26 teruyastar
    • hituzinosanpo2022/05/11 hituzinosanpo
    • araki_k2022/04/26 araki_k
    • mekurayanagi2022/04/23 mekurayanagi
    • masa5262022/04/23 masa526
    • s-supporter2022/04/23 s-supporter
    • tanakatowel2022/04/23 tanakatowel
    • kuwa-naiki2022/04/23 kuwa-naiki
    • toukyoumertoromarunoutisen2022/04/23 toukyoumertoromarunoutisen
    • nico-at2022/04/23 nico-at
    • ET7772022/04/23 ET777
    • ethyl_acetate_h2022/04/23 ethyl_acetate_h
    • mgl2022/04/23 mgl
    • htenakh2022/04/23 htenakh
    • chima-32022/04/23 chima-3
    • rintarock2022/04/22 rintarock
    • sarutoru2022/04/22 sarutoru
    • arihoshino2022/04/22 arihoshino
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事