記事へのコメント122

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    cild
    オーナー cild ラッスン…ゴレライ…

    2015/04/27 リンク

    その他
    roosh
    roosh そこに「 Lusting God laid light 」という「意味」が乗せられてしまった。ラッスンゴレライに魂が宿ってしまったんだ。

    2015/07/23 リンク

    その他
    korino_n
    korino_n なぽっちー!!!wwwwww

    2015/07/01 リンク

    その他
    sandayuu
    sandayuu ラッスンゴレライは最初から笑えなかったけど、そこに五島勉も顔負けの超解釈を盛り込んだ子たちのアレっぷりは最高に笑える。

    2015/04/29 リンク

    その他
    unionia
    unionia <「ラッスンゴレライ」がまず、単語に多種多様の意味を与えて見て突っ込みを待つコントだったと思うのですが……と言うわけではてなハイクへいらっしゃいませ!

    2015/04/28 リンク

    その他
    yetch
    yetch 自分の中では「ハムの人たち」にしてる。オリラジに面白がってもらったハムの人たち。

    2015/04/28 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj ネットもテレビも真剣に見過ぎ。

    2015/04/28 リンク

    その他
    bkyo
    bkyo 想像力なさすぎじゃね?

    2015/04/28 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 一般人と比較して極端に英語に弱かったために起こった悲劇。DJ IKZOの嘘英語歌詞でも見てきたらいいよ/ TV money,Radio money,Cool mama sold an'hold or huh shit neigh

    2015/04/28 リンク

    その他
    shotazc
    shotazc 行きづらくない?

    2015/04/28 リンク

    その他
    torotrooper
    torotrooper "僕はライターという仕事柄、一般人と比較すると言葉に対して極端に敏感なところがある。これはもう、持って生まれた才能だから、黙って受け入れるしかない。" 生主とか歌い手っぽい

    2015/04/27 リンク

    その他
    dressupvamp
    dressupvamp 自分で「才能」て、、、才能ないやん

    2015/04/27 リンク

    その他
    neo2184
    neo2184 こじつけとデマは違う。この件は半こじつけ半デマな感じ(真偽はともかく)

    2015/04/27 リンク

    その他
    north_god
    north_god ニュアンスはたいへん共感できる。気に入っていた理由を自分の中で否定できてしまった時のお祭りが終わったような寂しさ

    2015/04/27 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes 大好きな洋楽が空耳アワーに汚染された的な、どうでもいい話。

    2015/04/27 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm ん?あんま整理出来ない人とかそんなの?

    2015/04/27 リンク

    その他
    NAPORIN
    NAPORIN わたくしなぽりんはここであげられたなぽりんではありませんがおきもちはわかります。ブダイたべてさっぱりしていきていくといいですよ。

    2015/04/27 リンク

    その他
    discordance
    discordance 子供に人気が出そうなネタだし、小中学校で流布されて面白がられそうなデマだとは思う。ある世代にとっては、初めての不条理ギャグと初めての都市伝説が同時に降ってきた、みたいなインパクトがあるのかも

    2015/04/27 リンク

    その他
    shiromochi923
    shiromochi923 朝鮮吉本の腐れ芸人なんか早く消えろ

    2015/04/27 リンク

    その他
    yuki_furu
    yuki_furu 空耳アワーは陰謀論の巣窟

    2015/04/27 リンク

    その他
    babkim
    babkim ブコメ叩きすぎだろwww

    2015/04/27 リンク

    その他
    melon_man80
    melon_man80 繊細ですな。一度生死の間を彷徨うような経験(痛風の発作とか)でもすると、この手の繊細さはなくなってしまう。スカトロ物を見ながらカレーが食えるようになるぞ

    2015/04/27 リンク

    その他
    Aodrey
    Aodrey こんな話に引っ張り出されたなぽっちは災難である。

    2015/04/27 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 中身見るまで「あんな何の意味もないネタで受けてるとかバカじゃねーの、ギャハハハ」的にあざ笑っていた人が反省したという記事だと思っていた。

    2015/04/27 リンク

    その他
    kirte
    kirte "Lusting God laid light"からは頑張ってもBDで消える謎の光ぐらいの印象しかない

    2015/04/27 リンク

    その他
    acealpha
    acealpha オリラジのセンス凄いなーと思わせた噛ませ犬

    2015/04/27 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 都市伝説と陰謀論は膨らませて楽しんでなんぼ。謎は謎のままだから魅力的であり、謎が明かされると、タネの明かされた手品なみに興ざめする。マクガフィンもそういうもの。

    2015/04/27 リンク

    その他
    s_mintaka
    s_mintaka Lusting God laid lightはこじつけにしか思えないが、言いたいことはわかる

    2015/04/27 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo ネットのキチガイに敗北宣言。

    2015/04/27 リンク

    その他
    ikd9684
    ikd9684 「Lusting God laid light」なんてこのブログ見るまで知らなかったぞ。形を変えた拡散だよね。/焼き増し?焼き直しじゃなくて?/女にナポレオンて時点でネガティブなイメージ持たずに呼べる時点で鈍すぎね?

    2015/04/27 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal はい?つまりは空耳的な音感に基づいて行動するんだな。こじつけだとわかっているのに。アホとしか言いようがない。

    2015/04/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ラッスンゴレライを笑えなくなってしまった - ちるろぐ

    こんちは。ライターのチルドです。 僕は時事ネタにあまり興味がなくて、それは、話題性のあるネタって、...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/27 techtech0521
    • fromAmbertoZen2015/11/06 fromAmbertoZen
    • kascado-ys102015/08/06 kascado-ys10
    • roosh2015/07/23 roosh
    • korino_n2015/07/01 korino_n
    • gkoroko2015/05/05 gkoroko
    • tadaemon2015/05/02 tadaemon
    • hjuhcf3w7232015/04/29 hjuhcf3w723
    • harutohosi2015/04/29 harutohosi
    • shAso2015/04/29 shAso
    • sandayuu2015/04/29 sandayuu
    • unionia2015/04/28 unionia
    • northlight2015/04/28 northlight
    • nkoz2015/04/28 nkoz
    • kakushiaji30002015/04/28 kakushiaji3000
    • yetch2015/04/28 yetch
    • yP0hKHY1zj2015/04/28 yP0hKHY1zj
    • bkyo2015/04/28 bkyo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事