記事へのコメント97

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    dodorugefu
    dodorugefu 信繁が主役だとここまでの四十数話がアバンといってもおかしくない。しかしここまでやっても負けるという事が残り数話で描かれる切なさよ。

    2016/11/08 リンク

    その他
    mrxRXr
    mrxRXr ステルスマーケティングの一例

    2016/11/08 リンク

    その他
    tamekko
    tamekko いやー、おもしろかったよなあ、これ。

    2016/11/08 リンク

    その他
    anguilla
    anguilla タイトル回収とOPを流すという熱い演出。

    2016/11/08 リンク

    その他
    Torneco
    Torneco 『そして でんせつが はじまった!』感。

    2016/11/07 リンク

    その他
    salmo
    salmo アニメ見てるとままある演出だけど、大河でやるとは思い切ったなぁ。真田丸は歴史へのリスペクトがありつつ貧欲に新しい地平線を開拓しているのが頭が下がる。

    2016/11/07 リンク

    その他
    penpen-0704
    penpen-0704 企画の段階からこれはやろうって決めてたんだろうな。真田丸の新しい風を入れようっていう気概はとても良いと思う。

    2016/11/07 リンク

    その他
    abababababababa
    abababababababa タッチのタイトルの由来がこないだ話題になってたけど、こういう見せ方してたらうん十年も経ってから「意外!」とか、言われなかったんだろうなぁ(笑)

    2016/11/07 リンク

    その他
    kD-Wr
    kD-Wr 逆にやっぱり今までの大河ってこういう演出なかったんやね。歴史物って何も工夫しなくても元々のコンテンツが良いからそれなりに面白いんだけど、演出に工夫すればもっともっと良い作品が出来るということだろうかね

    2016/11/07 リンク

    その他
    ShimadaTJS
    ShimadaTJS 「深夜アニメでよくある演出」というほどよくは無い。年一くらいじゃね?調べてないけど。

    2016/11/07 リンク

    その他
    te2u
    te2u 視聴者騒然?

    2016/11/07 リンク

    その他
    melon_man80
    melon_man80 次はOP途中に流れるダイジェスト映像を台詞つきにしてほしいな(通称"レイズナー")

    2016/11/07 リンク

    その他
    mabushii_sign
    mabushii_sign これはかっこよかった!

    2016/11/07 リンク

    その他
    ChieOsanai
    ChieOsanai 深夜アニメでちょくちょく見る。エンディングの曲の前に次回予告を入れるのは『ココロコネクト』でやってた。

    2016/11/07 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku 元祖マブラヴオルタネイティブ

    2016/11/07 リンク

    その他
    you1
    you1 秒速1寸6分

    2016/11/07 リンク

    その他
    RIP-1202
    RIP-1202 OPの時には入ってない馬のいななきで感極まって泣いた。

    2016/11/07 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim そっか…アニメ見ない人たちにはあんまり馴染みがない手法なのか。

    2016/11/07 リンク

    その他
    ohnosakiko
    ohnosakiko (アニメ見ないので新鮮だった(はてブでは深夜アニメ見てる人が多数派なのか)。凄い情動喚起力に「おお〜」と声が出た。馬の嘶きや鬨の声みたいなのがスペシャル感/劇伴もいつも以上に画面とシンクロしてた気がする

    2016/11/07 リンク

    その他
    kana0355
    kana0355 深夜アニメっぽい演出だなあと思ったら,同意見多数.

    2016/11/07 リンク

    その他
    laranjeiras
    laranjeiras ダニエル・クレイグが007カジノロワイヤルの最後の最後に「I'm Bond, James Bond」と言ったのも同じ演出だね。半世紀分タメた演出

    2016/11/07 リンク

    その他
    penk30
    penk30 深夜アニメなどでは頻用される手法なのですが、大河クラスタには耐性がなかったのでしょうか??

    2016/11/07 リンク

    その他
    makaserori
    makaserori GAINAXっぽい

    2016/11/07 リンク

    その他
    matsuwo
    matsuwo 最終回までこの演出に1ペリカ。次回予告も入るしあの映像は別にエンディングでもいいもんね。

    2016/11/07 リンク

    その他
    alpha_zero
    alpha_zero わー、今晩録画楽しみにしてたのに見出しが目に入ってしまった……(´;ω;`) ストーリーネタバレあんまり気にしないのに演出ネタバレがこんなにショックとは( ;´Д`)

    2016/11/07 リンク

    その他
    yamadama
    yamadama Twitterで実況しながら見てましたが手馴れた反応してるアニメクラスタとそうでない層に分かれて面白かった

    2016/11/07 リンク

    その他
    amui
    amui アニメだとよくある手法とか言うけど、NHKの朝ドラ最終回にも時々使われてるよね。

    2016/11/07 リンク

    その他
    sharia
    sharia しかも次回予告も兼ねていたという秀逸な出来だった・・・。

    2016/11/07 リンク

    その他
    tecepe
    tecepe 魔法少女まどか☆マギカ第十話の話題と聞いてやってきました。

    2016/11/07 リンク

    その他
    prdxa
    prdxa よくある演出とか言うけど、「決まっているだろう…真田丸よ!!」のセリフ直後のアレはただのタイトルとして毎週見ていた「真田丸」が城の名前として実体を与えられた瞬間で、シビれるしかないかっこよさであった。

    2016/11/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「真田丸」異例演出に視聴者騒然、オープニング映像をエンディングで使用  (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    NHK大河ドラマ「真田丸」(日曜後8・00)の第44話「築城」が6日放送された。タイトルバックな...

    ブックマークしたユーザー

    • enginebite2016/11/15 enginebite
    • studiedflossied2016/11/15 studiedflossied
    • meagerdover2016/11/13 meagerdover
    • oriolesmooth2016/11/09 oriolesmooth
    • exactingfight2016/11/09 exactingfight
    • sos_92016/11/08 sos_9
    • actiniumcamera2016/11/08 actiniumcamera
    • pasteterminator2016/11/08 pasteterminator
    • gggsck2016/11/08 gggsck
    • blackyass2016/11/08 blackyass
    • yukafin4682016/11/08 yukafin468
    • marinadayo4562016/11/08 marinadayo456
    • dodorugefu2016/11/08 dodorugefu
    • mrxRXr2016/11/08 mrxRXr
    • tamekko2016/11/08 tamekko
    • yu1_ishii5242016/11/08 yu1_ishii524
    • anguilla2016/11/08 anguilla
    • sugorokusan2016/11/08 sugorokusan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事