記事へのコメント141

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    coalmine
    coalmine 清水化学工業が言うようにレジ袋がエコバックや紙袋より環境に優れた部分もあるが、そこらへんの議論が中途半端なままレジ袋は悪となってるように思え、そこはモヤモヤする。

    2020/07/06 リンク

    その他
    nmcli
    nmcli 申しわけない。「いい感じの袋でお願いします」ってダメなんか

    2020/07/06 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 「レジ袋は必要ですか?」は、持ってるかどうか分からない客には聞くしかないよなあ。他も店員の立場になればストレス減りそうなのに、ってのが多い。「ご協力ありがとうございます」が理解できないのは同感。

    2020/07/06 リンク

    その他
    xjack
    xjack ホントはレジ袋購入者を誰も悪とはみていないのに,勝手にそう思い込んで被害妄想しており,「ご協力ありがとうございます」を「レジ袋購入者も協力しろ」にすり替えてイライラしている.

    2020/07/06 リンク

    その他
    new3
    new3 ローソンは一律3円だから一番大きいサイズを指定している。サイズ指定できるようになって個人的には大ハッピー。ゴミ袋として考えれば1枚3円は極端に高くないどころか、それなりのゴミ袋に比べたら安いまである。

    2020/07/06 リンク

    その他
    fukken
    fukken 百歩譲って環境のためになるというなら多少癪に障る言動をしようが大目に見ようが、環境負荷の削減についても大した意味がないんだよなぁ、これ。

    2020/07/06 リンク

    その他
    renos
    renos マスダー、あなた疲れてるのよ

    2020/07/06 リンク

    その他
    knok
    knok 先週、セルフレジで袋とったら2枚取れてしまった。あの場合どうするのが政界なんだろうか。店員呼んで渡すとかかな

    2020/07/06 リンク

    その他
    onigiri-chan
    onigiri-chan 「いやーお上がやれって言ったからやってるけどお互い面倒くせえーよな。そんな中わざわざエコバッグ持ってきてご協力ありがとうな。」くらいのニュアンスでしょ。バイトがお店の事真剣に考えてるとも思えないし

    2020/07/06 リンク

    その他
    eerga
    eerga 環境のためっていう(不確かな)社会運動に(なんとなく)参加している(ような気がしている)からでしょ。運動部が走っているときにファイトっていうのと同じようなコミュニケーション論の話。/他者とか記号論とか読めば

    2020/07/06 リンク

    その他
    nanika-sheila
    nanika-sheila わかる

    2020/07/06 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage セブンは全サイズ同価格で店員が選ぶ形になってて流石だなと思った。/個人的にはスーパーでは常にLを2枚頼む事に決めた。元々ゴミ捨て用にレジ袋自体は買ってるので有料なのに抵抗もないし。

    2020/07/06 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen こういうメールなり投書なりに延々と対応しなければいけない仕事は嫌だなぁ

    2020/07/06 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 奥さんの内心が心配になる。「(略)さえ言われなければこんな糞みたいなこと書かなかったし面倒な客にならなくて済んだ」…「お前が俺をイラつかせたのが悪い」って言い分、モラハラ野郎の常套句だから気を付けなよ

    2020/07/06 リンク

    その他
    pyiec
    pyiec 増田みたいなお気持ち察しろ客とは遭遇したくないな。この前袋入りますかと聞いただけで、ブチギレて罵倒してきたお客さんがいたが、それと同じ匂いを感じる。

    2020/07/06 リンク

    その他
    guru_guru
    guru_guru 納得して気持ちよく生きていきたいけど、そうもいかないよね。

    2020/07/06 リンク

    その他
    TETOS
    TETOS いつの間に自分が信条にしてるモノがソーシャルイビルになる奴。

    2020/07/06 リンク

    その他
    password1234
    password1234 我が家ではレジ袋がそのままゴミ袋になるので、これをなくしても早晩別途ゴミ袋を買わないとゴミ出しができなくなる。今は無心で「フクロイリマス」と言っている。バカがバカにバカな事を強制しやがってと思いながら

    2020/07/06 リンク

    その他
    DigitalGohst
    DigitalGohst こんなところじゃなくお客様カードにでも書けば?掲示されてるの見たら恥ずかしくなりそう。

    2020/07/06 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom こういうやり取りの不要なセルフレジが楽だが、レジの種類によってはビニール袋を買おうとするといちいち係員がやってきて対応する場合もありやはり面倒くさい

    2020/07/06 リンク

    その他
    ftype
    ftype あいさつされないだけで苛ついて、あいさつしたらしたで文句言いそうで上司にしたくないタイプ

    2020/07/06 リンク

    その他
    iasna
    iasna そもそも、買い物袋持った状態で店内に入られると万引きされるから専用の袋を店側が用意したのがレジ袋のはじまりなんだよなぁってことは何度でも言っていかねばならないと思っている。

    2020/07/06 リンク

    その他
    viperbjpn
    viperbjpn 海外のように生分解性するショッピングバッグにしてかつお金とれば良いだろうし、エコバッグしかないんですよー、はい、1,000円。で話は終わりそうな気がしてるんだが。数円の出費なんて気にしますかね?特にコンビニ

    2020/07/06 リンク

    その他
    fujifuji1
    fujifuji1 気持ちは分かるが、ここまでイライラしないな。

    2020/07/06 リンク

    その他
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ 有料化はエコ意識を高める目的もあるらしいけど、高まる人よりうんざりする人のほうが多そう。逆恨み的にポイ捨て増えたりね

    2020/07/06 リンク

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 結構そういう人いるけど、他人への加点を相対評価して自分への減点と見てしまう心理は何から来るんだろう / レジ袋軽減は環境負荷軽減より野生動物の誤食(ex.奈良公園のシカ)回避の面で効果がありそうなので実践する

    2020/07/06 リンク

    その他
    njamota
    njamota わかる。でも、企業は経済性が最優先でそこには善悪はないんだし、増田も自分のやりたいようにすればいいだけで、レジの人と意見のすり合わせができないからって誰かを悪者にする必要はない。善悪の評価から離れよう

    2020/07/06 リンク

    その他
    OREGANO
    OREGANO ご協力ありがとう~は環境にではなく経費節減だと受け取ってる。イオンクラスだと、袋代のみならず在庫管理のマンパワーなど有形無形の経費が削減できそう

    2020/07/06 リンク

    その他
    umaway
    umaway 「レジ袋ください札」のところに商品としてレジ袋を置けばいいんだよねえ なんなら3枚ぐらい買ってやるぞ

    2020/07/06 リンク

    その他
    Bryntsalov
    Bryntsalov 我が家では必要なのでゴミ袋用のポリエチレンを買いました。なんだかよくわかりませんが、誰かに感謝されるのでしょうか。

    2020/07/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ご協力ありがとうございます

    私は、エコバックを持っていくのがとても面倒で毎回レジ袋を購入している。レジ袋を購入することに対し...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/04/01 techtech0521
    • coalmine2020/07/06 coalmine
    • nmcli2020/07/06 nmcli
    • momoko922020/07/06 momoko92
    • Ayrtonism2020/07/06 Ayrtonism
    • xjack2020/07/06 xjack
    • new32020/07/06 new3
    • fukken2020/07/06 fukken
    • renos2020/07/06 renos
    • batta2020/07/06 batta
    • knok2020/07/06 knok
    • ank0u2020/07/06 ank0u
    • takamurasachi2020/07/06 takamurasachi
    • onigiri-chan2020/07/06 onigiri-chan
    • eerga2020/07/06 eerga
    • nanika-sheila2020/07/06 nanika-sheila
    • khtokage2020/07/06 khtokage
    • nemuiumen2020/07/06 nemuiumen
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事