記事へのコメント74

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    soret
    soret いいんじゃないかと思ってしまうのだが、おかしいのか?

    2017/05/08 リンク

    その他
    kiyo560808
    kiyo560808 法要じゃなくてクラブのイベントとかでやったら案外はやりそう。

    2017/05/08 リンク

    その他
    rulipon
    rulipon 前例がないから当然批判にさらされるが、これでもよいと考えている僧侶は他にもいる。最初の一歩を踏み出す人に感謝。このニュースでしかしばあさんのラップネタを思い出させてくれて感謝。

    2017/05/07 リンク

    その他
    kei_0000
    kei_0000 動画見た。想像を超えてた。音も演出もクオリティ高い。曲は誰がMIXしたんだろうと思ったら住職本人みたい。誰かに依頼しても多分本人のイメージを伝えるのは難しいだろうな。批判はあるだろうけど頑張ってほしい

    2017/05/07 リンク

    その他
    nice_takenoco
    nice_takenoco 面白い試みでいいんじゃないかな

    2017/05/06 リンク

    その他
    rteeeeee
    rteeeeee 現代の踊り念仏?

    2017/05/06 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 中韓なら、ああ、って感じなんだが日本なのか。

    2017/05/06 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko すばらしい。オレに葬儀してくれるひとがあればこういうの超たのみたい。(実際には無いんで部屋でとろけて「はえ」の餌になるんだろうけど)

    2017/05/05 リンク

    その他
    mk16
    mk16 >大往生ならこれでいい ケースで使い分けろ

    2017/05/05 リンク

    その他
    yuyans
    yuyans 何でもいいと思うんだけどこれはダサいと思った

    2017/05/05 リンク

    その他
    kazuya5656539
    kazuya5656539 かっこいいけど成仏できなさそう(笑)。葬式じゃなくてこういうクラブイベントなら行きたい。

    2017/05/05 リンク

    その他
    meech
    meech もしリアルパンクロッカーが仏門に入ったら、を読む流れですか

    2017/05/05 リンク

    その他
    failure634
    failure634 いいじゃないの、別に

    2017/05/05 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku 極楽行けそう

    2017/05/05 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 これディスプレイ?じゃないか。 テクノよく合うね。 あとせっかくなら意味を脇に出して欲しい。

    2017/05/05 リンク

    その他
    zz_sexy
    zz_sexy ベトナムではパチンコ台のような電飾付きの仏壇が普及してた。信仰の形は人それぞれだし良いんでは。

    2017/05/05 リンク

    その他
    oftooon
    oftooon 聖お兄さんでネタにされるのを全力待機

    2017/05/05 リンク

    その他
    brusky
    brusky 「天使にラブソングを」とかの亜種でないの?これぐらいの崩しなら、とか人によって許容は違うだろうけどhttps://www.youtube.com/watch?v=P2D8epuXla8

    2017/05/05 リンク

    その他
    brimley3
    brimley3 なんか落ち着かないなぁ

    2017/05/05 リンク

    その他
    algot
    algot ダサいな。俺なら池田亮司風にしたい

    2017/05/05 リンク

    その他
    ancock
    ancock ミャンマーは仏像にLED使ったりしてるわけだしなんかもう良いと思う

    2017/05/05 リンク

    その他
    a1101501j
    a1101501j 時代に合わせて進化する良いことだと思います

    2017/05/05 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b 浄土真宗はフリーダムす。実家が浄土真宗の人間が原始仏教の解説書みるとビビる。

    2017/05/05 リンク

    その他
    kazoo_net14
    kazoo_net14 面白いとは思う。 でも、法要の際に相手するのは若者?老人? うちの祖母は新しいことをやる若い僧侶についていけないと、先祖代々の寺から離れたな。 変わるよさと変わらないよさ、うまくやってほしい

    2017/05/05 リンク

    その他
    h1roto
    h1roto 各時代で最先端の派手で華やかな装飾を施してきたのだから、平成の浄土はこのくらいあって当然。一度見てみたい。

    2017/05/05 リンク

    その他
    jou2
    jou2 家は真言宗だけど個人的に浄土真宗推してる。こういう事やるから

    2017/05/05 リンク

    その他
    hapilaki
    hapilaki “現世に生きる人間のためになってこその宗教 参列者が喜ぶならそれでいい”

    2017/05/05 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo 思った10倍かっこよかった。母方の祖母の葬式のとき坊さん5人メロディアスな経を読んだときゴスペラーズみてえなあと思ったもんじゃ。

    2017/05/05 リンク

    その他
    taron
    taron 「浄土を表現する」という観点から、こっち方面でもっとトリップ感の強いスタイルが出てきてもいいんじゃねと思う。かつては、時宗のような踊りをメインにした宗派もあったわけだし。

    2017/05/05 リンク

    その他
    kitamati
    kitamati ラップ般若心経とかもできそうですねぇ ぎゃーていぎゃーていはーらーぎゃーていはらSOぎゃーていが最大の見せ場

    2017/05/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【動画】 カッコ良すぎる法要が話題に なお仏教界からは批判殺到 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【動画】 カッコ良すぎる法要が話題に なお仏教界からは批判殺到 1 名前: 中年'sリフト(アメリカ合衆...

    ブックマークしたユーザー

    • chaitapi562019/05/29 chaitapi56
    • mizunasi22017/05/22 mizunasi2
    • mikayano7742017/05/12 mikayano774
    • swimswimawa2017/05/11 swimswimawa
    • considerice2017/05/10 considerice
    • guru_guru2017/05/08 guru_guru
    • soret2017/05/08 soret
    • kiyo5608082017/05/08 kiyo560808
    • sawarabi01302017/05/08 sawarabi0130
    • iishun2017/05/08 iishun
    • rulipon2017/05/07 rulipon
    • kei_00002017/05/07 kei_0000
    • halelpon2017/05/07 halelpon
    • purintanokami2017/05/07 purintanokami
    • htb17562017/05/07 htb1756
    • robelt_1977_zp2017/05/07 robelt_1977_zp
    • nikuoyajisan2017/05/07 nikuoyajisan
    • nice_takenoco2017/05/06 nice_takenoco
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事