記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    reskini
    reskini オトゥールズ、マニックスといかにも英国的なバンドのプロデュース盤もまたをかし(聴き返そう)。

    2024/05/09 リンク

    その他
    jitensha710
    jitensha710 ご冥福をお祈りします

    2024/05/09 リンク

    その他
    kaakaa_hoe
    kaakaa_hoe 手がけた作品、OMからGogol Bordelloまで幅広いな

    2024/05/09 リンク

    その他
    sweetandsalty
    sweetandsalty R.I.P. 確かpixiesのSurfer Rosaで知って本人の聴いたな。多分シェラックの紙ジャケのはまだあるはず。mixiでみたスティーブアルビニの10箇条みたいなのがキレッキレで面白かった記憶がある。

    2024/05/09 リンク

    その他
    bkhptpi
    bkhptpi Big black 、Rapeman、「IN UTERO」、 いやいやそれよりも! 10日後、10年ぶりの新作を出す世界最高のロックバンドのギターボーカルの人ですよ。 https://shellac.bandcamp.com/album/to-all-trains

    2024/05/09 リンク

    その他
    www6
    www6 若すぎる。/オトゥールズの3rd、前情報なく聴いて「これって・・・アルビニちゃうの」と見破ったのはオレの武勇伝。R.I.P

    2024/05/09 リンク

    その他
    sunagi
    sunagi オルタナの最重要人物だったよなあ。R.I.P.

    2024/05/09 リンク

    その他
    donovantree
    donovantree PJ HarveyのRid of Meの音はアルビニでなければ出ない音だった。未だに聞くたびに緊張感がある。ああいうプロデュースができる人を他に知らない。若すぎる。

    2024/05/09 リンク

    その他
    gnta
    gnta 2015年にシェラックを代官山UNITで見た。終演後に近所をウロウロしていたらアルビニに突然遭遇。このチャンスを逃したら一生後悔すると思い勇気を出して話しかけた。一緒に撮った写真は一生の宝物です

    2024/05/09 リンク

    その他
    lsdxtc
    lsdxtc ギャラが1日900ドルだったんで有名なのに謎バンドの録音ばかり。でもどのバンドも聞くとアルビニサウンドだから不思議だった。

    2024/05/09 リンク

    その他
    bokmal
    bokmal (Pitchforkや独自の記述があるRolling Stone Japan https://rollingstonejapan.com/articles/detail/40975 より日本語おかしくて情報薄いこのサイトにブクマが集まるのはとにかく「速さ」?ハックだなぁ)(例の件は結局どうなったんだろう)

    2024/05/09 リンク

    その他
    ponkiti_toya
    ponkiti_toya アルビニの音が好きだった 残念だ

    2024/05/09 リンク

    その他
    soylent_green
    soylent_green 61だとか。

    2024/05/09 リンク

    その他
    shoh8
    shoh8 訃報

    2024/05/09 リンク

    その他
    haniwa75
    haniwa75 スティーブ・アルビニのキャリアでビッグブラックの後に挙げるならレイプマンだと思うけど…。今どきは扱いが難しいのか。合掌。Songs about fuckingを聴いて帰ろう。

    2024/05/09 リンク

    その他
    kiku72
    kiku72 “セブンカード・スタッド・トーナメントで優勝した。”

    2024/05/09 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov え! わかいのに!/月並みですがBig BlackのSongs about fuckingやPig Pileをよく聴いた世代です。

    2024/05/09 リンク

    その他
    nagisano
    nagisano LowのThings we lost in the fireが好きだった。Lowも一昨年メンバー亡くなったから余計に寂しい。

    2024/05/09 リンク

    その他
    miholovesq
    miholovesq 若いのに惜しい。一番よく聴いたのはThe Amps/Pacerだな。こないだ久しぶりに聴いてやはりよかった

    2024/05/09 リンク

    その他
    emj1025
    emj1025 知ったきっかけはNIRVANAだったな…

    2024/05/09 リンク

    その他
    grindrocker
    grindrocker そんな

    2024/05/09 リンク

    その他
    augtodec
    augtodec Rapemanの『Two Nuns and a Pack Mule』が死ぬほど好きだった。

    2024/05/09 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz まじ…

    2024/05/09 リンク

    その他
    idiotdunce
    idiotdunce 80年代~現在までのロックシーンで間違いなく最重要人物

    2024/05/09 リンク

    その他
    Nishinomiya-Radio
    Nishinomiya-Radio 信じられない………

    2024/05/09 リンク

    その他
    ChillOut
    ChillOut “シェラックの10年ぶりのアルバムは5月17日リリース予定で、ツアーにも出る予定だった”/当人以外にも、Godspeed You! Black Emperor, Mogwai, the Jesus Lizard, Don Caballero, Joanna Newsom, Low, Nina Nastasia, Slint などでお世話になった

    2024/05/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    スティーヴ・アルビニ死去 - amass

    ミュージシャンで、レコーディング・エンジニア/プロデューサーとしても知られる、インディー・ロック...

    ブックマークしたユーザー

    • littleumbrellas2024/05/19 littleumbrellas
    • hyougen2024/05/13 hyougen
    • slm2024/05/12 slm
    • xKxAxKx2024/05/10 xKxAxKx
    • bow-end2024/05/09 bow-end
    • dounokouno2024/05/09 dounokouno
    • reskini2024/05/09 reskini
    • jitensha7102024/05/09 jitensha710
    • kaakaa_hoe2024/05/09 kaakaa_hoe
    • sweetandsalty2024/05/09 sweetandsalty
    • Wkp2024/05/09 Wkp
    • bkhptpi2024/05/09 bkhptpi
    • ht_s2024/05/09 ht_s
    • www62024/05/09 www6
    • sunagi2024/05/09 sunagi
    • elpibe2024/05/09 elpibe
    • yoshi_dot2024/05/09 yoshi_dot
    • aqwer2024/05/09 aqwer
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事