記事へのコメント165

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    anuurth
    anuurth 人生の成功者か。嫉妬するにしかるべきリア充っぷり。

    2013/11/01 リンク

    その他
    umaken
    umaken この2つなら俺も子供たちに与えてやれる!"俺がまだまだ元気な両親から与えられたものはとてつもなく大きい ・家族の愛情 ・諦めなければ、どこからでも逆転できる この2つを身を持って示してくれたことは、自分の

    2013/10/24 リンク

    その他
    kaeru333
    kaeru333 親にありがとうはわかるんだけど、そういうのって何かにつまづいた時に感じるんじゃないかな。

    2013/10/17 リンク

    その他
    dal
    dal 釣り乙

    2013/10/17 リンク

    その他
    omega314
    omega314 人生の10割は物理法則で決まる。

    2013/10/16 リンク

    その他
    adsty
    adsty 9割という決め付けは当てにならないが家族愛が大事なのは納得。

    2013/10/15 リンク

    その他
    ykclay
    ykclay http://anond.hatelabo.jp/20131013211454これを見て自分の両親の事を思って、そう思った。 俺がまだまだ元気な両親から与えられたものはとてつもなく大きい家族の愛情諦めなければ、どこからでも逆転できるこの2つを身を持って示

    2013/10/15 リンク

    その他
    H58
    H58 愛情って体験しないと分からないよ。善悪の判断も、親から学ぶ。。自分が不幸な理由が分かっていても、無意識に成功出来ない選択肢を選ぶ。

    2013/10/15 リンク

    その他
    raitu
    raitu 「自分の人生は親のお陰で幸せになった」と書くと良い話になり「自分の人生は親のせいで台無しになった」と書くと甘えになるようにも。後者の人が「親なんて関係ねえよ!」と叫びたくなる気持ちはわからんでもない

    2013/10/15 リンク

    その他
    kbeee
    kbeee この人の100%の中に、俺が生き残るために心血を注いできた膨大で無駄な作業は全く含まれないだろう。でも、運が悪けりゃ人生の貴重なエネルギーを不毛な作業に注がざるをえないし、それから逃げることもできない。

    2013/10/15 リンク

    その他
    yuichiro0526
    yuichiro0526 確かに.

    2013/10/15 リンク

    その他
    poppo-george
    poppo-george しかしタイトルと追記は燃料だわな。ウチの親はしてくれたけど、世には産んだ以外は追記にあるようなことを一切しない親もいるわけで「多くの家庭」ではないことには気づいてもいいと思う。

    2013/10/15 リンク

    その他
    skgctom
    skgctom 親の所得で子供の学歴がある程度決まるのと同様、生育環境も確かに子供の人生観に大きな影響を与える。限られた1割にはなれないと知っているので自分は子供を作らない。幸い家庭以外の幸せは山程あるしな。

    2013/10/15 リンク

    その他
    s-tomo
    s-tomo ここにコメントしている人の9割は日本語ネイティブ。頑張って日本語覚えた人は1割未満だろう。そういう意味で9割親で決まっていると言えるとは思うけど、残りが1割だとしても、その部分だけでも膨大である。

    2013/10/15 リンク

    その他
    tsuki-rs
    tsuki-rs 親で決まるは大きな間違い。人生は選択で、過去、良かれ良かれと選択してきたのが今の自分。自分が過去に選択してきた結果である。親の行動に賛成するも反対するも全て自分の選択。人生は選択で作られている。

    2013/10/15 リンク

    その他
    ikd18
    ikd18 自分もある種のファミリーコンプレックスだから毒親を持った人とは真にわかり合える気がしない。いや理屈は分かるけど「親」というものへの根本的な考えが違ってそうだから

    2013/10/15 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche 繊細チンピラの多いブコメですね。こんなの普段はてブに乱舞してる既婚者のノロケに比べたら何でもないだろ

    2013/10/15 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r 自分の人生と自分の親を肯定的に捉えられているという意味で,良い話なんではないか?と思う。

    2013/10/15 リンク

    その他
    ustar
    ustar 親になってからもう一度考えてみて欲しいところです

    2013/10/15 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo そうか、両親大事にな。と言うスルーでもかましとけばいい瑣末な案件にトラウマならともかく自分は毛色が違うアピールをかますのが実にはてなだな。

    2013/10/15 リンク

    その他
    usukeimada
    usukeimada なんでこんな議論が盛り上がるのかわからない。「お前ん中ではな」事案だろ?

    2013/10/15 リンク

    その他
    kirishima2813
    kirishima2813 増田の場合はかなり「レアケース」なわけで、実際は5割あれば良い方なのでは?子は親を選べないので、当然このような「結論」を導きたいのあろうが、それは「生活環境」の方がかなりの影響を占めているのではないか

    2013/10/15 リンク

    その他
    yanti03529
    yanti03529 親になった今、考えさせらてました

    2013/10/15 リンク

    その他
    karotousen58
    karotousen58 「親から見れば『邪悪、冴えない、短時間の付き合い』という人も、子の人生の上で大きな意味を持つことがありうる」という発想に乏しい親が、子を狭い世界に閉じ込めると、人生が決められるという意味ならわかる。

    2013/10/15 リンク

    その他
    suikax
    suikax 良質の遺伝子&良質な親だったってことでしょう。君たちもこうしなよ!とか無邪気に言うなら世の中をよほど知らないんだと思います。

    2013/10/15 リンク

    その他
    eu-ro
    eu-ro 擁護派3割、否定派7割って感じかな、というのだけは認識しておこう。/これを笑い飛ばせるかどうかが環境に起因してそう。

    2013/10/15 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel 砲弾が着弾する地点は火薬の量で決まるのか砲弾の重さで決まるのか?的な話だな。

    2013/10/15 リンク

    その他
    naggg
    naggg いいなぁ。俺なんて・・・。

    2013/10/15 リンク

    その他
    dusttrail
    dusttrail 結婚した兄弟に聞いてみたらいい。「自分の人生の9割は親によって決まった」とは考えてないと思うよ。100のうち30が親で決まるとしたら、あんたの総量は未だ33なんだ。

    2013/10/14 リンク

    その他
    fatpapa
    fatpapa いい話だがそれをもって親が9割ってのはホメオパシーで病気が治ったから万人に効く的に経験だけで世間の法則を語っちゃう痛い話。親に依存するか親殺しするか、それぞれ成功と失敗がある。何にせよ影響はあるわさ。

    2013/10/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    人生の9割は親で決まる

    http://anond.hatelabo.jp/20131013211454 これを見て自分の両親の事を思って、そう思った。 俺がまだま...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/10 techtech0521
    • weltwunder0122018/12/30 weltwunder012
    • unadon722018/07/10 unadon72
    • hiro_kawasima2016/10/14 hiro_kawasima
    • k2k2monta2016/10/14 k2k2monta
    • c7l2014/02/04 c7l
    • zazu03112014/01/28 zazu0311
    • hidekaku2013/11/17 hidekaku
    • nekong872013/11/14 nekong87
    • heatman2013/11/12 heatman
    • anuurth2013/11/01 anuurth
    • I_am_Prowrestler2013/10/28 I_am_Prowrestler
    • rfvgoo2013/10/26 rfvgoo
    • umaken2013/10/24 umaken
    • osumimimi2013/10/24 osumimimi
    • t-ishii2013/10/24 t-ishii
    • y2user2013/10/20 y2user
    • kaeru3332013/10/17 kaeru333
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事