記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mohno
    mohno 「金子氏の2ちゃんねるへの書き込みなどからも」<これって証拠能力が認められたの?/最初から実名でやっていたらどうなっただろうね。

    2009/07/18 リンク

    その他
    Karosu
    Karosu 政治が技術を殺す

    2009/07/17 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim 言ってることが理解できないんだが…「検察側は、Winnyの機能と特質自体が著作物を流通させることに特化したもので、それ以外の利用は考えられないと主張」 日本語でおk?

    2009/07/17 リンク

    その他
    Run2
    Run2 黎明期…?

    2009/07/17 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one サーバー型のYouTubeとかとは同列じゃないのだが。あえて並べるならばFreeNetとかだろう…/というか、FreeNetの劣化コピーであるWinnyには技術的価値はなかったと思うが。

    2009/07/17 リンク

    その他
    riocampos
    riocampos 『位置付けが決まっていない黎明期の技術を刑事で罰することは明らかに早計である』その通りです。今はプロパテントへ寄りすぎ。/『価値中立的な技術を開発したことが安易に幇助に問われてはならず』そうだそうだ!

    2009/07/17 リンク

    その他
    sumida
    sumida 幇助が認定されたとき、日本の司法は再び世界の失笑を買う。

    2009/07/17 リンク

    その他
    minarai
    minarai 大阪高裁での控訴審結審。判決は10月8日

    2009/07/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Winny開発者・金子勇氏の控訴審が結審、判決は10月8日 

    ブックマークしたユーザー

    • shimaguniyamato2009/07/21 shimaguniyamato
    • otsune2009/07/19 otsune
    • himagine_no92009/07/19 himagine_no9
    • aisot2009/07/18 aisot
    • Syunrou2009/07/18 Syunrou
    • w84_yuto2009/07/18 w84_yuto
    • koizuka2009/07/18 koizuka
    • mohno2009/07/18 mohno
    • Karosu2009/07/17 Karosu
    • Naruhodius2009/07/17 Naruhodius
    • aki-akatsuki2009/07/17 aki-akatsuki
    • ardarim2009/07/17 ardarim
    • westerndog2009/07/17 westerndog
    • Run22009/07/17 Run2
    • rinsky2009/07/17 rinsky
    • negidake2009/07/17 negidake
    • deep_one2009/07/17 deep_one
    • dododod2009/07/17 dododod
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事