記事へのコメント142

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    srjspirits
    srjspirits 「番組終盤のSMAP メンバーコメント。この事例を「成長の機会」と総括していたのは、上手だと思った。」今週のスマスマの樹木希林さんの言葉を思い出した。

    2016/05/20 リンク

    その他
    yuma_0211
    yuma_0211 これこそSMAP文脈

    2016/02/05 リンク

    その他
    ue-ko
    ue-ko 「誰かの振る舞いに乗っかれる」なんて考えてるんだ

    2009/08/06 リンク

    その他
    nasunori
    nasunori 草なぎ復活の時のSMAP×SMAPについて。タイトル見てなんのことか分からなかったからメモ。

    2009/06/08 リンク

    その他
    loca1982
    loca1982 「不祥事を隠さずネタにして、それを突っ込んで、笑いに、視聴者からの支持に転化させる、この番組は、精密な外科手術を見たような印象を持った」 見たけど同じ印象。というか元増田の文章表現力が素晴らしい

    2009/06/08 リンク

    その他
    donaludodayo
    donaludodayo コミュニケーション

    2009/06/07 リンク

    その他
    an-other
    an-other リスクコミュニケーションを行うときには、隠してはいけない。相手が求める情報を隠してしまうと、相手はそれを臆測し捏造し、痛くもない腹を探ろうとする。 http://www.youtube.com/watch?v=mrFXGKwEVlc

    2009/06/06 リンク

    その他
    totttte
    totttte >発表は「面白い」ものでなくてはならない。それを周知して対価を稼ぐ人たちは、たとえ正しい発表であっても、それが面白くなければ、「面白く」してしまう。今回のこの番組は、隠さず見せて、しかも一番笑えない部

    2009/06/06 リンク

    その他
    mena
    mena キャラの割振り方、ボケと切り返し方及び突っ込み方、事件発生から復帰転じて成長というシナリオの持ってき方

    2009/06/06 リンク

    その他
    kominaa
    kominaa これか。この放送やってたとき、私はネギ塩だれをつくっていた。食べながらおよその内容を旦那から聞いた。吾郎ちゃんの時も爆笑問題だったのかー。

    2009/06/06 リンク

    その他
    netgazer
    netgazer リスクコミュニケーションを行うときには、隠してはいけない。相手が求める情報を隠してしまうと、相手はそれを臆測するし、ねつ造するし、痛くもない腹を探ろうとする

    2009/06/06 リンク

    その他
    lovecall
    lovecall 見た見た。あれはソツがなかった。

    2009/06/05 リンク

    その他
    xmx3
    xmx3 反省というのは、やり過ぎても、足りなくても、「お茶の間」を敵に回す。ユースケの「剛がやらかしましてね」という言葉の感覚、あるいは太田の「悪い奴ばかり」という言葉の感覚、どちらもプロの仕事だと思った。

    2009/06/05 リンク

    その他
    hatemate
    hatemate ふむふむ

    2009/06/05 リンク

    その他
    posinega
    posinega 「悪い奴ばかり」なんて言ってたっけ/森くんに関しては事務所がなかったことにしたい感じ。メンバーは黒歴史的な扱いはしてないと思う。たぶん。テレビで普通に森くんについて触れることもたまーにあるし

    2009/06/05 リンク

    その他
    graph
    graph 木村拓哉をリーダーにしてない事がここにきてものすごく合理的な気がした|稲垣吾郎「メンバーが欠けた経験は始めて」⇒木村拓哉「俺たちは2度目だったけれどね」⇒つよぽん「オレまだ1回だけ」⇒森「おれ未経験」

    2009/06/05 リンク

    その他
    kari-ko
    kari-ko 良質なスマスマ視聴レポ。 "稲垣吾郎が「メンバーが欠けた経験は始めて」と語った直後、木村拓哉が「俺たちは2度目だったけれどね」と振った。あれはすごいと思った"  TB"分析の仕方がそこはかとなくmedtoolz"

    2009/06/05 リンク

    その他
    ggg123
    ggg123 リスクコミュニケーションか。

    2009/06/05 リンク

    その他
    tostitos
    tostitos "精密な外科手術を見たような印象"

    2009/06/05 リンク

    その他
    NAMEOVER
    NAMEOVER 映像見たい

    2009/06/05 リンク

    その他
    marineko_jp
    marineko_jp 実際に見たかったなぁ…|YouTubeで見た。んー。「そつがない」って感じ?

    2009/06/05 リンク

    その他
    takeyas
    takeyas "この事例を「成長の機会」と総括していたのは、上手だと思った。"

    2009/06/05 リンク

    その他
    boxeur
    boxeur 何かあっても「先手を打って謝って,ネタにして,終わりということにすればおk」/これで以降全てが二番煎じになるし,「本人が○○」と上手く捌ける.ウマイ.

    2009/06/05 リンク

    その他
    bb_river
    bb_river ユースケの「やらかしましてね」も今回の「2度目」「悪い奴ばかり」というのもよくやるなあと感じた。/「今の」ニコニコ動画にアップしても、ノイズばかりでいい解説は期待できないと思った。

    2009/06/05 リンク

    その他
    tabloid
    tabloid 稲垣吾郎が「メンバーが欠けた経験は始めて」と語った直後、木村拓哉が「俺たちは2度目だったけれどね」と振った。

    2009/06/05 リンク

    その他
    A-xtu
    A-xtu こんなにいいお手本があるのに、なぜ社会はたった一度の失敗を犯した人を、その人が自殺に追い込まれるかのごとくになるまで責め立てるのでしょうか

    2009/06/05 リンク

    その他
    s68
    s68 リスクコミュニケーション

    2009/06/05 リンク

    その他
    geonoize
    geonoize 「後半の料理パート。ゲストは爆笑問題。「よく突っ込む」「お笑い」「案外まじめ」という意味で、ちゃんと考えた人選なんだろうと思う。稲垣吾郎の復帰時にも、このゲストが呼ばれたらしい」

    2009/06/05 リンク

    その他
    kalmalogy
    kalmalogy 北野誠さんが「スレスレ」を越えてたとは思わないんだけどね。草彅の場合、権力を敵に回した訳じゃないから。

    2009/06/05 リンク

    その他
    yamada55
    yamada55 隠してはいけない。情報を隠すと相手は臆測、ねつ造、探ろうとする。発表は「面白い」ものでなくてはならない。それを周知して対価を稼ぐ人たちは正しい発表であっても面白くなければ「面白く」してしまう

    2009/06/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    SMAPのリスクコミュニケーション

    録画を消してしまって、youtube に上がってた録画は瞬殺された。以下うろ覚え。 番組冒頭は復帰と謝罪の...

    ブックマークしたユーザー

    • Tomosugi2023/11/02 Tomosugi
    • techtech05212023/10/07 techtech0521
    • armadillo_10052018/04/26 armadillo_1005
    • k2k2monta2017/06/04 k2k2monta
    • asakura-suguru-642140022016/09/25 asakura-suguru-64214002
    • drifter_21812016/09/25 drifter_2181
    • placeinsuns2016/06/04 placeinsuns
    • srjspirits2016/05/20 srjspirits
    • yuma_02112016/02/05 yuma_0211
    • gasguzzler2016/01/19 gasguzzler
    • Parklife40782013/09/27 Parklife4078
    • amashio2013/04/09 amashio
    • kana3212013/04/09 kana321
    • beth3212013/04/09 beth321
    • RH_SK2011/10/16 RH_SK
    • nabinno2010/06/04 nabinno
    • p260-2001fp2009/09/02 p260-2001fp
    • ue-ko2009/08/06 ue-ko
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事