記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    khiroyuki1993
    khiroyuki1993 参考になる

    2024/02/05 リンク

    その他
    int128
    int128 チームが問題に早く気づく仕組みはいいね。一つずつ完了させる、他のロールと一緒に話しながら作業する

    2020/01/06 リンク

    その他
    d4-1977
    d4-1977 チーム開発だから…といえばそうなんだけれど、当たり前こそ意識してないと流されてしまうのを感じました

    2020/01/06 リンク

    その他
    gabuchan
    gabuchan 「並行して個人で行う時点でそれはチームの意味があまりない」

    2020/01/06 リンク

    その他
    ryuzee
    ryuzee スクラムマスターの方がしっかりしてるのが良く分かる

    2020/01/06 リンク

    その他
    tune
    tune 良いチームで仕事ができていて素晴らしい。私も「彼」と是非お話ししてみたい。

    2019/12/29 リンク

    その他
    dexia2
    dexia2 自分たちのスクラムで一番大きかったのはデザイナーを巻き込めたことだったのですが、こちらはQAを巻き込んだということで興味深いです。どこまで巻き込むのがいいのか考える指針になります。

    2019/12/29 リンク

    その他
    tosyan_samoarinan
    tosyan_samoarinan いろいろあるんだろうけど、こういうチームで働けるようになりたい。

    2019/12/29 リンク

    その他
    onesplat
    onesplat 面白いが効率性の観点からはどうなんだろう。多くのアジャイルメソッドに対してずっと感じている違和感。

    2019/12/29 リンク

    その他
    odakaho
    odakaho “それぞれチーム内レビューで完結させて、そこで不具合が出るのならばそれがそのチームの現状であるので、チームで改善していくのが良い”

    2019/12/29 リンク

    その他
    Iridium
    Iridium 頭で出てきた「彼」の伏線が回収されないので混乱した

    2019/12/29 リンク

    その他
    tek_koc
    tek_koc “ 全員でPBIを見ながら改めてこの実装が必要では?という話をする。逆にその実装はこのPBIを完了させるのに必要ではないのでは?なんてことを喋りながら付箋にやることを書き出す。それぞれに得意分野は違う。一人は

    2019/12/29 リンク

    その他
    sippo_des
    sippo_des この間、チームに入ってもいいですか?の段階でシャッター降ろされたのでスクラムどころか誰も信用出来なくなった。やってみたかったな。練習て話だったのにさ。

    2019/12/29 リンク

    その他
    pyo_hei
    pyo_hei 面白いですね。ただ気になるのは、アウトプットは遅くなりそうだけど、どうしてるんだろう??

    2019/12/28 リンク

    その他
    braitom
    braitom チームってこういうことなんだなと思う内容だった。まさにこの気持ちになった。”「チームで作っている」というのは仕事なら当たり前なんだけど、本当にできていたのだろうかと考えるきっかけとなった”

    2019/12/28 リンク

    その他
    yamadadadada2
    yamadadadada2 素晴らしい。「leanとdevopsの科学」を読むと、今実践していることの意味がよりよく理解できると思うのでオススメしたい

    2019/12/28 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal 良いチームだと思う(考えていた理想的なチーム像に近い)。そしてそれはチームの全員が平均を超えた知性を持ち合わせていた場合の出来事だと思う。1人でもバランスの悪い知性やマインドを持った者がいるとできない

    2019/12/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    仕事納めとスクラムの話 - imog

    今日で仕事が納まった。それと同時にチームメンバーが一人チームを去ることになった。送別会もしたので...

    ブックマークしたユーザー

    • khiroyuki19932024/02/05 khiroyuki1993
    • techtech05212023/08/13 techtech0521
    • ngmnda2021/05/21 ngmnda
    • ksksk262020/02/03 ksksk26
    • yutokyokutyo2020/01/20 yutokyokutyo
    • do7be2020/01/14 do7be
    • akiza2020/01/11 akiza
    • radiocat2020/01/07 radiocat
    • Kenji_s2020/01/07 Kenji_s
    • shifumin2020/01/07 shifumin
    • tsu_takahashi2020/01/06 tsu_takahashi
    • t_ashula2020/01/06 t_ashula
    • int1282020/01/06 int128
    • rokuzeudon2020/01/06 rokuzeudon
    • j-u2020/01/06 j-u
    • digo2020/01/06 digo
    • nakaearth2020/01/06 nakaearth
    • pakkunflower2020/01/06 pakkunflower
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事