記事へのコメント368

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    taihen
    taihen 確かにそうだな。でもまあ5年後には変わってんだろう

    2021/02/22 リンク

    その他
    kurimax
    kurimax 結構前からそうだよね。マッチングアプリで女性と会話してるとわかる。こちらも同じ笑いマークを使うようにしている

    2021/02/22 リンク

    その他
    star_123
    star_123 最近はホロライブの見過ぎでgrassが生えるし海外ニキのふりをしてLmaoとか書いてみたりする

    2021/02/21 リンク

    その他
    tama3333
    tama3333 なんJ語でSNSやってる人は数年後に黒歴史になってると思う

    2021/02/21 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN なるほどなー

    2021/02/21 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 大草原不可避。

    2021/02/21 リンク

    その他
    aox
    aox ゲロ

    2021/02/21 リンク

    その他
    Luigitefu
    Luigitefu

    2021/02/21 リンク

    その他
    i196
    i196 流石に最近は草は使わなくなったなぁ

    2021/02/21 リンク

    その他
    guinshaly
    guinshaly 暗黒微笑見に来た

    2021/02/21 リンク

    その他
    kusa93and93
    kusa93and93 (藁)

    2021/02/21 リンク

    その他
    sotokichi
    sotokichi ““w”・“www”は自分では使いませんね。一昔前のうぇいうぇい系のパリピが使ってたイメージ” え!?世間の認識ってそうなの!?2chとかのイメージなのだが…。

    2021/02/21 リンク

    その他
    mr_ozin
    mr_ozin この手のスラングのニュアンスのさじ加減が難しすぎて10分ぐらい悩む羽目になるので基本的に使っていない

    2021/02/21 リンク

    その他
    adsty
    adsty ビジネスメールで考え過ぎでは(笑)。

    2021/02/20 リンク

    その他
    izoc
    izoc しょーもない記事w案の定オッサン共が昔のネットスラングでワイワイキャッキャしてて草。かくいう俺も(ry

    2021/02/20 リンク

    その他
    kyou1013
    kyou1013 たしかに"www"はバカにしてる感あるんだよな

    2021/02/20 リンク

    その他
    rexy
    rexy 小学生の娘は「草生える」を日常会話で使ってるがどうなんだろう…

    2021/02/20 リンク

    その他
    georgew
    georgew 今なら絵文字なんじゃないの?

    2021/02/20 リンク

    その他
    tmayuko312
    tmayuko312 wは「あざ笑い」や「自嘲」で解釈してるから昔から滅多なことでは使わないようにしている。2chが壺だった頃はこの解釈だったはず。今でもそう見えてしまうのて軽くストレスになってちょっと困っている。

    2021/02/20 リンク

    その他
    kogumatan
    kogumatan wwwって語尾に打つのは古いとは思わないけど、面識ないとノリが合わなそうと感じてしまうな

    2021/02/20 リンク

    その他
    keren71
    keren71 (笑)はたしかに古い感じはある。これからは草生やしていこう。

    2021/02/20 リンク

    その他
    matakeno
    matakeno 苦笑w

    2021/02/20 リンク

    その他
    kisyanokiteki
    kisyanokiteki ここは加齢臭漂うインターネッツですね

    2021/02/20 リンク

    その他
    skyfox_xxx
    skyfox_xxx

    2021/02/20 リンク

    その他
    himakao
    himakao 15年くらい前から古い古い言われつつ生き残ってるが

    2021/02/20 リンク

    その他
    touri208
    touri208 Vtuberのコメント欄では「草」が主流だけど、本当は「wwwww」を使いたい。

    2021/02/20 リンク

    その他
    gohki
    gohki キャバ嬢とのやりとりを見返すと「w」は2011で古いし痛い。「草」は5年位前に息子から古いと言われた。でもはてなの人たちって昔からそーゆー表現使うの避けてたイメージ。

    2021/02/20 リンク

    その他
    Retset
    Retset 一時、(^_^) ← これも古臭いと言われていたがスマホのキーボードにデフォルトで登録されるようになってから認識が変わってきたのだろうか。

    2021/02/20 リンク

    その他
    nekokauinu
    nekokauinu そ、そうだったんですね(汗)

    2021/02/20 リンク

    その他
    tweakk
    tweakk

    2021/02/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「(笑)は、ちょっともう古い」 20代に聞いた、(笑)・笑・w・wwwのどれを使うべきか問題 | 文春オンライン

    「ここで“(笑)”って入れたほうがいいかな……?」 仕事上司や取引先にメールを打っているとき、好きな...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/09/01 techtech0521
    • heatman2021/03/22 heatman
    • kaokaopink2021/02/24 kaokaopink
    • boxphere2021/02/24 boxphere
    • smokeymonkey2021/02/24 smokeymonkey
    • taihen2021/02/22 taihen
    • kurimax2021/02/22 kurimax
    • yuiseki2021/02/22 yuiseki
    • star_1232021/02/21 star_123
    • tama33332021/02/21 tama3333
    • Hiro_Matsuno2021/02/21 Hiro_Matsuno
    • UDONCHAN2021/02/21 UDONCHAN
    • SasakiTakahiro2021/02/21 SasakiTakahiro
    • aox2021/02/21 aox
    • Luigitefu2021/02/21 Luigitefu
    • i1962021/02/21 i196
    • mgl2021/02/21 mgl
    • oribatida2021/02/21 oribatida
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事