記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    You-me
    You-me 日本語の方は当然弥助が侍と呼ばれた記録はないなんてアホなことはいちいち書きません

    2024/05/16 リンク

    その他
    naggg
    naggg 知らんかったわー

    2021/10/28 リンク

    その他
    upran
    upran 信長が安泰だったら、この人の子孫が残ってたかもしれないんだよな。江戸時代を通じて浅黒い大男の家系として憧れの的になったかも知れん。

    2021/10/27 リンク

    その他
    xxix29
    xxix29 面白い人物だけど信長の家臣になった時期が遅いために大したエピソードが残ってないのが残念。もっと早く来日して家臣になっていたらどうなったか。

    2021/10/27 リンク

    その他
    horuotty
    horuotty そういやあこんな話があったなあ。信長という人はいろいろおもしろい。差別や偏見すら好奇心で乗り越えるのかねえ。

    2020/06/13 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa その死を信伊に伝えたことまでしかしらんかったけど、光秀に下って南蛮寺に送られたのか・・・。で、どうなったんだろう??

    2019/05/10 リンク

    その他
    hozho
    hozho “弥助(やすけ、生没年不詳)は、戦国時代の日本に渡来した黒人で、宣教師所有の奴隷として、戦国大名・織田信長への献上品とされたが、信長に気に入られ、その家臣に召し抱えられた。”

    2018/07/14 リンク

    その他
    yujilabo
    yujilabo 信長に気に入られて家臣になった黒人奴隷の話。十人力の剛力を持ち、本能寺の変でも戦っている。義理人情にも厚かった面が伺える。

    2017/10/25 リンク

    その他
    TM2501
    TM2501 “どう処分するか聞かれた光秀は「黒奴は動物で何も知らず、また日本人でもない故、これを殺さず」として処刑せず、”←いい話感があるというか、歴史モノならではの言い回しで俺はけっこう好き

    2017/07/08 リンク

    その他
    hoochiecoochie7
    hoochiecoochie7 戦国時代の日本に渡来した黒人奴隷で、戦国大名・織田信長への献上品とされたが、信長に気に入られ、その家臣に召し抱えられた

    2016/01/24 リンク

    その他
    umiyosh
    umiyosh “キマウ”

    2014/09/23 リンク

    その他
    kinoko_atama
    kinoko_atama そういえば、清洲会議に弥助(アフリカ系の外国人)が映って感動した。戦国時代の日本には結構アフリカ系の人がいたそうですね。

    2014/01/27 リンク

    その他
    daddyscar
    daddyscar 織田信長の家臣にアフリカ出身の黒人がいたらしい。

    2013/04/25 リンク

    その他
    pirachan
    pirachan 『春琴抄』。『瘋癲老人日記』の督助に通じる意味の方は、この弥助の意味も入るか。督助が2~3年前につけた戒名は、啄明院遊觀日聰居士。八咫烏? 谷崎の一連の作品は、恵比寿様系統が天児屋命と一体化して終わる。

    2011/10/23 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka 信長という物語からスピンオフしたくなるキャラではある

    2011/01/06 リンク

    その他
    onchord44
    onchord44 弥助[1](やすけ、生没年不詳)はアフリカ出身の織田信長の家臣。現在のモザンビーク出身[2]の黒人男性とされる。身長は六尺二寸(約187cm)。『信長公記』には「切支丹国より、黒坊主参り候」と記述されている。

    2010/12/10 リンク

    その他
    blogpants
    blogpants 信長の家臣に黒人の人がいたんだねー Σ(゚口゚;

    2008/09/19 リンク

    その他
    uta-2007
    uta-2007 信長に仕えた黒人。本能寺の変にも付き従った

    2008/07/19 リンク

    その他
    djflyingcarpet
    djflyingcarpet Black

    2008/06/19 リンク

    その他
    knephin_steg
    knephin_steg 黒人の侍。アフロではない(たぶん)。

    2007/10/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    弥助 - Wikipedia

    弥助[注釈 1](やすけ、生没年不詳)は、戦国時代の日に渡来した黒人男性。宣教師の護衛[1][2]、従者[...

    ブックマークしたユーザー

    • nabinno2024/05/20 nabinno
    • natsume_sanshir2024/05/17 natsume_sanshir
    • fusanosuke_n2024/05/17 fusanosuke_n
    • You-me2024/05/16 You-me
    • yuiseki2021/10/29 yuiseki
    • ak1482021/10/29 ak148
    • kiyokono2021/10/28 kiyokono
    • naggg2021/10/28 naggg
    • h1roto2021/10/28 h1roto
    • hurahurayurayura2021/10/28 hurahurayurayura
    • upran2021/10/27 upran
    • xxix292021/10/27 xxix29
    • yojik2021/10/27 yojik
    • ikihaji_kun2021/10/27 ikihaji_kun
    • repunit2021/10/27 repunit
    • mieki2562021/05/16 mieki256
    • savage22021/04/11 savage2
    • horuotty2020/06/13 horuotty
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事