記事へのコメント201

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hate_flag
    hate_flag リョコウバトのつがいを持ってきて養殖して食う。美味かったそうなので

    2023/12/05 リンク

    その他
    lnimroder
    lnimroder 誰かの無くしたビットコイン入りHDD

    2023/12/05 リンク

    その他
    junjuns7
    junjuns7 確かにNHKが消しちゃったビデオテープは欲しいが、その現物を持ってきちゃうと、そのテープを上書きして放送されたはずのものが生まれないのでダメですね。 ※ビデオテープが高くて上書き運用していた

    2023/12/05 リンク

    その他
    guinshaly
    guinshaly これは源氏物語絵巻の全巻

    2023/12/05 リンク

    その他
    nononosaki
    nononosaki 家庭がめちゃくちゃに荒れていたときにやけになって捨ててしまった、小学校6年間の自由帳。

    2023/12/04 リンク

    その他
    neguran0
    neguran0 中学で私をからかうことが自身の保身になると考えていたらしい女子が勝手に持ち去って返してもらえなかった絵筆。消失してない可能性もあるけど。最近やたらと返してほしかったなと思い出すので。

    2023/12/04 リンク

    その他
    tetsu23
    tetsu23 絶滅した動物。モアとかニホンオオカミとか恐竜とか。捕まえられるかどうかは別にして。生きてるの無理なら恐竜のタマゴでも。

    2023/12/04 リンク

    その他
    namisk
    namisk おそらく新幹線かタクシーで紛失した、兄から大学院の祝いでもらったモンブランのペン。

    2023/12/04 リンク

    その他
    daichirata
    daichirata その場に居合わせることが出来る前提っぽいので世田谷一家みたいな未解決事件の犯人の情報とか

    2023/12/04 リンク

    その他
    cvtbgspuda
    cvtbgspuda なにやってもタイムパラドックスは起きると思ってる。過去の物になにも欲しいものがないことに気付いた。

    2023/12/04 リンク

    その他
    chinu48cm
    chinu48cm ポケモンカード

    2023/12/04 リンク

    その他
    ysync
    ysync タイムパラドクスが起きない前提なれば、持って帰ってくるというより、好奇心満たすだけがために歴史的事実の確認にだけ行ければいいかな。

    2023/12/04 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past どの時代にも何度も飛べるんだとしたら、春秋戦国時代の散逸した、中小国の政治行政に関する記録。あるいは焚書で失われた書の数々。現代に名前しか残ってない、散逸した歴史書。

    2023/12/04 リンク

    その他
    fujiyama3
    fujiyama3 AppleIIの下取りに出されてバリバリ裁断されちゃったApple I。

    2023/12/04 リンク

    その他
    o_mega
    o_mega やっぱスポーツ年鑑の過去持ち込みが定番だが、逆向きだと何だろね / 話題のコミック鳥獣戯画フルセットとか?

    2023/12/04 リンク

    その他
    hrmk4
    hrmk4 カメラを持ち込んで録画したのを持ち帰る。古代のお祭りとか、恐竜の鳴き声とか、本人指揮の交響曲とか。

    2023/12/04 リンク

    その他
    popotown
    popotown “ちな私は、結核で亡くなったことから、”成仏してクレメンス案件かとおもた

    2023/12/04 リンク

    その他
    beed
    beed タイムパラドックスを起こさない条件なら何一つ持ち帰れないと思う。原子1個でも時間が経てば相当な影響出るでしょ。

    2023/12/04 リンク

    その他
    khatsalano
    khatsalano 中世の土地台帳たる大田文(大田文)。淡路・若狭・常陸などわずかしか伝存しない。個人的に,武蔵はぜひ見てみたい。それから慶長の国絵図全部。これも作ったのは確からしいがわずかしか残らない。

    2023/12/04 リンク

    その他
    knok
    knok プリンセスプリンプリンの原盤フィルムはどうか。他にももってくるべき貴重映像はありそうだけど

    2023/12/04 リンク

    その他
    iasna
    iasna 有り金すべてでMtGの初期カードパック全力買い

    2023/12/04 リンク

    その他
    tribird
    tribird 恐竜の卵

    2023/12/04 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 俺がタイムスリップしてミロのビーナスの両手をもぎ取ったから、お前らはあのちぎれた腕部分に「どういう形だったんだろう…」と思いを馳せられるんだから感謝してくれよな。

    2023/12/04 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 タイムパラドクスを起こさない、という条件は相当厳しい(例えば、滝廉太郎の楽譜を持ち帰ったことで消失した、というその場の結果は同じだけど焼失したと歴史に書かれないだけでも影響あるかもしれない)

    2023/12/04 リンク

    その他
    nmcli
    nmcli 中田ヤスタカが故障させてデータ飛ばす前のHDD

    2023/12/04 リンク

    その他
    odakaho
    odakaho 死ぬ直前の信長を持って来る方が良くね?メリットはわからんけど。 “本能寺の変で信長とともに焼失してしまった茶道具”

    2023/12/04 リンク

    その他
    lady_joker
    lady_joker 昔飼っていたネコとかかねえ。子猫時代からもう一度一緒に生活したいよね

    2023/12/04 リンク

    その他
    laddertothemoon
    laddertothemoon 父が作った母への結婚指輪。実家を片付ける時にリングが切れて壊れてて捨ててしまった。私はあの時なぜそんなことしたんだろうと思い出すたびに泣ける

    2023/12/04 リンク

    その他
    doksensei
    doksensei なんか金になるものを、と思ったけど現代に昔のものがピカピカであったらただのレプリカ扱いで金にならなそうだな

    2023/12/04 リンク

    その他
    snowdrop386
    snowdrop386 バッハのマルコ受難曲の楽譜。

    2023/12/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    過去にタイムリープして物を持って帰ってくることが出来るとしたら何を選ぶ?

    もちろんタイムパラドックスが発生してしまうものは持って帰れない。 持って帰れるものは現代では消失し...

    ブックマークしたユーザー

    • hate_flag2023/12/05 hate_flag
    • lnimroder2023/12/05 lnimroder
    • junjuns72023/12/05 junjuns7
    • guinshaly2023/12/05 guinshaly
    • nononosaki2023/12/04 nononosaki
    • neguran02023/12/04 neguran0
    • tetsu232023/12/04 tetsu23
    • namisk2023/12/04 namisk
    • daichirata2023/12/04 daichirata
    • cvtbgspuda2023/12/04 cvtbgspuda
    • chinu48cm2023/12/04 chinu48cm
    • ysync2023/12/04 ysync
    • quick_past2023/12/04 quick_past
    • touhumog2023/12/04 touhumog
    • fujiyama32023/12/04 fujiyama3
    • o_mega2023/12/04 o_mega
    • hrmk42023/12/04 hrmk4
    • popotown2023/12/04 popotown
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事