記事へのコメント196

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tecepe
    tecepe 一生残りそうな火傷負ってるのに罰とか言うのか、ほんとクソ過ぎるな。

    2019/08/12 リンク

    その他
    Cherenkov
    Cherenkov こんな芸やらすなよバカジャネーノ / 名古屋市の守山東中学校

    2019/08/11 リンク

    その他
    maple_magician
    maple_magician これは教育と言えるのか……?

    2019/08/10 リンク

    その他
    tan_tan_san
    tan_tan_san 聖火リレーみたいなの想像して動画見たらスパリゾートハワイアンズか往年のかくし芸大会か、みたいなヤツで驚いた。公立校で恒例行事としてやる企画ではない。

    2019/08/10 リンク

    その他
    repon
    repon “『ちょっと練習した日数が少なくて罰が当たっちゃったかもしれんね。次からはミスなくやれるときは頑張っていこうね』” これが狂っていると言えるだけでSNS時代は良いかもしれない(逆SNSクラックがすごいが)

    2019/08/10 リンク

    その他
    wasai
    wasai これ自分もやったなあ。まだ名古屋の学校は野外研修所でやってるのかと思ったわ

    2019/08/10 リンク

    その他
    qrucifix
    qrucifix 学校って世間一般の常識が通用しないから怖い。

    2019/08/10 リンク

    その他
    kyuusyuuzinn
    kyuusyuuzinn この教師の腕を火で切り落とそう

    2019/08/10 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 中世日本の三大都市圏名古屋は先進地域なので次世代に原始の風習を仕込む。更なる衰退に備えて。

    2019/08/10 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove やはりカメラって重要だな。今回もこれがなかったら見過ごされてただろう。

    2019/08/10 リンク

    その他
    undercurrent88
    undercurrent88 浅井校長「こちらの配慮不足だったと思います。もう少し早く連絡しなきゃいけなかったんですけど、ケガの程度も最初はそこまでとは思っていなくて(市教委には)連絡はしなかった」 すごい。マイナス100点の回答だ。

    2019/08/10 リンク

    その他
    axkotomum
    axkotomum 危険な風習すぎる…

    2019/08/10 リンク

    その他
    verda
    verda 自分も昔やったな 参加は希望制だった

    2019/08/10 リンク

    その他
    ublftbo
    ublftbo 生徒が “ふざけてた” 可能性をどうこうと言っている人がいるけれど、仮にそうであったとしても、こういうのは、《誰かがふざけて遊ぶ》ことで生ずる害のリスクをも考慮して、体制を整え実行すべきものでしょう。

    2019/08/10 リンク

    その他
    skel
    skel 服の穴と火傷跡が一致、燃えた樹脂が皮膚に溶着し重症化したと思われ。木綿の服を着る、水バケツの用意など火の扱い方含めて教えるのが本来のあり方。奇祭自体は否定しない/地元民曰く陽キャ向けイベントらしい。

    2019/08/10 リンク

    その他
    iiko_1115
    iiko_1115 痛そう…

    2019/08/10 リンク

    その他
    myaoko
    myaoko ファイヤートーチ愛知県だけの奇習だったのか……自分の中学では披露する生徒の選抜があったな。棒の先のガーゼ部分に灯油をたっぷり含ませて燃やしてたから、当時もずいぶん危険なことさせるなとは思ってたが…

    2019/08/10 リンク

    その他
    kou-qana
    kou-qana 火を振り回すの喜ぶ子供は多いとは思うので誰が喜ぶのかという糾弾の仕方は筋が悪いような/伝統と言っても70年頃から。危険過ぎる上、安全管理と事後対応がダメ、ダメでもOKと学んじゃうのがダメ。

    2019/08/10 リンク

    その他
    filinion
    filinion えー…。キャンプファイヤーで営火長から火を分けてもらう儀式みたいなのはやったけど、絶対振り回したりしないし水バケツは常備してたぞ…(北関東)。そもそも練習で火をつけてやる意味ある?

    2019/08/10 リンク

    その他
    yaskohik
    yaskohik あの辺りでは中学の林間学校のことを「稲武」と呼ぶのとセットで、普通になってて大体みんなやってる奇習。時代も変わったし止めるかやり方を変えるかせんとね。

    2019/08/10 リンク

    その他
    maedashi
    maedashi 組体操と同じ、教育界に見られる謎の奇習の一つ。

    2019/08/10 リンク

    その他
    superabbit
    superabbit ファイアトーチって手筒花火のようなものかと思って動画みてびびった。松明振り回してんじゃん、なにこれ。これを子供にやらせる意味がわからん。

    2019/08/10 リンク

    その他
    asherah
    asherah 学校側の認識の甘さからして、こういう事故はめずらしくないのだろう。これまで怪我した生徒側が問題にしてこなかっただけで。

    2019/08/10 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 学校側で怪我をしない対策や怪我を最小限にする対策を立ててないなら、本人の練度不足や不注意があった場合でも学校の管理責任の方が大きいと思うけどな思うけどな。

    2019/08/10 リンク

    その他
    plutonium
    plutonium 奇習そのものは悪くないと思うので、難燃性の服を着るようにしてあとは感情を解決してほしいですね

    2019/08/10 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro ファイアートーチってなんぞ。原住民の風習か何かか。

    2019/08/10 リンク

    その他
    ball447
    ball447 罰が当たったって酷すぎるだろ・・・

    2019/08/10 リンク

    その他
    lux_scr3Am
    lux_scr3Am これだから愛知は…

    2019/08/10 リンク

    その他
    daibutsu310
    daibutsu310 危ないことやらせてそれを見るってカイジの世界なの?

    2019/08/10 リンク

    その他
    xhang
    xhang 狂ってる

    2019/08/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    火が中2生徒に燃え移る…学校で野外学習の“ファイアトーチ”練習中に腕ヤケド 学校側「罰当たった」(東海テレビ) - Yahoo!ニュース

    名古屋市の守山東中学校で、野外学習で披露するトーチの練習中、中学2年の男子生徒が腕にヤケドをして...

    ブックマークしたユーザー

    • shinagaki2019/08/16 shinagaki
    • sawarabi01302019/08/13 sawarabi0130
    • tecepe2019/08/12 tecepe
    • cat12282019/08/11 cat1228
    • gggsck2019/08/11 gggsck
    • wfunakoshi2352019/08/11 wfunakoshi235
    • Cherenkov2019/08/11 Cherenkov
    • aqwer2019/08/10 aqwer
    • maple_magician2019/08/10 maple_magician
    • mtgg2019/08/10 mtgg
    • tan_tan_san2019/08/10 tan_tan_san
    • astronomy7102019/08/10 astronomy710
    • mokuyuu2019/08/10 mokuyuu
    • repon2019/08/10 repon
    • momo21C2019/08/10 momo21C
    • suikyojin2019/08/10 suikyojin
    • wasai2019/08/10 wasai
    • qrucifix2019/08/10 qrucifix
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事