記事へのコメント218

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ktasaka
    ktasaka ヤジの飛ばし方がヤフコメ的というか2ちゃん風なのがだめだけどそれ以外は、本性隠して財務省と角突き合わせまず景気を上げるほうに経済を運用しているのは長所だと思います(でもわたしの給料上がってないよ)。

    2018/03/28 リンク

    その他
    theNULLPO
    theNULLPO 小一時間考えてみたけど何も思い浮かばなかった

    2018/03/27 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor 信心の篤さと友情の厚さと掌の回転速度

    2018/03/26 リンク

    その他
    hanyan0401
    hanyan0401 高支持率や長期安定政権を背景として、憲法9条改正に意欲的だった点は評価しています。もっとも改正案自体は石破茂氏が主張する2項削除が正道と考えますし、支持率も急落して改正は頓挫しそうですが。

    2018/03/26 リンク

    その他
    kamayan
    kamayan 小泉純一郎と違って、自分のスキャンダルを隠蔽するためにがっすんがっすん人を殺してはまだいない程度に小心な点

    2018/03/25 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 本人は一切何もなくて、ただ何かの役に立ちたいっていう無邪気な善意しかないんじゃないの。利用する人の使いみち次第で何にでもなる人。

    2018/03/25 リンク

    その他
    bml
    bml 選挙で連戦連勝だった(過去形)

    2018/03/25 リンク

    その他
    Nyoho
    Nyoho ブックマークコメント必読

    2018/03/25 リンク

    その他
    death_yasude
    death_yasude マジレスすると日本人にしては長身だってとこ 5センチ低かったら政権を維持できてない 外交の安倍も背丈でそれほど目劣りしないところからきてる

    2018/03/25 リンク

    その他
    n32578
    n32578 多分、総理まで上り詰めるだけの学力や努力はあるだろうし、はてなでうじ虫みたいに匿名で大口叩いてないだけ、ここに居る誰よりもまともだろう。

    2018/03/25 リンク

    その他
    kuzumaji
    kuzumaji まともな野党がいないとまともな与党にもならないことを教えてくれたこと。

    2018/03/24 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx おっブクマカをリトマス紙にかける増田だ

    2018/03/24 リンク

    その他
    dekigawarui
    dekigawarui 日本という国がでたらめな人が総理大臣でも簡単には崩壊しないという事を示してくれた事。 日本すごい。

    2018/03/24 リンク

    その他
    wildhog
    wildhog 財務省に強いところ。消費税アップ凍結はカッコよかった!

    2018/03/24 リンク

    その他
    Gim
    Gim 野党の支持率がダダ下がりなところ。アベノセイダース(マスコミ含む)の醜悪な行動を国民の目に晒したこと。

    2018/03/24 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal アルファベット順でソートしたときわりと早くでてくるところ。あと子どもがいないところ。子どもは人間であり人間は環境負荷そのもの。子持ち厨は地球環境の敵であり懲罰的な重税を課すべき。

    2018/03/24 リンク

    その他
    take-it
    take-it id:doughnutomo それ一揆!一揆!一揆!一揆!

    2018/03/24 リンク

    その他
    deco3
    deco3 こうやって反安倍のごまめの歯ぎしりが聞けること。

    2018/03/24 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose 教養云々で思い出したけど字は上手い。中国なら評価してくれるかも?

    2018/03/24 リンク

    その他
    lifefucker
    lifefucker 首相なのに保守速報とか読んでるところ(庶民派

    2018/03/24 リンク

    その他
    lazex
    lazex 最初からいい所あるなんて思ったこと無い。なんで選ばれてたのかも不思議。

    2018/03/24 リンク

    その他
    bros_tama
    bros_tama 良かったかどうかはわからんが,一番評価できる点は時代の変化,歴史の節目にここまでは適合していたことかな.この世界の片隅に,のように歴史を見る目が変わってるから,今を右傾化と単純に見ては誤ると思う.

    2018/03/24 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru 支持者の期待している方向性を持ってると思わせるところ。実行できているかとか右向きすぎじゃないかとかは置いておいて方針があっていれば支持者はいることも教えてくれた。立憲民主もアピール力は見習うべき。

    2018/03/24 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 妻に家事の負担をかけていないとこかなぁ。ほとんど外食で家にいないし。妻ものびのび好きなことしてるし。

    2018/03/24 リンク

    その他
    doughnutomo
    doughnutomo 安倍さんの!ちょっといいとこみてみたい!

    2018/03/24 リンク

    その他
    fhvbwx
    fhvbwx 全く理解できてないリフレ政策を推進して目標達成できなくても文句を言わないところ、トランプ大統領とまともに会話できるところ(通訳が超すごい可能性は否定しない)、とても日本の政治家とは思えない(悪い意味で

    2018/03/24 リンク

    その他
    homarara
    homarara 歴代総理のいいところ教えて

    2018/03/24 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle 節操なくリベラル政策パクったり賃上げ要請したりしたとこかなあ。石破、林あたりだとああいうのはなさそう。

    2018/03/24 リンク

    その他
    kuro_pp
    kuro_pp まあ数年経たないと政権評価できないって言いますものね……でマジで民主党政権のよかったところを教えてほしい。政権交代したこと以外で!

    2018/03/24 リンク

    その他
    couchcap
    couchcap 辞職して次の総理になった後1年ぐらいしたらたくさん出てくると思う。

    2018/03/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    安倍総理のいいところ教えて

    外交も内政も失敗しちゃったけどなんかいいところあるの?

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/05 techtech0521
    • ktasaka2018/03/28 ktasaka
    • theNULLPO2018/03/27 theNULLPO
    • el-condor2018/03/26 el-condor
    • gggsck2018/03/26 gggsck
    • hanyan04012018/03/26 hanyan0401
    • myuzuki2018/03/26 myuzuki
    • kamayan2018/03/25 kamayan
    • spy_simon2018/03/25 spy_simon
    • quick_past2018/03/25 quick_past
    • kirakking2018/03/25 kirakking
    • bml2018/03/25 bml
    • Nyoho2018/03/25 Nyoho
    • tpoiaaaabmvncbx2018/03/25 tpoiaaaabmvncbx
    • saeki05162018/03/25 saeki0516
    • death_yasude2018/03/25 death_yasude
    • naryk2018/03/25 naryk
    • n325782018/03/25 n32578
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事