記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    frkw2004
    frkw2004 商用利用で地上数10m~を飛ばすのと、室内(or私有地)で飛ばす競技ドローンとに分けよう、って感じ。一般人が観光地でちょっと視点を変えた写真撮りたいな、っていうのも難しそう(100g以下のドローンは風に弱い)

    2023/03/23 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 グレーゾーンをきっちり黒く塗っていく作業にも見え、ホビー勢には堅苦しくなるだろうけど、産業として活用しようっていう事はこういう事だと思う。

    2023/03/22 リンク

    その他
    brusky
    brusky リモートID機能がないやつを事前登録してなかったから死んだ

    2023/03/22 リンク

    その他
    niam
    niam いやー、こわいものには近寄らないのが順当。下手にやって捕まると簡単にニュースになるし。

    2023/03/21 リンク

    その他
    netcraft3
    netcraft3 資格がないと飛ばせなくなると聞いてドローンを売ってしまったけどこれを読む感じではまだ個人無資格でも飛ばせる余地はありそう

    2023/03/21 リンク

    その他
    sato0427
    sato0427 これまで目視外が飛ばせなかったとかいきなり嘘から始まってる。ただそれ以外は比較的まとも。包括申請さえ承認得れば明示的な禁止空域以外は飛ばせます。個人に資格は不要。資格スクールに騙されないように。

    2023/03/21 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk トイドローンで遊ぶ子供やホビーストは有事に於ける「レジスタンス・パイロット」なんだけど、厳しいドローン規制でわざわざ弱体化させる愚。資格ないと飛ばせないなら、裾野は広がらないだろうね

    2023/03/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【2023年版】ドローン規制の全体像|全5大規制をわかりやすく解説

    ドローンナビゲーター 編集部 ドローンナビゲーターは「ビジネスにドローンを活用したい方」向けの情報...

    ブックマークしたユーザー

    • sota3442023/03/23 sota344
    • frkw20042023/03/23 frkw2004
    • yamataku132023/03/23 yamataku13
    • boku-shika2023/03/22 boku-shika
    • i7see2023/03/22 i7see
    • otchy2102023/03/22 otchy210
    • hachi2023/03/22 hachi
    • brusky2023/03/22 brusky
    • guru_guru2023/03/22 guru_guru
    • amataamataaa2023/03/22 amataamataaa
    • kibitaki2023/03/22 kibitaki
    • kamm2023/03/22 kamm
    • seohhhhh2023/03/22 seohhhhh
    • xorzx2023/03/22 xorzx
    • kisiritooru2023/03/22 kisiritooru
    • tankdesant2023/03/22 tankdesant
    • elgoll2023/03/22 elgoll
    • ana_jp12023/03/22 ana_jp1
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事