記事へのコメント89

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Louis
    Louis 「読点過剰症候群」という言葉、誰が使い始めたのだろう。言語学者なのかコラムニストなのか。

    2018/12/11 リンク

    その他
    zichao
    zichao 読点が多い文は、語順が悪い可能性がある

    2013/06/06 リンク

    その他
    jun_okuno
    jun_okuno これを読ませたら理解してくれるかな??

    2013/05/17 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch 筒井康隆読みだしてから読点は必要最低限にすべきと思い始めた気がする。

    2012/04/04 リンク

    その他
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 思いついた文章を推敲することなく入力するから、読点が増えるんじゃないかな、と思う。

    2012/04/04 リンク

    その他
    shimaguniyamato
    shimaguniyamato 自分は読点はついつい手慣れで打ってしまう。推敲するとガンガン減らせる。推敲してない文章はやたら読点が多い。twitterとか。

    2012/04/04 リンク

    その他
    Maeno
    Maeno 句読点の使い所

    2012/01/11 リンク

    その他
    suginoy
    suginoy 「読点が多いというだけで読みづらい」「読点が多い文は、語順が悪い可能性がある」

    2012/01/08 リンク

    その他
    krcn298
    krcn298 文章の書き方

    2011/12/24 リンク

    その他
    longroof
    longroof @Jiro_ 日本語の作文の技術、ですねヽ( ❛⊰❛)ノ頑張ります

    2011/12/20 リンク

    その他
    frkw2004
    frkw2004 自分も読点多めかな。読点は息継ぎだから、多すぎると過呼吸になっちゃう。「はっ、はっ、はーっ」のタイミングとか、「はーっ、はーっ、」のタイミングとかが読みやすいかな。読点より先に句点が重要だけど。

    2011/12/20 リンク

    その他
    itomune
    itomune なるほど、これは、わかりやすい。

    2011/12/20 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 文章を構成するための理屈。

    2011/12/20 リンク

    その他
    warriorking
    warriorking 読点がいっぱい 【文章技術:句読点の打ち方】:エディテック:ITmedia オルタナティブ・ブログ

    2011/12/19 リンク

    その他
    nekoaqua
    nekoaqua 読点がいっぱい 【文章技術:句読点の打ち方】:エディテック:ITmedia オルタナティブ・ブログ

    2011/12/19 リンク

    その他
    ikd9684
    ikd9684 これはわかりやすい。

    2011/12/19 リンク

    その他
    ysync
    ysync 無意識に書くと、たいてい打ち過ぎてるので(、)後から削る。

    2011/12/19 リンク

    その他
    mohno
    mohno 閉じられていない<dl>タグがいっぱい:-p

    2011/12/19 リンク

    その他
    hirose504
    hirose504 読点が多い文は、語順が悪い可能性がある

    2011/12/19 リンク

    その他
    raf00
    raf00 そういえば読点の正しい打ち方って学校でシビアに見られることないね。

    2011/12/19 リンク

    その他
    choromo
    choromo 読点が多すぎる文の最大の問題点は、 読点が多すぎると、語句の修飾関係がわかりにくくなる ことです。さらに読点が多すぎる文章は、 読点が多いというだけで読みづらい ものになります。たとえば石黒圭・筒井千絵(20

    2011/12/19 リンク

    その他
    rodent
    rodent 読点を打たなすぎる私は論外なのか

    2011/12/19 リンク

    その他
    coldidiot
    coldidiot 安部公房も読点が多かったな。現代文でその人の書いた文章が出てきたのだけど、読点が多くてイライラした。

    2011/12/19 リンク

    その他
    kittyomusanta
    kittyomusanta 読点と語順は関係するんだ、これから意識してみる

    2011/12/19 リンク

    その他
    BRITAN
    BRITAN あー、軽度の読点過剰症候群だわ…文例の安井さんは異常(笑)

    2011/12/19 リンク

    その他
    okoppe8
    okoppe8 「読点が多い文は語順が悪い可能性がある」

    2011/12/19 リンク

    その他
    sbtqe
    sbtqe 読点が多い文は、語順が悪い可能性がある

    2011/12/19 リンク

    その他
    cana
    cana こうみえてそれなりに意識しているが、自分のノリを優先させることもしばしば。

    2011/12/19 リンク

    その他
    unitro
    unitro 「読点が多い文は、語順が悪い可能性がある」

    2011/12/19 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster 本多勝一の本そのままの記事。

    2011/12/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    読点がいっぱい 【文章技術:句読点の打ち方】:エディテック:オルタナティブ・ブログ

    編集作業をしていて意外に面倒なのが、読点の処理です。わたしたちは何気なく読点を打ちますが、なかに...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/25 techtech0521
    • fedelini2020/06/24 fedelini
    • musashinokami2019/08/11 musashinokami
    • Louis2018/12/11 Louis
    • sio49482015/02/26 sio4948
    • culture-pot2014/11/10 culture-pot
    • rydot2014/06/21 rydot
    • toshimitsu_sasaki2014/04/27 toshimitsu_sasaki
    • zichao2013/06/06 zichao
    • jun_okuno2013/05/17 jun_okuno
    • so217722013/02/08 so21772
    • hatesouta2012/10/26 hatesouta
    • h6yt2012/05/01 h6yt
    • mudai2012/05/01 mudai
    • n_u_k_k_o2012/04/12 n_u_k_k_o
    • pribetch2012/04/04 pribetch
    • newsclip20112012/04/04 newsclip2011
    • takahiro_kihara2012/04/04 takahiro_kihara
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事