記事へのコメント127

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ue006219
    ue006219 勉強方法

    2019/11/28 リンク

    その他
    gachakku0131
    gachakku0131 “政治学からは価値判断と切り離した広い視点を持つことを学んだし、小野教授の政治思想史からは人類史に通底する観念とその変遷の奥深さを知った。プログラミングにはできないことも多いがそれ以上に..”

    2018/03/19 リンク

    その他
    ch1248
    ch1248 いいぞ増田。もっと受験という名の人生を開示するのだ。

    2018/03/17 リンク

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 東大に現役合格した知り合いも「高校の3年生までバンドばっかやってた。東京で音楽やりたかったから3年で必死に勉強した」って言ってた(ホントかどうか知らんが)しデキる奴は最短ルート見つけてくるよな

    2018/03/16 リンク

    その他
    aquadrop
    aquadrop “は”

    2018/03/16 リンク

    その他
    high_grade_works
    high_grade_works そんで今なにやってんの?

    2018/03/15 リンク

    その他
    hozaku
    hozaku 方法が正しいと成績伸びるから楽しくて続くよね

    2018/03/15 リンク

    その他
    jun6428
    jun6428 ハックして潜在能力以上のとこ行くと惨めな思いするよって話。

    2018/03/15 リンク

    その他
    y0a6t5er
    y0a6t5er 半分を独学で勉強とはすごすぎる

    2018/03/14 リンク

    その他
    evzo5qd
    evzo5qd 予備校に通わず進研ゼミだけで京大入った同級生いたけど、雰囲気が違ったな。

    2018/03/14 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom エール出版の◯◯大合格作戦シリーズ等の体験記って、まぁ情報の少ない地方の受験生だったのでそれなりに役に立ったけれど成功者(生存)バイアスや記憶の美化も多そうだから読者は気をつけよう

    2018/03/14 リンク

    その他
    nokkojiro
    nokkojiro ■高校時代の半分を独学で勉強して京大法学部に現役合格した話(字数限界につき以後追記なし) お前は諦めるのが早すぎる。高い目標を下方修正するのはいつでもできるが、また京大を目指したいと思ってから低い目標

    2018/03/14 リンク

    その他
    REV
    REV どういう位相でコメントしていいかちょっと悩む。こう、自分をメタ視して「勉強法」を修正するのって結構ストレスフルだと思う。ちな、「勉強法」を食べ散らかすのは勉強よりストレスレスな。

    2018/03/14 リンク

    その他
    mahal
    mahal 東大文I受かった成績上位者、割と独学派で学校来てても授業フケて図書館で勝手に勉強してるのが何人か居たな。ワイは「ほーん、大変やなぁ」とか思いながら呑気に3年皆勤。

    2018/03/14 リンク

    その他
    higamma
    higamma 10年前に比べてクソアフィばかり…たしかになぁ…

    2018/03/14 リンク

    その他
    rxh
    rxh 熱くて優しい増田だ。

    2018/03/14 リンク

    その他
    fumisan
    fumisan 合格ラインを知る、繰り返す、だねぇ

    2018/03/14 リンク

    その他
    kyokucho1989
    kyokucho1989 楽しい

    2018/03/14 リンク

    その他
    privates
    privates 京大受かるレベルでも「ほぼほぼ」という言葉を使う事にびっくり。そんな日本語無いのにね〜。

    2018/03/14 リンク

    その他
    fujifavoric
    fujifavoric 本編より最後の「周りの人間はすらすらと解いていく」に思い当たる節がありすぎる

    2018/03/14 リンク

    その他
    rrringress
    rrringress 元エントリの著者はどちらかというと数学の世界でやってけそうもないことに悩んでるから主旨ずれではあるが、熱量のあるエントリですね

    2018/03/14 リンク

    その他
    misato-girl
    misato-girl 「問題文の頭に○や×、△などで解けたかどうかをチェックしておけ。2周目以降、一度でも正解した問題は飛ばせ。」これは他の資格試験でも役立つやつ!

    2018/03/14 リンク

    その他
    t-tuguma
    t-tuguma “5ちゃんねる”

    2018/03/14 リンク

    その他
    ykkkws
    ykkkws 素晴らしいね。眩しい。

    2018/03/14 リンク

    その他
    dmmdmm
    dmmdmm この素晴らしいまとめもセンター試験の廃止によって価値がなくなるのだろうか

    2018/03/14 リンク

    その他
    njgj
    njgj ほーん

    2018/03/14 リンク

    その他
    chabooooo
    chabooooo 学生の起業はボコボコに叩くのに、大学受験は無責任に上目指せっていうブコメが多いのにモヤる。志望校と受験科目の選択は後の人生に多大に影響するんだから、実力も加味して熟考すべきだ。勉強法は二の次。

    2018/03/14 リンク

    その他
    Naganaga
    Naganaga 色々懐かしい

    2018/03/14 リンク

    その他
    songe
    songe 物凄い早口で言ってそう

    2018/03/14 リンク

    その他
    jssei
    jssei 独学派だったので共感できる。定期試験ガン無視で模試だけ本気出すタイプだったので、教師には疎まれてたが、結果は出た。

    2018/03/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    高校時代の半分を独学で勉強して京大法学部に現役合格した話(字数限界につき以後追記なし)

    https://anond.hatelabo.jp/20180307150402 諦めるのが早すぎる。高い目標の下方修正はいつでもできるが...

    ブックマークしたユーザー

    • mini_big_foo2024/03/06 mini_big_foo
    • techtech05212023/09/19 techtech0521
    • ioritorei2022/10/14 ioritorei
    • mobanama2022/05/21 mobanama
    • SuiJackDo2022/05/10 SuiJackDo
    • mmm1215292022/04/03 mmm121529
    • rmjksbop2021/06/05 rmjksbop
    • ginnang72021/04/05 ginnang7
    • FranHS_daydream2021/02/08 FranHS_daydream
    • masato-1219-123452021/01/24 masato-1219-12345
    • gsuiba2021/01/02 gsuiba
    • ameshonyan2020/08/27 ameshonyan
    • masakigoon2020/08/22 masakigoon
    • pandora8010202020/03/11 pandora801020
    • ue0062192019/11/28 ue006219
    • hatebu01262102019/11/04 hatebu0126210
    • zassassssa2019/07/13 zassassssa
    • kusamanman2019/05/30 kusamanman
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事