記事へのコメント231

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    frnk
    オーナー frnk 電気が復旧したので書きました。

    2018/09/07 リンク

    その他
    fumikichi2525
    fumikichi2525 とりあえず乾電池で動くラジオは常備しとこうかな。有益な情報をありがとうございます。

    2019/09/14 リンク

    その他
    Hamukoro
    Hamukoro インバーターで車から電気取るのと大容量バッテリーとどっちがいいのかな。高い割にリチウムイオン電池って劣化早いし。とはいえインバーターも貴重なガソリンを燃やして発電するわけだし。

    2019/09/14 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 「モバイルバッテリーをついたくさん買ってしまって家がモバイルバッテリーだらけになっているそこのあなた。その行動は正解です。モバイルバッテリーはあればあるほど安心感が増します。」

    2019/09/13 リンク

    その他
    alps6717
    alps6717 クーラーボックスね、参考になりました。保冷剤も家にありますし。

    2019/09/09 リンク

    その他
    TsumuRi
    TsumuRi 停電時に必要な備蓄のお話

    2018/12/29 リンク

    その他
    nagayama
    nagayama 家具の配置

    2018/10/10 リンク

    その他
    lyricalmikurunosuke
    lyricalmikurunosuke 知っておくべき

    2018/09/30 リンク

    その他
    wackyhope
    wackyhope ポータブルラジオ、LEDランタン、大容量+ポータブルバッテリー、クーラーボックス。

    2018/09/29 リンク

    その他
    omega314
    omega314 “39時間の停電を乗り切った時にあって良かったもの” < これはある程度健康な身体。というか停電で楽しくて調子悪かったのがちょっと元気になった。(メンタルが小学生)

    2018/09/17 リンク

    その他
    keyangu
    keyangu 部屋の灯り用にランタンはもちろんあるといいけど、懐中電灯やペンダントライトよりヘッドライトが超便利。両手開くし顔向けたほうを照らすので。あと、アウトドア用品はホームセンターにない場合、釣具屋を探す。

    2018/09/11 リンク

    その他
    ronchan3
    ronchan3 建物の長辺に対して直角に揺れることを考慮して家具を置くといいらしい

    2018/09/11 リンク

    その他
    tkhssugimoto
    tkhssugimoto 家具の方向は考えてなかったです。ありがとう^^[防災]

    2018/09/11 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw そういえばポータブルラジオ失くしちゃったなあ。/家具の置き方も重要とのこと。

    2018/09/10 リンク

    その他
    raitu
    raitu アウトドア趣味を持つと非常時に役立つグッズが揃いやすいのね

    2018/09/09 リンク

    その他
    hapicome
    hapicome 乾電池のサイズを変えられる変換アダプターもあると便利。大容量バッテリーは買うコトにしよう。ラジオは近隣マンションによる電波障害の起きてる家でも入るのだろうか。( ;∀;)

    2018/09/09 リンク

    その他
    june29
    june29 アウトドアの趣味がある人は強い、なるほど…!

    2018/09/09 リンク

    その他
    KariumNitrate
    KariumNitrate バッテリー5万くらいするのか。処分とかバッテリーの交換とか蓄電池のリスクを考えるとなかなか踏み切れないな。

    2018/09/09 リンク

    その他
    kiyo560808
    kiyo560808 東京で起きたときに備えてシミュレーションしておきたい。

    2018/09/09 リンク

    その他
    ktakeda47
    ktakeda47 "倒れやすい家具は建物と直角になるように配置しました。その結果、今回の地震の震度が6弱もあったにも関わらず、家具の転倒は全くありませんでした"

    2018/09/09 リンク

    その他
    twinsma
    twinsma “中”

    2018/09/09 リンク

    その他
    makou
    makou 今回の台風や地震きっかけの停電って、家電流行および業界にとっては冷や水になった気がする。

    2018/09/09 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m 電池式のラジオ…一応古いCDラジカセがあるけど多分車のテレビとラジオが活躍しそう。LEDランタンは無いけどコールマンのガソリンランタンが2つあるな、取り敢えずキャンプ用品はこういう時役には立つね

    2018/09/09 リンク

    その他
    ponnao
    ponnao “当たり前ですがすべて満充電で保管しておかなければ意味がありません。”

    2018/09/09 リンク

    その他
    gcp22daft
    gcp22daft ためになる

    2018/09/09 リンク

    その他
    ono_matope
    ono_matope モバイルバッテリーってそんなに充電状態が保つのか

    2018/09/08 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo 『Anker Powerhouse』( ..)φメモメモ

    2018/09/08 リンク

    その他
    cham_a
    cham_a モバイルバッテリーが今3つくらいあって使わない二つをメルカリで売ろうかと思ってたけど置いておくかな

    2018/09/08 リンク

    その他
    r_riv
    r_riv バッテリーor電池式の電灯とラジオ、あと、水と火が無くても食べれる食料品、飲料水、ガソリン携行缶、東日本大地震の時にあれば良かったもの。圧倒的に要らなかったのは、安全地帯から正論投げつけてくる阿呆。

    2018/09/08 リンク

    その他
    ayu118
    ayu118 ラジオとランタンは本当に必須。どっちもなくてradikoと自転車のライト(電池式)でどうにか乗りきったけど、スマホのバッテリーが減るごとに不安になるし、ライトも心もとなかった。暗くて音もないと精神がやられる

    2018/09/08 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 電気料金滞納しがちでしょっちゅう1日2日停電してるから参考にする

    2018/09/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    北海道地震とそれに伴う39時間の停電を乗り切った時にあって良かったもの - らっこのじゆうちょう

    9月6日 午前3時8分、「平成30年北海道胆振東部地震」が発生しました。その後、午前3時25分頃から全道で...

    ブックマークしたユーザー

    • xxkiki2024/01/18 xxkiki
    • techtech05212023/08/04 techtech0521
    • chopwave2023/02/19 chopwave
    • subprotein2022/10/07 subprotein
    • negi16382022/07/26 negi1638
    • sayumindaisuki2022/01/26 sayumindaisuki
    • no4d2021/05/29 no4d
    • hetzueri2020/10/05 hetzueri
    • kaminashiko2020/04/23 kaminashiko
    • smishima2020/01/22 smishima
    • egamiday20092020/01/04 egamiday2009
    • keity-7012019/10/27 keity-701
    • yuki_04262019/10/08 yuki_0426
    • ixao2019/09/23 ixao
    • kne1282019/09/21 kne128
    • Pythonkun2019/09/18 Pythonkun
    • hamati6662019/09/17 hamati666
    • kwy2019/09/16 kwy
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事