記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rag3
    rag3 気の向くままジャンルも国も関係なく、自分に刺さる曲ないかなと探すタイプならおすすめ。ただし、電気グルーヴのように突然プレイリストから消えたり(突然復活したり)のリスクはある。Namco Video Game graffiti 2聴いてる

    2021/07/31 リンク

    その他
    pitti2210
    pitti2210 間違いない笑→「たぶん一番良いファンはCD買ってレコード買ってDVD買ってサブスクで聴いてライブ行ってグッズ買ってクソリプしない人だ!!!!!!」

    2021/07/31 リンク

    その他
    maemuki
    maemuki 藤井風さんだけを見てるような人にはサブスクリプションは向いてない ジャンル時代国籍を超えて幅広く聴かないには向いてないですよとはっきり書いてほしいな

    2021/07/31 リンク

    その他
    algot
    algot 「サブスクじゃなくてごめんなさい」で藤井風に焦らせて自分に注目を集めたいだけの構ってちゃん発言にまた構ってあげてるの?

    2021/07/31 リンク

    その他
    dagjmpd
    dagjmpd パイの取り合いだからな~。まあ、サブスクでなくとも結局は可処分所得・時間の取り合いですが。

    2021/07/30 リンク

    その他
    LuckyBagMan
    LuckyBagMan サブスク1番嬉しいのはライブラリの管理とか移行とかしなくていいこと 1番悲しいのはジャンルによっては全然サブスク化しない人とか作品とかあること 結局CD取込からは逃れられない…

    2021/07/30 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando 沈黙は金、という話ではなかった。

    2021/07/30 リンク

    その他
    Falky
    Falky 藤井風、何やらかしちゃったのかと思ってドキドキしながら開いたら、なんもやらかしてなかった…。

    2021/07/29 リンク

    その他
    tripleshot
    tripleshot 還元率だけ見ちゃうとCD用マスタリングしてプレスして(殆どの場合)レーベルと契約して流通に載せて…って部分のコスト・労力・参入障壁の高さが無視される。作り手も聞き手もめっちゃハードル下がったことが大きい。

    2021/07/29 リンク

    その他
    harsh88
    harsh88 サブスクって電子書籍と似てる気がするけどどうなん?(アナログ人間)この人の曲を人に勧められ、youtubeで一曲聴いてよっしゃ買いや!てことでアルバムCD買って時々聞いてる。個人的にハズレなし。

    2021/07/29 リンク

    その他
    ami-go40
    ami-go40 "一番良いファンはCD買ってレコード買ってDVD買ってサブスクで聴いてライブ行ってグッズ買ってクソリプしない人"

    2021/07/29 リンク

    その他
    ga_kun
    ga_kun 還元率1再生1円はレーベルの懐に入る額を含んでいて、アーティストの収入はおそらく0.4円前後。Spotifyは特に還元率が低いらしい。

    2021/07/29 リンク

    その他
    cu6gane
    cu6gane B'zサブスク解禁されたけど、Amazonのには一向に入ってこないのなんでなん?

    2021/07/29 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe 「たぶん一番良いファンはCD買ってレコード買ってDVD買ってサブスクで聴いてライブ行ってグッズ買ってクソリプしない人だ!!!!!!」

    2021/07/29 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 音楽サブスクはタイタニック構造

    2021/07/29 リンク

    その他
    ogawat1968
    ogawat1968 “たぶんメジャー音楽で聴けないのはジャニーズと山下達郎と中島みゆきとブルーハーツハイロウズクロマニヨンズくらい。それ以外なら聴けると思っていい。嘘、言いすぎました。”

    2021/07/29 リンク

    その他
    mugi-yama
    mugi-yama “「寝ている間にサブスクで無音再生して、再生数を増やします!」というキャンペーンを呼びかけるファン” なんだかなー

    2021/07/29 リンク

    その他
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad ほんとにサブスクがインディーズにも優しいと思ってるなら、もうちょっと調べたほうがいい。 再生回数チャートは、CDチャート以上にメジャーヒット曲の占有率が高い。

    2021/07/29 リンク

    その他
    kosui
    kosui サブスクがどうこうというか、くだらないことで集団で騒いで同調圧力をかけるファンコミュニティの問題だよなあ。SNSでよく見るやつ。

    2021/07/29 リンク

    その他
    kei_mi
    kei_mi ラジオで「タイのシティポップ」が紹介された直後に紹介された曲全部フルで聞けて、気に入れば他の曲もバンバン聞けるサブスクすごい

    2021/07/29 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada CDとの最大の違いはカップリング曲という抱き合わせ販売に付き合わなくていいこと。ダウンロード販売でも同じだけど。

    2021/07/29 リンク

    その他
    LovelyPower
    LovelyPower 聴くことで利益が発生するので形態としてはシンプルかつ最も正しい。YouTubeで稼ごうとすればクソみたいな広告出稿の片棒担ぐことになる。音楽関連企業しか関与しないのもポイント高い。還元率の問題はでかいが。

    2021/07/29 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page さだまさしも「CD買って聞かない人が一番有り難い」って言ってたな。「本を買って読まない人が一番有り難い」って言ってた人もいたかも。その真意はクソリプが一番嫌って事だろう

    2021/07/29 リンク

    その他
    madooka
    madooka 実例の選択や数がちょうど良く、用語を避けないことでこれから知っていく手段を提供し、それでいてさらっとした解説や状況に合わせた限定的用法で拒否感を抱かせない。紹介として過不足ない良い文だ…

    2021/07/28 リンク

    その他
    Lagenaria
    Lagenaria "たぶん一番良いファンはCD買ってレコード買ってDVD買ってサブスクで聴いてライブ行ってグッズ買ってクソリプしない人だ!!!!!!"

    2021/07/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    藤井風の「サブスク」発言は何が問題だったのか?

    結論何も問題ではない。 藤井風のサブスク発言とは藤井風 @FujiiKaze サブスクでたくさん再生してくれる...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/04/26 techtech0521
    • nudibranch2023/07/17 nudibranch
    • mesotaro2021/08/29 mesotaro
    • yasuhiro12122021/08/02 yasuhiro1212
    • moonzkk1012021/07/31 moonzkk101
    • rag32021/07/31 rag3
    • pitti22102021/07/31 pitti2210
    • nataneabure2021/07/31 nataneabure
    • maemuki2021/07/31 maemuki
    • matone2021/07/31 matone
    • algot2021/07/31 algot
    • nakorightvirtual2021/07/31 nakorightvirtual
    • hammondb32021/07/30 hammondb3
    • dagjmpd2021/07/30 dagjmpd
    • debriel2021/07/30 debriel
    • Tomosugi2021/07/30 Tomosugi
    • nijigenjin2021/07/30 nijigenjin
    • CTP_nagisa2021/07/30 CTP_nagisa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事