記事へのコメント73

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    fuga_maito
    fuga_maito 『吉田所長と同程度の再現度で、「菅直人首相」として描くべき』いくらモチーフが明らかとは言え思いっきりフィクションとして世に出てるものに『こうすべき』などと他人が伝える意味

    2021/03/20 リンク

    その他
    jimihenn16
    jimihenn16 ベントにより 放射線量上昇させると 復旧作業不可になり、避難域を生み出す。水素爆発をおこすと 死者傷害者もだす。水槽ウェットベントが必須です。

    2021/03/17 リンク

    その他
    kageo29
    kageo29 筆者の主張は詭弁も甚だしいですね。たとえ自動車が交差点で信号無視しても、歩行者が逃げまどって1人も跳ねられなければ、それで許されると。筆者の言っていることはそういうことです。極めて危険な思考ですね。

    2021/03/15 リンク

    その他
    theNULLPO
    theNULLPO これ当時の首相が菅直人じゃなくて安倍だったらどうなってたか興味ある

    2021/03/15 リンク

    その他
    solt-nappa
    solt-nappa 自民が陰で映画製作費出資したからじゃないの? 知らんけど。

    2021/03/14 リンク

    その他
    akira28
    akira28 プライムニュースでご本人の発言を聞いた後だとアレな印象。

    2021/03/14 リンク

    その他
    Lumin
    Lumin そらもろてるからにきまっとるやろ

    2021/03/13 リンク

    その他
    nooboo
    nooboo 昨日観た感じではそんなに当時の菅総理を悪者にした感じはしなかったけど、逆に東電に乗り込んで言っていたのはよく言ったぐらいな感じがしたけど。。

    2021/03/13 リンク

    その他
    J_J_R
    J_J_R 菅直人総理を喚き散らす無能、闘う東電(実際は自衛隊に任せて撤退しようとした)として描いていた酷い脚色。ラストが「復興五輪として福島から聖火がスタートする」の字幕だったのは今となってはすごい皮肉。

    2021/03/13 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 「私は菅直人元首相の40年近い「知人」である」「私もその場にいたわけではないが、菅直人という人をよく知る立場からすれば、ああいう絶叫をする人ではない」イラ菅とか https://www.nikkei.com/article/DGXNZO27684990Q1A430C1M10701/

    2021/03/13 リンク

    その他
    kamm
    kamm 100文字では書けないけど、イラ菅の証言は多々あるよ。1Fに向かうヘリに同乗した政務官?も証言か手記で怒鳴り散らす菅にうんざりしたと書いていた。加工・改竄してるのはこの筆者では?

    2021/03/13 リンク

    その他
    kuracom
    kuracom 記憶の上書きが怖くて、昨日の地上波放送も見てない。

    2021/03/13 リンク

    その他
    TACOMIC
    TACOMIC ≪爆発から1時間。東電から報告もなく、首相は一般国民と同時刻にTVで知った≫中立的な国際報道機関が検証し世界拡散、各国市民の反応が日本に伝わる事を希む #外圧頼みで情けないが #ニホンのxxは機能してないので

    2021/03/13 リンク

    その他
    fmn10
    fmn10 #金曜ロードショー #フクシマ50

    2021/03/12 リンク

    その他
    mekurayanagi
    mekurayanagi “観客は、吉田所長という人物が実名で登場するので、この映画はすべて「事実」に基づいていると思うだろう。だが、映画は、官邸側の人物を実在の人物として描くことから逃げている。”

    2021/03/12 リンク

    その他
    dd369
    dd369 原作がJアノン門脇護(https://twitter.com/Anti_Discrimina/status/1352959026489823232)。

    2021/03/12 リンク

    その他
    avictor
    avictor 管が言うには、ベント許可して予定時刻過ぎても状況不明で進捗報告もない、官邸詰めの東電の人に聞いても不明な理由も不明という。でフクイチまで行って初めて「装置が故障し、人力でしてるので難航中」と聞けたと。

    2021/03/12 リンク

    その他
    out5963
    out5963 これてフェイクフィクションって考えないと、つらい。

    2021/03/12 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past やることがいちいちこすいんだよ。小者でせこいし>ビジウヨ

    2021/03/12 リンク

    その他
    kiku72
    kiku72 .@kinro_ntv は映画選んでください #金曜ロードショー #fukushima50

    2021/03/12 リンク

    その他
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho もう一つの映画『太陽の蓋』と見比べて見れば分かる。

    2021/03/12 リンク

    その他
    kz78
    kz78 渡辺謙、はやぶさ映画では川口博士になるし、原発映画では吉田所長になる。別に顔はいつもの渡辺謙だし、よく見ると似てないはずなのに何故か本人そっくりに見えてしまう。演技力なのかなんなのか。

    2021/03/12 リンク

    その他
    gui1
    gui1 「菅直人という人をよく知る立場からすれば、ああいう絶叫をする人ではない」 ← (´・ω`・)エッ?

    2021/03/05 リンク

    その他
    tanukipompoko
    tanukipompoko 見ていないのであれこれ言うべきではないのだが、そのような描かれ方をしてなお映画を肯定的に評価できる菅直人という人には、災害時にデマ流して遊んでたどっかの現首相には無い真摯さと器の大きさを感じるよね

    2020/03/11 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 "福島第一原子力発電所の事故を描いた映画『Fukushima 50』(若松節朗監督"

    2020/03/10 リンク

    その他
    ushigyu
    ushigyu 『当時の民主党、菅直人政権を批判するためのプロパガンダ映画として作られたのなら、その目的は達成されるだろう。しかし、そんなことが目的の映画だったのか』

    2020/03/09 リンク

    その他
    takuzo1213
    takuzo1213 ほぼ歴史修正主義とも言えるものだが、ノンフィクション的に受け止められることを狙っているのだろう。邪悪。

    2020/03/09 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 『新聞記者』で政権の嘘、隠蔽、官僚とメディア人の忖度、意に沿わぬ官僚、記者への圧力(嫌がらせ)を再認識した観客が大勢だろうが、物語の細部、提示されたエピソードの全てを事実、真実と錯覚した人を知らない。

    2020/03/09 リンク

    その他
    susutig
    susutig 原作者の意図とは裏腹に安倍政権にとって痛い映画となる。なぜなら今の政府は安倍政権だから。コロナの対応と二重写しとなりうる。

    2020/03/09 リンク

    その他
    neofreudian
    neofreudian 分かりやすい物語はウケるからな…

    2020/03/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    映画『Fukushima 50』はなぜこんな「事実の加工」をしたのか?(中川 右介) @gendai_biz

    福島第一原子力発電所の事故を描いた映画『Fukushima 50』(若松節朗監督)が3月6日公開される。 これは...

    ブックマークしたユーザー

    • sononon2022/03/26 sononon
    • custardtarte2022/03/24 custardtarte
    • tenchikometen2021/10/21 tenchikometen
    • fuga_maito2021/03/20 fuga_maito
    • jimihenn162021/03/17 jimihenn16
    • kageo292021/03/15 kageo29
    • theNULLPO2021/03/15 theNULLPO
    • solt-nappa2021/03/14 solt-nappa
    • Hiro_Matsuno2021/03/14 Hiro_Matsuno
    • akira282021/03/14 akira28
    • naggg2021/03/14 naggg
    • D_Amon2021/03/13 D_Amon
    • white_rose2021/03/13 white_rose
    • brain-box2021/03/13 brain-box
    • Nean2021/03/13 Nean
    • sumoa2021/03/13 sumoa
    • Lumin2021/03/13 Lumin
    • stonedlove2021/03/13 stonedlove
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事