記事へのコメント93

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yuzuk45
    yuzuk45 興味深い・・・

    2022/06/17 リンク

    その他
    timetosay
    timetosay 豆苗を育てるだけで、癒されるもんね。

    2022/06/17 リンク

    その他
    hatenext
    hatenext 無機物で構成された室内用の観葉植物の土使えば、土を発生源としてコバエ湧くことはないな。ただちっちゃい白いダニが湧く季節があったな。そういうのも嫌なら水耕栽培だな。ただ土よりも水替えとか容器の洗浄が手間

    2022/06/16 リンク

    その他
    k_ume75
    k_ume75 うちにもウンベラータがいる。冬に葉っぱがほとんど落ちてビビるけど、暖かくなるとわさわさ生えてくるので見ててすごく励まされる。500円で買った鉢植えが今は7号に成長。基本放置だけど強い。

    2022/06/16 リンク

    その他
    zeromoon0
    zeromoon0 実家の幸福の木は天井に届いて何回か枝を切ってるけど未だに伸び続けていて木ってすごい。

    2022/06/16 リンク

    その他
    ken-baan
    ken-baan 置きたいけど、虫が怖くて買えずにいた。やってみたい

    2022/06/16 リンク

    その他
    field_combat
    field_combat デカくなりすぎたり、猫が折っちゃったりで、今は置かなくなっちゃった。欲しいんだけど

    2022/06/16 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 土には虫の卵が埋まっていて雌伏の時を過ごしているのだ

    2022/06/16 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark 植物にとって快適な環境は、だいたい人間にとっても快適な環境なんやでw

    2022/06/16 リンク

    その他
    ch1248
    ch1248 人は守るものがあると強くなる。

    2022/06/16 リンク

    その他
    zenkamono
    zenkamono 庭はすでにいっぱいで新たに植えるスペースがないので、庭先にある急斜面(民有地だが放置されて雑草だらけ)に除草剤まいて枯らしたあと、勝手に花の球根や苗を植えて整備してるところ。楽しいよね。

    2022/06/16 リンク

    その他
    tomoya_edw
    tomoya_edw だーれが余計なこと言ってショップ情報消させたんだよファッキン。通販ならチャームだ、チャームがいいぞ。ペットグッズも一緒に買えるしすぐ届く。コウモリラン何回か買ったわ。

    2022/06/16 リンク

    その他
    heaco65
    heaco65 いいなー!引越しの時にかおーっと!

    2022/06/16 リンク

    その他
    abeeei
    abeeei 昔グリーン置いてたがやっぱり虫が出るのでだめだった。土の中に卵が入っている事もあるので窓開けなくても湧いてくる。/インスタ見てたらインドアグリーン用の土がある(堆肥を使ってない)のでそれなら大丈夫かも

    2022/06/16 リンク

    その他
    gnt
    gnt いとうせいこうがベランダーで書いてるけど、枯らしてからが愛の本番(ただの罪悪感)。ガジュマル1年目で「たまには外に…」したらバッチリ葉焼けしたり、ジャカランダが雪で全滅したとおもったら翌春復活したり

    2022/06/16 リンク

    その他
    hnw
    hnw 初心者なのにウンベラータ買ってしまった。何とか枯らさずに育ててる。

    2022/06/16 リンク

    その他
    hituzinosanpo
    hituzinosanpo いろいろ そだててるけど、アロマティカスは どんどん ふえそうな予感。ミントの かおりで、お茶にもできて、わりと あつかいやすいっぽい。

    2022/06/16 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi ジャングルやんけ

    2022/06/16 リンク

    その他
    iGCN
    iGCN ルンバを飼うと部屋が綺麗になるのと同じ理屈かな(ちがu

    2022/06/16 リンク

    その他
    teisi
    teisi 家は心の鏡。観葉植物お迎えして良かったね!/うちも欲しいけど猫いるから植物ほぼ全般駄目なんよな。毒がなくても水受け皿の水を飲もうとするし。だから生け花も駄目。

    2022/06/16 リンク

    その他
    sororo9797
    sororo9797 アクアポニックスやりたい

    2022/06/16 リンク

    その他
    meganenoki
    meganenoki 土のいらないエアプランツいいですよー視界に緑があるだけで全然違う

    2022/06/16 リンク

    その他
    Kurilyn
    Kurilyn 園芸は枯らしてからが本番。

    2022/06/16 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku いい沼り方

    2022/06/16 リンク

    その他
    greenbow
    greenbow 気になってるけど面倒くさそうの方が勝ってる。小さいの買ってみようかな。

    2022/06/16 リンク

    その他
    c-matt
    c-matt 観葉植物に風通しが悪いのはダメっていうのは全然認識してなかった。もちろん品種にもよるんだろうけど、植物はテラリウムみたいな密閉空間でだいたいどうにかなるって思ってたよ。

    2022/06/16 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「観葉植物を守るためにやったことが自分のためになった。」/ラスボスの人と似た感想だった。。

    2022/06/16 リンク

    その他
    kazukan
    kazukan エアプランツを枯れさせて心が折れてしまった我が妻。。愛情というか思いやりの気持ちを持ち続けることの難しさを理解するよね

    2022/06/16 リンク

    その他
    kerokimu
    kerokimu ひまわりを育ててたけど虫が沸いてしまってダメだった…(ひまわり自体は咲いた)観葉植物だと虫は来ないのか…

    2022/06/16 リンク

    その他
    kiwamaru100
    kiwamaru100 サンスベリアは適当に育てても大きくなるしおしゃれだしおすすめよ。ウンベラータかわいいよね。うちの子は巨大化しすぎて困ってる。

    2022/06/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    (追記)観葉植物でQOL爆上がりした

    WEBデザイナーとして独立した時、友達が開業祝いだとふざけて俺の自宅に観葉植物を送ってくれた。 限界...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/17 techtech0521
    • ginnang72022/07/13 ginnang7
    • knj29182022/06/23 knj2918
    • yuzuk452022/06/17 yuzuk45
    • timetosay2022/06/17 timetosay
    • hatenext2022/06/16 hatenext
    • doycuesalgoza2022/06/16 doycuesalgoza
    • honeybe2022/06/16 honeybe
    • door-s-dev2022/06/16 door-s-dev
    • k_ume752022/06/16 k_ume75
    • tohima2022/06/16 tohima
    • zeromoon02022/06/16 zeromoon0
    • sekiyado2022/06/16 sekiyado
    • ken-baan2022/06/16 ken-baan
    • sskjz2022/06/16 sskjz
    • field_combat2022/06/16 field_combat
    • Guro2022/06/16 Guro
    • osakana1102022/06/16 osakana110
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事