記事へのコメント221

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yuzuk45
    yuzuk45 その為に権力があるんじゃねーか

    2022/02/24 リンク

    その他
    mashori
    mashori 所属している組織がOKというか言わないか、になるから、上の力が強いか弱いかの差ってことになると「公正な判断のもとに運用」は嘘っぱちであるので運用ベースの法律は全部一度廃して例外なき判断基準の法律にせねば

    2022/02/21 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one おそらく「政治家は票で信任を受けている」のが理由。なぜ票を入れるのか理解はできない。

    2022/02/21 リンク

    その他
    dakirin
    dakirin でも統計上、低身長や低収入な男性が恋愛・婚活市場で人権侵害を受けてるのは事実だよね。事実の指摘で罰するのはおかしくないですか。

    2022/02/19 リンク

    その他
    WildWideWeb
    WildWideWeb そもそも「~節」自体、適用対象が限定され気味で、令和時代を生きる人に適用しにくいので両者を比較する際のフォーマットにはなりにくいと思った。現代の人の側に無理に色を着ける感じになってしまう。

    2022/02/19 リンク

    その他
    bnckmnj
    bnckmnj 権力の噛み砕いた説明。汚い人間ほどこだわって確保しようとする理屈が成り立つよね。悪いことをしても罰を受けない権利がほしいのは、悪いことをする予定やしない自信がないもの。

    2022/02/19 リンク

    その他
    nowandzen
    nowandzen 麻生とかもうアウトカウントパンパンどころの話じゃねえんだけどな。処分がないから不祥事も発言も止まらない

    2022/02/19 リンク

    その他
    njgj
    njgj 時代の違いと、スポンサービジネスかどうかの違いって感じなのかなあ。

    2022/02/19 リンク

    その他
    xy1516c8
    xy1516c8 石原が〇〇は人権ないとでも言ったのか?別の人間を持ち出して擁護する辺りが見苦しいな

    2022/02/19 リンク

    その他
    jojoagogo0
    jojoagogo0 若本ボイスで「人はぁ平等ではない」と聞こえた

    2022/02/19 リンク

    その他
    waihasaruya
    waihasaruya 時代かな

    2022/02/19 リンク

    その他
    fluoride
    fluoride 権力の有無が理由ってトートロジーのような。無理筋が許される立ち位置であること自体を権力と呼ぶわけで

    2022/02/19 リンク

    その他
    noseld
    noseld 見知らぬ人が問題発言したら単に好感度マイナスだけど、もともと好意持ってる人だと「本音言える人」って好意的に受け止められる現象

    2022/02/19 リンク

    その他
    securecat
    securecat 石原慎太郎はグローバル企業にスポンサードされてないでしょ

    2022/02/19 リンク

    その他
    typographicalerror
    typographicalerror 時代の話に誘導したいのでなければ対比は百田とかのほうがしやすそう / 発言を含めて容認するファンダムをどの程度築けるか、なのかな

    2022/02/19 リンク

    その他
    Hige2323
    Hige2323 前々回都知事選で石原氏による小池氏への「大年増の厚化粧」は直球の女性差別年齢差別だったが大した問題にならず、鳥越氏の応援演説で瀬戸内寂聴まで小池叩きの尻馬に乗り厚化粧呼ばわりすると喝采まで起きてた事実

    2022/02/19 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 殴られる覚悟の有無だろ

    2022/02/19 リンク

    その他
    otation
    otation たぬかな氏も同接1万とかいたらお目溢しもらってたかもね

    2022/02/19 リンク

    その他
    Tezcatlipocasan
    Tezcatlipocasan パトロンに人間の心がなかったかあったかの違い

    2022/02/19 リンク

    その他
    nakamurataisuke
    nakamurataisuke いや石原節は100%アウトだし当時でもアウトでしょ。彼の場合は人間的にも100%アウトだし。

    2022/02/19 リンク

    その他
    Mystica_another
    Mystica_another 権力(影響力)の違い。一社員はクビにされるが大株主や社長なら押し通せる。

    2022/02/19 リンク

    その他
    kkkirikkk
    kkkirikkk 良い時代になってきてるんだよ

    2022/02/19 リンク

    その他
    kotobuki_84
    kotobuki_84 石原節をアウトとする人が、一方で「日本死ね」はセーフとしたり、オタクや障害者を性犯罪者予備軍扱いしたり、アベスガ二階竹中平蔵にボロカス言ったり。暴言や差別的言動の重みって結局その程度のものでしか無い

    2022/02/19 リンク

    その他
    emuemu_1976
    emuemu_1976 言うほどセーフかっていうか投げつけられた罵声の絶対量なら流石に比べもんにならんレベルで石原の方が上だと思うぞ

    2022/02/19 リンク

    その他
    kujirax
    kujirax たぬかなは過去の女性その他全方向への差別発言が発掘されたからじゃないかな?石原慎太郎も上野千鶴子も味方には害がないんだよね。

    2022/02/19 リンク

    その他
    fn7
    fn7 首長だとか選挙で選ばれたからだとかでお目溢ししてもらえるのはそれこそおかしいんだけどね。

    2022/02/19 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai お前らが選んだかただの雇われかの違いでしょ

    2022/02/19 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi “謝罪と契約解雇に追い込まれる”あえて、4期14年みんなに選んでもらった人と指名されて選んでもらった人の差。

    2022/02/19 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan あいつは駄目じゃないのに、何で〇〇は駄目なんだ。人望・能力差という悲しい現実突きつけられて更に辛いから聞くのやめたげて。たぬかな氏は権力者に可愛がられてたら生き延びれたなんて聞きたくないやろ

    2022/02/19 リンク

    その他
    teteto
    teteto 「阿呆太郎」呼ばわりが一番星のコメントてやばいな。このテーマでそれ、正気か?

    2022/02/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「石原節」がセーフで「たぬかな節」がアウトな理由

    石原慎太郎はどれだけ人種差別、女性差別発言しても「石原節」で済まされたのに、 女性からの「170cmな...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/09 techtech0521
    • yuzuk452022/02/24 yuzuk45
    • htenakh2022/02/21 htenakh
    • mashori2022/02/21 mashori
    • deep_one2022/02/21 deep_one
    • dakirin2022/02/19 dakirin
    • WildWideWeb2022/02/19 WildWideWeb
    • bnckmnj2022/02/19 bnckmnj
    • deth-pri2022/02/19 deth-pri
    • nowandzen2022/02/19 nowandzen
    • njgj2022/02/19 njgj
    • honeybe2022/02/19 honeybe
    • parakeetfish2022/02/19 parakeetfish
    • xy1516c82022/02/19 xy1516c8
    • jojoagogo02022/02/19 jojoagogo0
    • waihasaruya2022/02/19 waihasaruya
    • hu-ya2022/02/19 hu-ya
    • fluoride2022/02/19 fluoride
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事